-
風をめぐる散布のはなし
(2006-10-04 | 研究ノート)
・カツラでは,母樹と実生の位置が推定... -
100年後に残る仕事
(2006-10-05 | 研究ノート)
・朝晩がかなり冷えるようになった.庁... -
プレゼン用の写真
(2006-10-10 | 研究ノート)
・10月中旬から中国に長期出張予定であ... -
マイクロサテライトとタイピングエラー
(2006-10-11 | 研究ノート)
・相変わらず,申請書の締め切りに追わ... -
気合の投稿クリック
(2006-10-12 | 研究ノート)
・私用で休業し旭川へ.帰りがけに,美... -
Burczyk et al. (2006) Genetics読解
(2006-10-25 | 研究ノート)
・午前中,こちらの学生とともに,長江... -
いきなり実験
(2006-10-30 | 研究ノート)
・久しぶりに職場復帰.出張中の業務が... -
ヤチダモのマイクロサテライト
(2006-11-01 | 研究ノート)
・本日,またもや東京である.新しく開... -
新春座談会
(2006-11-02 | 研究ノート)
・午前中,3100からのデータを収集.ア... -
散布あれこれ
(2006-11-04 | 研究ノート)
・東北大のTくんから,スペインのIUFRO... -
焼松峠論文,第一審
(2006-11-05 | 研究ノート)
・日林誌編集部から焼松峠論文の第一審... -
頭熱足熱
(2006-11-06 | 研究ノート)
・暖房が入らなかった10月は小さな電気... -
ズワイガニの精子競争
(2006-11-07 | 研究ノート)
・雷,あられ,豪雨とひどい天気である... -
焼松峠原稿,最終チェック
(2006-11-09 | 研究ノート)
・焼松峠原稿をプリントアウトし,もう... -
北海道支部大会と綱渡り
(2006-11-10 | 研究ノート)
・焼松峠論文の最終仕上げを終え,つい... -
予想外が面白い
(2006-11-13 | 研究ノート)
・札幌のコンベンションセンターでの支... -
開店準備
(2006-11-14 | 研究ノート)
・集中講義に向けた準備.”樹木の繁殖と... -
倒木と実生のお絵かき
(2006-11-15 | 研究ノート)
・倒木上トドマツ実生の親子解析につい... -
録音テープ,おそるべし
(2006-11-21 | 研究ノート)
・来年の林学会や生態学会の登録や連絡... -
Gonzalez-Martinez et al. 2006 Mol Ecol批評
(2006-11-22 | 研究ノート)
・気になっていた査読をえいやと片付け...