音と人のコラボな生活 

チャキチャキマダムの半径4キロ,
時々遠出の山陰ローカルライフ

出雲フィル・コンサート

2009-10-30 | 音楽
いろいろなつながりがあって、
今回お手伝いにいくことになり、3日間、出雲通い

曲目
   モーツァルト:ファゴット協奏曲 変ロ長調 K.191
   ロッシーニ:歌劇「どろぼうかささぎ」序曲
   レスピーギ:交響詩「ローマの祭り」

本日も臨時休業予定が、ご案内&お誘いもかねてアップすることになり
失礼します。
島根在住の方、よろしく~

2日間ネタにさせてもらってるH高校弦楽部部員たち・・・・
部長はじめ何人かは行くことを決めてて、楽しみにしてるようでした

さらに、私が決めかねている部員に、
「午前出発でよければ車に乗っけてあげるよ
甘い言葉をかけてるのですが・・・・

コンサート詳細

http://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1151904073902/html/common/4aea6c69018.html
コメント (4)

H校弦楽部Vn2年生のな・や・み

2009-10-29 | 音楽
H高校弦楽部の顧問のT先生からメール
一昨日私がお邪魔したとき、会議があってお会いできなかったので
わざわざお礼と今後の予定が書かれていた。

加えて、こんなことが書かれていた。
「2年生の部員がバイオリンのことで悩んでるようなので
次回来られたときに、又声をかけてやってください。」

悩みとは・・・・
「パート練習をしてても自分だけ音程が違うような気がして、
なにが正しいのかわからなくなる。
自分ひとりで弾くときは自分の音に酔ってしまうし、
パートしてても誰がどう違うかわからない。」

わかる、わかる~~
(いや、私の場合、自分の音で酔えないけど・・・
あんたら、酔えるんか?!すごい

それにしても成長してることを証明する発言におもわず感激。
こんな風な問題意識を持ててること。
だからこそ、主体的に練習に取り組むこと。
このことが一番大事

もちろん、今回の2年生のな・や・み
頼られる存在ゆえ、解決策、ご提示します!

H校弦楽部ネタが特番で入ったため、
臨時休業のはずが、特別に営業しました

コメント (4)

H校弦楽部Va&Vn2年生

2009-10-28 | 音楽
ビオラのパー練
弾いているとき以外はニコニコしてるかわいい6人組

1年生も目を見張る上達ぶり!
全員で弾くと、ビオラ特有の深みのある音を出しちゃってるからびっくり
させられる。
今後がさらに楽しみだ。

前回は楽器の撮影のみだったが、
今回はオーケーということで、記念撮影、お初で~す。
近所に住んでる「部長」も写ってるが
公表しないでっていわれてるので、し~~~~



毎度おなじみVn2年生のかわいこちゃん
ファーストのパー錬のあと、ちか&みくりのペアレッスン。
久々に聞くが、かなり上達してるんで、これまたびっくり

って言っても
ふたりそろって、です、ですって・・・・
もっと自信を持ってね

残る3人が加わってからは、わいわいがやがやと楽しく談笑。
写真を撮ることはしぶしぶオーケーしてくれた・・・・

あかねが風邪ひいてマスクをしてるから
他の4人が楽器を口にあてて「バイオリンマスク」
こんなテーマでど~ど~???って提案
しゃーないな~という人もいたけど(ゆき?)

いつもこの5人娘とはバイオリンを離れると楽しく話せる
高校生・部活・仲間・・・・あ~~うらやまし



週末、写真の後ろにはってあるポスターのコンサートにエキストラで初参加
させてもらう。
大学時代のチェロのN先輩がお手伝いに来られるのを聞いているから
再会が待ち遠しい!

そんなこんなでせわしなくする私・・・
よって、ブログを日曜日まで臨時休みにさせていただく候
コメント (2)

トリオTATEMACHIデビュー♪

2009-10-27 | 音楽
~W本番終了~

25日は松江市竪町の信楽寺さんでのライブコンサート

菊藤+兵庫県三田でご活躍のピアニストマダムMの組み合わせは
名づけてトリオ「TATEMACHI」

信楽寺さんのお堂には初めて入らせてもらった。
3人で手を合わせたあと、リハを開始したが
とてもいい響きで弾きやすいので、どんどんテンションがあがってくる

さて、いったいどれぐらいのお客様がお見えになるか
まったく検討もつかなかったが、
60人前後の方が、聞きにきてくださった

お客様の表情もみえ、和やかな雰囲気の中でのコンサート。
関係者の皆様がお世話してくださったおかげで
演奏に集中できたこと、ほんとにありがたい。

プログラムの最後に、四季のポプリという
日本の歌を7つ集めた曲の「秋」を演奏した。
ハーモニーやリズムが凝っているステキな編曲で
もともとはフルート2本なのだが、ヴァイオリンとの組み合わせも
けっこうグー!
残る、冬・春・夏もぜひこのトリオでやりたいと思ってま~す

写真の右手に写ってるお花は、
お世話してくれた梶おじさまが「ささっ」と「あっ」という間に作ってくれた。
さすが、プロありがとうございます!

