NetGame Diary?

ゲームの日記&情報ブログ。

ウイニングポスト8(PS3-DL版) 日記 その4

2014年04月21日 | 競馬ゲーム
【ウイニングポスト8 PS3-DL版】の日記です。

BモードHARD新冠地区で、1989年1月1週から開始して、1991年3月1週まで進めました。

1989年1月1週以降、史実の現役馬&幼駒リスト。
※引退年は、一部の馬以外、史実と同じ年代でプレイしています。

●1983年に入手史実馬
・フェートノーザン(セリ)は、国内でさ勝ち負けレベルなので、海外遠征せずに、国内に専念すれば、長く活躍できるでしょう。
称号:ダートキング、銅の像。

●1985年に入手史実馬
・バンブーメモリー(庭先)は、エルバジェ系として貴重な存在です。
晩成ですが、3歳のGIから勝ち負けが可能な馬ですね。
現在現役中です、もう1年ぐらい現役予定ですね。
それなりにGIを勝っていますが、ぼろぼろこぼしているのも実情ですね。

・スーパークリーク(セリ)は、先行力が成長している為か、海外有名GIでさえ、勝ち負け可能でした。
かなり優秀な成績を収めましたね。
称号:盾の覇者、金の像。

●1986年に入手史実馬
・ミスタートウジン(庭先)は、成長次第で、かなり勝てますね。
短距離の地方GIならば、勝ち負け可能です。
中央でも坂の無い開催場だと勝ちやすいでしょうね。
稼ぎ頭ですね。

●1987年に入手史実馬
・トウケイニセイ(自家)は、2歳と3歳では、牧場期間の成長次第では、負けやすいですね。
成長型が覚醒なので、4歳辺りからは、無双になれそうですね。

●1988年に入手史実馬
・オグリキャップ(3歳イベント)は、イベントで入手しても破格の強さでした。
国内。海外共に勝ちまくれる器でした。
称号:近代スピード競馬の申し子、金の像。

・ヤマニンゼファー(自家)は、重賞に出れる賞金になりました。
3歳マイルGIを狙いたいと思います。

・トウカイテイオー(自家)は、距離適正外でも勝ちやすいですね。
破格の強さですね~。

●1989年に入手史実馬
・ミホノブルボン(庭先)は、デビュー前です。
・サクラバクシンオー(庭先)は、デビュー前です。
・ライスシャワー(庭先)は、デビュー前です。

・イナリワン(5歳イベント)は、ライバルだと強かったのですが、イベントで入手すると弱いですね。
海外へ行くにも、精神力が低めなので、勝てないし、国内だと他の名馬がいるので、勝ちづらいですね。
ダートGIを少し勝ったぐらいです。
銅の像。

●1990年に入手史実馬
・ビワハヤヒデ(自家)は、デビュー前です。
・ホクトベガ(庭先)は、デビュー前です。

今回の史実馬は、以上ですね。
優秀な馬を集めたので、かなり順調に成績を伸ばしています。
セリで入手可能な、スーパークリークは優秀で、武豊騎手の海外経験をつけるには、もってこいですね。
この騎手は、若いときにつけないと、すぐに特性が一杯になるので、時間との勝負ですね。

その他のイベントでは、栗原を選択しました。
他の人でもよかったのですが、なんとなくですね~。

1990年年末に、ブラッシンググルーム系が系統確立しました。
2プレイ連続だったので、結構確立しやすいのかな?と言う印象ですね。

1900年年末には、最優秀馬主賞を受賞しました。

さて、それでは、早くブラウン管を卒業したいと思います。

PS3トロフィー
・50個中、24個獲得。
・34%。

重賞制覇率
・日本:65%。
・米国:1%。
・欧州:6%。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ドラゴンクエストX(Wii... | トップ | ドラゴンクエストX(Wii... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆう)
2014-04-21 23:33:56
成長型の覚醒はどんな使い方すればいいのでしょうか?
返信する
Unknown (GP@管理人)
2014-04-21 23:42:53
成長型覚醒は、急成長曲線開始が早めと遅めの間ぐらいの感想ですね。

早めよりも開始が遅くて、遅めよりも開始が早い感じです。

ただ、遅めと違って、持続的に使える感じですね。
使い減りが少ない馬ならば、8歳まで持つでしょうから、国内だけならば、どんどん使っても良いと思います。
海外へ遠征させるのでしたら、少し寿命が縮むと思いますが、それでも長く活躍できるとは思います。

私ならば、史実馬でなく成長型覚醒で、勝てそうな馬ならば、海外でもガンガン出走させると思います。
返信する
Unknown (ゆう)
2014-04-22 00:47:51
なるほど。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (GP@管理人)
2014-04-22 01:00:13
お互い、ぼちぼち頑張りましょう。
返信する

コメントを投稿