goo blog サービス終了のお知らせ 

Go To Zeroを聴きながら

小山卓治を聴きながら夢の国
今日が終わってまた明日

5/6 New Daysの始まり - 小樽・ 一匹長屋 -

2011年05月07日 | 小山卓治


ついこの間
小山卓治のFinalが終わって
興奮冷めやらぬまま
新たな日々、"New Days"が今日始まった。

北の国から3日連続、4ステージでまずは小樽から。

小樽には初めて来た。
小樽運河あたりの
観光名所にはたくさんの人がいるけれど
一匹長屋は地元の商店街の中にあり
人の流れも少なく静かに時間が流れていた。

一匹長屋は35年来のライヴハウスで
浅井さん曰く
「35年前とトイレ意外は全くそのまんまで変わっていない」

さてライヴ・・・。
札幌や倶知安、小樽のファンにとって
小山卓治は昨年夏以来で
その楽しみにしている思いは
格別なものだろう。
お客さんの数は多くはなかったけれど
その分集中できて
穏やかでしっとりとした夜となった。

浅井さんとの共演も含めて2時間
じっくり
うっとり
しっとり

今日のセットリストは

1. 傷だらけの天使
2. FILM GIRL
3. ひまわり
4. 種の歌   
5. ハレルヤ(浅井のぶ)
6. 遠い空の下で(浅井のぶ)
7. 願いをかなえて(浅井のぶ)
8. 魔法のギター(浅井のぶ)   
9. 祈り
10. アスピリン
11. 最終電車   
E1. NARUTO(浅井のぶ with 小山卓治)
E2. 最初の奇跡
E3. はるかな故郷

〈最初の奇跡〉を聴きながら
今は離れて遠くにいる夫を想った。
長い年月の中で
出会った頃のときめきや
どきどきはなくなり
欠点ばかりに
いらいらしたり
むかついたりの日々もあったけれど

今こうして離れていると
素直に感謝する気持ちになれる

   永遠なんて見たことないけど
   これがそうかもしれない

そうだな
永遠はないけれど
そうかもしれないって思えること
それが素敵だ。
そう思えた素敵な夜だった。
卓治さんありがとう。


ライヴ後は店で打ち上げ
「なるとの鶏の唐揚げ」なるものがでてきた。
半身をそのままあっさり塩味で揚げてあって
なかなかの美味。

さてライヴは続く。
生声でネット中継もあるし・・・

さあ、思い切り盛り上がっていこうぜ!