コメント (10)

音結びプロジェクト2

2009-10-26 | 音楽
~W本番終了~

24日は夏の終わりに始まった講座の最終回「プレゼン大会2009」
8人+2組の10プレゼンの発表。
私は相棒まさるさま(後ろから読んでもまさるさま=回文)とのペアで、
くじではなんと10番目の発表

前日の夜に主役くーちゃんの降板が決まり、
骨子はほぼそのままにして、構成や主役を変えることを決断し、
仕切りなおして作戦会議開始
(よなよなよな~~~

くーちゃんへの未練を隠せない私とは反対に、
決断後は時間との勝負、仕事慣れしてるまさるさまがテキパキと流れを作っていってくれ、なんとか発表できるところまでこぎつけたところで、ひとまず解散

本番直前まで作りこんでくれるなど、かなりの部分を相棒に頼ることになったこと
遅ればせながら&あらためて礼~
(一応、書いておくと、私の役割はバイオリン演奏・・・・)

他の方たちのプレゼンのレベルが高かったのでびっくりしたが
ペア発表も最善を尽くしたので、私達的には納得。
もちろん、課題はあるし諸先生からはいろいろとご指摘をいただいて折るしだいだが、それって、すべて「私」の問題

励ましあった仲間や協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

音結びの前に
~人結び縁結びby島根~
人との出会いやつながりがあってこそ、音結びできる
講座やプレゼン作成作業を通して、自分の力や能力不足を思い知らされ、
凹むこともあったが、それでもがんばれたのは
相棒はじめ支えてくれる人たちのおかげ。
本当に多くのことを学ぶ場・時間になりました。
音楽への情熱をさらに強めてやるっきゃない

~おまけ~
東京から来られたO氏はグルノーブルのサッカーチームの関係者
久々にグル話で盛り上がった

写真
プレゼン終了後の音結びコンビ、晴れ晴れした気分!
これからだぜぃ~~~~



主役の座を射止めたと大喜びのくーちゃんだったが
急きょ降板と伝えられ、号泣
しかし、本番当日は「僕の分までがんばってね~」と
笑顔で送り出してくれた

コメント (6)

音結びプロジェクト

2009-10-23 | 島根
週末連ちゃんで本番

24日~プレゼン発表~

夏の終わりから受講している講座の最終日ということで、
受講者がそれぞれの企画を発表する。
私は二人組みで「音結びプロジェクト」と称した内容。
発表者は相方で私といおうかなんといおうか、とにかく私は演者という役割分担。

連日の作戦会議が続く中、昨夜もいろいろと話し込んだが・・・・・
さ~今夜は前夜?大詰めとなりそうだ

25日~トリオTATEMACHIでライブ

場所  松江市竪町「信楽寺」
時間  2時から
(入場無料)

菊藤+三田で活躍のピアニストマダム三宅の「TATEMACHIトリオ」
どうぞ、ご自由に、ぶら~~とおいでくださいませ。

ちなみに、信楽寺のことはチラシにこうかかれてました!


信楽寺(竪町)には戦国末期を生き抜いた武将、滝川一益のお骨が分骨されて
いると伝えられており、本堂には一益が戦の守り神として厨子に収め、従者に
負わせて戦場を駆け巡ったという阿弥陀仏が祭られています。
また松江藩の財政を支えた筆頭御用商人滝川家(屋号・・新屋伝右衛門=
あたらしやでんえもん)一族の墓所もあるなど、戦国から江戸にかけての歴史
が刻まれたお寺です。

かなりハードなスケジュールゆえ
ブログは3連休させてもらう候、お許しあれ

写真のくーちゃんは冬眠の準備にはいろうとしてたところを
まった
明日は急きょプレゼンに参加

コメント (4)

大師匠と再会

2009-10-22 | 音楽
昨年、唯一私が自分でよくがんばったなと思えるのが「発声練習」
ヴァイオリンのために音の出し方を教えてもらいたい。
mチュクがすでに大先生にレッスンを受けており、いろいろな話を聞いたら
それ!それ~~~、その体の使い方をマスターしたい!
直感でそれだと確信して、
mチュクに頼んで、大先生に話を通してもらい、弟子入りすることになった。

