goo blog サービス終了のお知らせ 

健康を科学する!

豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学のつぶやき

骨肉腫の転移を抑えるマイクロRNA

2011-05-24 08:32:59 | 研究
マイクロRNA。あまり聞きなれない言葉だと思いますが、最近注目されている分子の1つです。「マイクロ」という言葉が示すように小さなRNAということです。RNAというとDNAから遺伝情報を写し取ったメッセンジャーRNA(mRNA)が有名だと思います。mRNAはある特定のタンパク質のアミノ酸配列を示した直接的な設計図です。一方、マイクロRNAとは特定のタンパク質を作る設計図でないアミノ酸の配列を示したもので、ノンコーディングRNAの仲間になります。このマイクロRNAは遺伝子発現を抑制するとされています。様々な組織に特異的なマイクロRNAが発見されていますが、その中の1つがマイクロRNA143。このマイクロRNA143には、骨肉腫のがん細胞が周囲の細胞組織を壊して広がるのを抑える働きがあるそうです(ASAHI.COM)。

最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。