
小山卓治-たんぽぽのある風景-募集ページ
Facebookにまたもうひとつページが増えた。
カバーページがなんともいい感じで温かみがあって素敵だ。
たんぽぽの写真募集のための専用のページで
Facebookに登録していれば誰でも写真を投稿できる。
もし、Facebookをやっていなければ
事務局にメールの添付で送ればいいね。
“卓治と作る「たんぽぽのある風景」のアルバム”なんて
30周年に向けてなかなか素敵な企画!
どんな「たんぽぽのある風景」が送られてくるか楽しみ。
そして、どんな風に活用するのかも楽しみだな!

たんぽぽ(種類は問いません)が写っていれば内容は自由です
●日本国内だけではなく、世界のたんぽぽも待っています
●新規に撮影されたものでなくても結構です。思い出の1枚などもぜひ、ご投稿してください
●卓治と作る「たんぽぽのある風景」のアルバムは、卓治の記念すべき〈30th anniversary Live〉に花を添えます
●お送りいただいた方に、卓治とスタッフから素敵なプレゼントをお贈りする予定です
................................................
●募集期間:2012年7月下旬頃まで
●投稿回数は自由です。何枚でもかまいません
................................................
●このページのウォールへ直接投稿してください
●高解像度のデータの場合は下記のアドレスへお送りください
takujistaff@gmail.com
(facebookへの掲載はこちらでいたします)
................................................
●写真の説明やその物語、メッセージを簡単に添えてください
●撮影した都道府県、場所などをわかる範囲で教えてください
●来年のライヴでの2次使用が可能な写真をお送りください
●ハンドルネームの使用をご希望の方は、明記してください
●データ形式は、JPEG.PING.BMPなど投稿可能な形式です
................................................
※ご質問などはメールフォームより、お気軽にご質問下さい。
http://takuji-one.heteml.jp/facebook-takuji/Tanpopomail.html
早く投稿したいけど、たんぽぽはまだ咲きません。
でも、見ているだけで楽しいですね。
たんぽぽが咲いたら、わいわい、がやがや、がんがん投稿したいと思ってます!
そちらも早く咲くといいね!
でも5月の中旬以降かな?
楽しみに待ってますよ。
去年撮ったのももっと見せてくださいな。
たんぽぽ撮っていると
いろんな発見があって面白いです。