まる1年間、大先生のお宅に通った。
大先生から教えてもらえることをすべて自分のものにしたい一心で、
本気でレッスンを受けた。
もちろん先生も本気。

歌はからだが楽器!
日々体を鍛えることも大事なんだと知り、筋トレも一生懸命やった
(筋トレだけが大事ではないけど・・・・

来年も燃えます!と先生に宣誓したが、
昨年暮れ、体調を崩されレッスンはお休み状態になり、今に至っている。
姉弟子、mチュクはさらなる情熱で勉強を継続されいているが、
私はそのまま

今回お元気な姿をみることができ、昨年同様「川の流れのように」で
ダンサー顔負けの魅力ある指揮をされるのをみて、感極まり、ステージ側にもかかわらず涙が出そうになった。
司会という立場上、これはやばいと思い、とっさに締めの言葉をmチュクに言ってもらったがあのままマイクを持っていたら、きっと言葉を詰まらせていたと思う。

プログラム途中、先生も出てこられて「サンタルチア」の合唱練習タイムのとき、
私はみなさんの歌を誘導する役目でもあったが、かなり本気で歌った。
先生の最後の弟子ですな~~んて言ってる責任
それに、大先生のおかげで歌う喜びを知った、ありがたいことです。

大師匠に出会えたことは私の音楽人生の大きな支えとなっている。
わらにもすがる思いで先生のレッスンを受けていた・・・
けっこう、今思うと笑えるけど、ヒロイン気分だったかも
話せばなが~くなるので、このことは、又の機会にぜひ語りたい

写真はコンサート終了後。
大先生が私の演奏の感想に加えて
がんばりなさいよ!と強く手をにぎっておっしゃってっくださった
本当にありがとうございます。

大先生は昨年米寿で、何度かステージで歌われいる。
その歌声は本当に人の心に響く素晴らしいもの
大先生の年まで、私も現役でいれるかな・・・・

先生との再会は本当に嬉しかったので、
珍しく一気にながながと書いちゃいました~~
お・わ・り。

コメント (6)

ステキな先輩ピアニスト

2009-10-21 | 音楽
フォーゲルのコンサートでピアノ伴奏をしてくださった加藤先生

かつて伴奏されているのを2,3度見たことがあったが、
お話したのは初めて。
2週間前のMチュク宅が初顔合わせだった。

ピアノを弾くお姿とあたたかく歌に寄り添う演奏に心打たれた。
大大先輩の貫禄・・・のはずが、お話してもお優しく気さく
今でも生徒さんの指導をされ、伴奏もされる、
まだまだ現役バリバリでご活躍です

菊や佳子共々、加藤ファンになった。
私達も先生を見習って、ずっと音楽していこうと話しました。
こういう出会いは嬉しい
~音楽は人の出会いの場~

(記念撮影、真ん中が加藤先生)
コメント (4)

フォーゲルでアンサンブル

2009-10-20 | 音楽
今年は私のパートナー達にも協力してもらい3人の演奏を2曲披露。

モーツァルトのディベルティメント
イタリア民謡のサンタルチア

フォーゲルパークは演奏会場じゃないので、
弾きやすいポジションを探さないといけない。
本番は、写真のように、ピアノの前にFとVが立ち演奏。
少し音響も入れることにした。
このあたりのことは、ピアニストよしこが頼りになる

菊藤コンビは今週末にも本番あり。
KAYANO師匠にふたりの演奏を聞いてもらって
バランスなどのアドバイスをしてもらったことが
とてもよかった
客観的に聞いてもらうことは絶対必要。
コメント (6)

花に包まれた音楽

2009-10-19 | 音楽
mチュクのコンサート無事終了
80人近いお客様をお迎えし、和やかな雰囲気の中、
歌を中心に、フルート・ピアノ・ヴァイオリンの演奏で、
とてもステキな時間&空間を作ることができた。

前もって台本をいただいているが、
その通りにしない!いや、できない?のがグテ流の司会
責任ある大役を仰せつかってるだけに、コンサートの成功は
主役同様、ホッとしてる。

mチュク、本当にもろもろよかったですよ~、ミャア~~~
友情出演の菊ちゃん、よっちゃん、ご協力、ありがとう

さて、今週末は本番2本。
mチュクのエネルギーとフォーゲルパークの花からもらった薫り高いパワーで、リアルもブログもがんばるぅ
という言い訳を、先にしておくことに・・・・・

コメント (6)