4月6日午後 善峰寺を後にして背割堤桜の観賞に向かう。背割堤(せわりてい)は、京都府八幡市にある堤防で、宇治川(淀川)と木津川の合流部に全長1.4kmに渡って二つの河川を区切るように設置されている。堤にはソメイヨシノが約250本植えられているため、毎年4月には花見客でにぎわう。堤の桜見物の後、祇園界隈円山公園を歩き、陽が落ちた頃に二条城に向かいライトアップの桜を楽しんだ。
<4/6午後 背割堤桜見物>
・バスを降りて遠くに見える背割堤桜見物に向かう。橋の下を流れるのは宇治川(淀川)
・桜まつり真っ最中、しかも休日とあってか人出が多い
・大阪方面に向かって左側の木津川の河川敷に向かう。グループで宴会しているようだ
・堤の上は桜のトンネルだ
・京都方面を振り返ると
・途中でUターンして帰りは宇治川(淀川)河川敷を通る。こちら側は日陰のせいか人が少ない
・入口手前に見事な枝垂れ桜が
・背割堤桜見物終えて祇園円山公園近くを二条城夜桜観賞の前に散策。知恩院三門と桜のコラボ
・円山公園のシンボルの枝垂れ桜。以前は大きく美しかったが枝も減ってどこか寂しい
・夕陽に照らされた八坂神社が明るく輝く
<4/6夜 二条城の夜桜鑑賞>
・陽の落ちた頃、ライトアップされた二条城の桜観賞に。入場してすぐに見えた唐門。西本願寺の唐門と並んで見事だ
・ライトアップの桜
・入場口の傍で参道に映った桜模様
次回その3は「4/7毘沙門堂&嵯峨野大覚寺」をアップします
背割り堤の桜は昨年のmagamikさんのブログで知り期待して出かけました。
バスを降りて宇治川の橋の上から見えた桜並木は見事でしたね。まつり会場に到着して堤を歩きましたが、あまりの人の多さにびっくりし、途中から木津川の河川敷を歩き下から堤の桜を観賞しました。桜は満開を過ぎていましたが、それでも延々と続く並木には圧倒されました。
二条城のライトアップ桜は初めて見ましたが、幻想的な雰囲気がありました。枝垂れ桜も含めて20枚ほど撮りましたが、殆どがボケていて、見るに堪えないものでした。我が撮影技量の未熟さに慨嘆した次第です。
いつも暖かいコメント有難うございます。
いつも早々のコメント有難うございます。
今回初めて背割堤の桜見物に行きましたが、人出の多さにびっくりしました。到着したときバスは駐車場に入れず、我々は橋の上で降りて会場に向かいました。桜並木も歩くのに大変で。やむを得ず河川敷を歩きました。花は満開を過ぎていましたが長い桜並木は河川敷から見ると圧倒されるほどです。
その後二条城のライトアップを待つまで祇園界隈を歩きましたが、有名な円山公園もグループの宴会でうるさかったです。
二条城のライトアップの桜は見事でしたが、手持ちのカメラでISOを800、1600にして撮りましたが、殆どがボケて見るに堪えませんでしたね。ここは勿論三脚はご法度です。
読売新聞多摩写真クラブに入られたとのこと、貴兄なら講師として招聘される技量でしょう。
もし参考になる情報があれば是非教えてください。
近くの公園ではソメイヨシノが散りさり
八重桜の花が見ごろとなってきてます、
花弁も大きくて見応えありますね~
背割堤の桜、堤に植えられたソメイヨシノが約250本
さくら並木のトンネルをくぐっての観桜はまた格別に
美しく、楽しかったことでしょう。
二条城の桜のライトアップ、素敵に撮られてますね~
昼見る桜とはまた違って、闇夜に桜が浮かび上がった感じがしてとても良いものですね~
有難うございました。