loglog

ひっそり更新。

252 ランニングマイレージのススメ。

2009-03-11 00:21:21 | スポーツ


数年前から、とある目的の為ジムに通い、
半年前からランニングを開始。

安い物ながらシューズも購入、いざ行かんと
外に出て走ったはいいが、何故かすぐに疲れが出る。

調べてみると、どうやら室内(ルームランナー)とは
異なる、外ならではの走り方があるらしい。やはり
自己流は回り道だと思いランニング系の本を探していた
矢先、密かに気になっていた筋肉系雑誌”TARZAN”の
ランニング特集。即・購入。

そこに書かれていたのがタイトルにもある
”ランニングマイレージのススメ。”

要は、1km走ったら100円貯金していけば、
あっという間に新しいシューズなり何なりが
買えるというハナシ。これは良いとすぐに貯金箱を
買いに走る。

んで、買ってきたのがコレ↓

あんまし可愛くないかな

「こういうのは割るまでいくら貯まったかわからないのが逆に
良いんだよねー」と思いつつ、さっそく走った距離=400円を
入れる。が、想像していたのと違う、音が。陶器に金属が
当たる時の音「カツンッ」とは違い、ゴム製品に当たる
「ボヨンッ」な音。もしやと裏を見ると・・















やっちまったなっ!

買うときに気付けば良いのにねーまぁ頑張ろう!





ただ、過度なランニングによるケガにも注意
したいところ。下記は”ランニング障害”の記事。

<参照HP>ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/top/200903/t2009030542_all.html