

おはよう。
積雪の朝
大阪からの帰りは
ひかり、はくと、おきに乗る
特急はくと「智頭」の様子
関西とは別世界の雪景色
やくもが揺れるので
今回は遠回りのようだけど
姫路から鳥取へ
揺れがないのはいい!
今朝も寒いけどドンマイ(^^♪
良い一日を~
地元公民館でのコンサート
「かわつ歌声フォークソングサロン」
昨年についで今年も聞きにいってきました。
入口でとった光る棒
ノリノリで振りまわす!
キャンディーズの「年下の男の子」のときに
知人に誘われ、前へでて
特に覚えてないから
見よう見まねで踊る
その後はまた誘ってもらい
壁際でのりのり
懐メロ、フォークソング、歌謡曲
『勾玉オールドサウンズ」最高!
シニアメインのお客さんは大盛り上がり
アンコール4曲
みんな、大満足!
知ってる曲は楽しいね。
元気もらいました
ありがとう「勾玉オールドサウンズ」のみなさん
また来年もいきます!
2月も半分過ぎようとしてる
新しいことを始めたり
前からやってることを深めて行ったり。
前からやってることのひとつ「チェロ」
週明けはチェロを背負って関西へ
早朝やくも新幹線でいきます
今は情報が簡単に入手できるから
いい情報をみつけて
自分にとりいれる
すぐできることもあれば
「考え」から変えていかないといけなくて
時間がかかるか、変えれないこともあるけど。
こだわりや思い込みがあると
当然変えれないからこれはやっかいだ!
でも、いい情報に出会って
時間をかけながらもでも
取り込めるようになったらしめたもの。
結果がすぐでてなくても
「希望」はあるし、必ず変化していく
チェロは本当に条件がそろっている
先生、環境、仲間、演奏機会、情報
さらには高校で指導する
あとはやるだけ!
今年は人前で弾く機会が
発表会含めてすでに3回決まってる
ラッキーな話
条件がそろったところで
今年は放置気味のチェロ日記を
更新していきます!
少しでも有益なことが書けるように
日記をこえた内容にしたい!
よい一日を~
友達とランチへ
月に何回も外で食べないし
近所で食べるなら家で食べるし
昼をはさむ日は
おにぎりやお弁当をもっていくことが多い
でも、今年は積極的に外食へ
そして忘れなければ
ブログにも書こう!
さて本日、友達と行ったのほ
近所の「たけのこ」
ランチはじめて!
美味しすぎる
ボリューミー
ごはんおかわりした
漬物自由にとれる
珈琲もついて
なんと1000円!
価格設定が、やばい☹️
よし、常連になろう!