



おはよう!
今朝も美しい朝空✨
時間がなければ
特に朝のバタバタのときに
空なんてみれない
仮に時間があっても
心ここにあらずなら
みてないのと変わらない
もちろん、時間があって
心に余裕があったら
一瞬で胸キュン💓
まてよ。
時間がなくても
心に余裕があったら
一瞬の<感動>は味わえる
というのは簡単だけど💦
時間と心は大いに
関係があり
1<0月4日の語呂合わせ>
10 じゅう
4 よう
『重要な日』
初めての思い付き!
なかなかよくない?
重要なことは人それぞれ~
さて、私は何が重要なのか!?
今日はそんなことを考えてみたい✨
よい一日を~
2022年初宍道湖の夕日with しろップ
犬同伴の宍道湖は1年ぶり、、、😢
この日が来るなんて、、、再び😢
本日の語呂合わせ
1月9日「行く」
遠くに行けず
行く気もせず
ならば近場に行こ
いこ~いこ~
宍道湖の夕日withしろップ
それもジョギング
日課になる日は近し!
よい一日を~
昨日に次いで本日も語呂合わせ
1月8日は「いや」
いーや(ま、いーやー)と迷ったけど
いや=NOを選択
今回のいやは
人に言うのでなく、自分へのいや=NO
迷う、決めれないことがあるので
そこ、変えたい(切望)
1年後には変わりましたと
書けるよう
言えるよう
有言実行目指すためにも
「いや!」
よい一日を~
1月7日の語呂合わせ
「い~な~」
パッと浮かぶのはこれ
い〜な〜😬
まさに、他人を羨ましいという感情
いーなーといーねーは
ちょっと違う
確かに以前はあったが
ここんとこなくなってきた
(のは、歳のせい!?)
いーなーって思わないし
ましてや
思われたいなんて
思える理由がない😂
ただ、羨ましいは
ある意味「本能」
だとしたら
「いーなー」と思うような心理にならないこと
そのためには
「シンプル」に
深い意味で
「シンプル」に
語呂合わせから
「シンプル」にになったけど(笑)
今年はこだわります!
よい一日に~
宍道湖、、、ではなく
『中海』
視線の先に大山がみえる。
鳥取+島根=山陰
「中海」ラブ💓
しかし、お気に入りのこのスポットにきたのは
2~3年ぶりかな、、、😢
2021年、気づいたら残り70日
今週は
コンサートに行き
コンサートに出て、
打ち上げで美味しいものを食べ
We love 利用で温泉につかりまくって
充実!
よい週末を~
二階まで伸びたゴーヤに
セミではなく「カマキリ」
スマホを触れるほど近づけ
撮影した
気分転換になるぜ、カマキリくん!
ちょっと腹がたつことがあったけど
腹立つだけもったいないから
うまくかわそうとして
なんとか成功
ワクチン2回目終了
明日は熱が出るか
10月に2つの本番の依頼があり
期待以上の仕事にしたいと
思っています
今求められてることを
よく考えてみたい
できれば、、、
フルートも吹きたいんで
頑張ってます
技術をカバーする「気持ち」で
なんとかしたい
(もちろん、技術も)
雨が続く松江
おつかれさま
日の出の空が美しい
菜々畑の紫蘇
紫蘇ジュース第二弾
収穫後、洗って干してみた
丸一日
煮だすこと15分
冷めたら砂糖とクエン酸をいれて
出来上がり
(冷まし中)
8月3日の語呂合わせ
8 ハッ
3 ス(ル)!
ハッスル=ハリキル!
こんなに暑いとハリキレない💦
というわけで
明日は無理せんとこな!