昨夜高知入りして
空港からホテルへ直行。
ホテル近くの居酒屋にて
鰹のたたきと、徳島の「神山の梅酒」をいただく。
美味しすぎて顔がほころんでしまった。
今朝は早起きして高知の街中を30分程ジョギング。
その後車を借りて北川村の「モネの庭」へ。
結構遠く、片道1時間半近くかかる。
天気は最高で、海がキラキラ光って美しい。
もう少し先に行けば室戸岬だけど
さすがにそこまでは足を伸ばせないのが残念。
モネの庭には秋の風が吹いていた。

風に揺れて向きを変える様がなんともきれいだった。

秋ならではの鮮やかな色の組み合わせ!

人がほとんどいないので自分の庭のようだった。

こんな庭があったらいいけれど手入れが大変だろうな。

温室にはカエル君が!
大のカエルファンの私には今日最高の1枚。
さてさて、夜はいよいよライヴ。
小山卓治は迷わずに高知に着いたかな?
空港からホテルへ直行。
ホテル近くの居酒屋にて
鰹のたたきと、徳島の「神山の梅酒」をいただく。
美味しすぎて顔がほころんでしまった。
今朝は早起きして高知の街中を30分程ジョギング。
その後車を借りて北川村の「モネの庭」へ。
結構遠く、片道1時間半近くかかる。
天気は最高で、海がキラキラ光って美しい。
もう少し先に行けば室戸岬だけど
さすがにそこまでは足を伸ばせないのが残念。
モネの庭には秋の風が吹いていた。

風に揺れて向きを変える様がなんともきれいだった。

秋ならではの鮮やかな色の組み合わせ!

人がほとんどいないので自分の庭のようだった。

こんな庭があったらいいけれど手入れが大変だろうな。

温室にはカエル君が!
大のカエルファンの私には今日最高の1枚。
さてさて、夜はいよいよライヴ。
小山卓治は迷わずに高知に着いたかな?
水の庭と、花の庭ですね。
手入れはカエルと爺やがいたします。
でもきれいでした。
手入れの行き届いた庭はいいですよね。
爺とカエル君、いい仕事してるね。(^-^)/
絵画でも大好きなもの。
印象派では、一番好きなのがモネなので。
いつか、ここも行きたいな~~。
その他、レポも楽しみにしております。
道中くれぐれも気をつけてね。
もっと睡蓮が咲き乱れている季節に
もう一度行きたいですね。
高知は自然が豊かで海あり、山あり
川ありで素晴らしいところでした。
無事に行ってきましたが
また行きたい場所です。