goo blog サービス終了のお知らせ 

MATTのひとりごと

ご覧いただいた際に何か一言でもコメントを残していただけると励みになりますのでよろしくお願い致します!!

CM用取材(2013年12月16日、17日)

2013年12月16日 | 身の周り・暮らし

2013年のある日、いつもお世話になっている「HISLEA(ハワイ・シニアライフ協会)」の深田さんから「ハワイで老後(?)の生活を楽しんでいる日本人を取材したいと言う問い合わせがあったのでMATTさんご夫妻で受けて貰えないかしら?」という打診がありました。
なんでも石川遼クンのCMでおなじみの英会話教材「スピードラーニング」(註:2021年8月31日で業務終了)


が、海外に長期滞在している日本人の生活を取材してCMの一部に採り入れたいとのこと。

「取材」などというのは性に合わないですし、自宅にまで取材にみえるというので、狭いワンルームを片付けなきゃいけないし・・・と必死に辞退したのですが、結局お引き受けする羽目に陥りました。

取材は12月16日にはぷあぷあで勤務中の私や私が参加しているRGH(ロイヤル・グローブ・ホテル)のライブを、そして17日には朝から我が家でのインタビューにはじまり、カイルアのスーパーへ、再度ホノルルに戻ってコーヒーショップに寄り、最後は夕方のマジック・アイランドに行くと言う一日がかりの取材でした。

2014年3月初めに完成した映像がDVDに収めたものが送られてきました。4月からスタートするBSフジやBS-TBSでのスピードラーニングのCM放送を想定したようで30分近い「番組」の形になっています。そしてなんとそのトップに私たちの取材が登場しており、しかもたっぷりと8分近く入っているのにはビックリしました。

それではこのDVDからキャプチャーした写真で私たちの部分を中心としてご紹介いたしましょう。本来でしたらそのDVDをyoutubeでご紹介したほうがわかりやすいのですが、著名なナレーターとの契約の関係でムリという返事をもらいましたので写真のみといたします。

まずは番組冒頭部の4タイトルです。

ぷあぷあで勤務中のアップで突然登場(汗)

コメントは自宅での取材でした。

ぷあぷあの映像に戻り

Eli(イーライ)くんへのインタビューです。

マジックアイランドからワイキキをバックに歩いているところ

マジックアイランド先端からダイヤモンドヘッドに向かっているところです。

またぷあぷあで地元のお客さんとの会話を

コーヒショップでお店の人と

RGHでの演奏風景です。当日はクリスマスムードだったのですが、CMには季節感を出せないのでカメラが苦労していました。

次は町子のコーナーです。

スーパーマーケットでの買い物風景

スーパーの前を歩く様子

「英語が通じた!」

みなさまへのコメント

以上で私たちのコーナーは終わり、もともとスピードラーニングで勉強されたHISLEAの関川さんのコーナーが続きました。

関川さんのコーナーに続いて、HISLEAの皆様の感想コーナーです。

最後に「主題」であるCMをご紹介しましょう。




=============================================================

以上が私たちの生涯では「最初で最後」のTV出演風景でした。予想していたほど「宣伝くささ」がなかったので良い体験だったと思います。

このCM(正式には「インフォマーシャル」すなわち情報いりのCMと呼ぶのだそうですが・・・)は2014年4月からBSフジやBS-TBSをはじめBS放送各社の電波を通じて放映が開始されたそうですので、皆様にもご覧頂く機会が有るかもしれませんね

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第41回ホノルル・マラソン(2... | トップ | 2014年初日の出(2014年1月1日) »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお・・・ (Boo!)
2014-04-10 21:57:46
MATTさんも有名人の仲間入りですね。

これ以上有名になると、私のような者とは口も利いてくれなくなるのでは、と心配になります。

そうだ、今からでも遅くない。もうMATTさんをいじめるのはやめにして、ただひたすら褒め称えよう。そうすれば、これまで通り、付き合ってもらえるかもしれない。もう遅い?
返信する
すごいですね。 (モリパパ)
2014-04-11 00:06:31
人生、何が起こるかわかりませんね。
やはり、MATTさんのハワイ生活は第三者から見ても素晴らしいのでしょう。
しかし、MATTさんはスピ-ドランニングで英語がしゃべれるようになった訳ではありませんね。?
返信する
Boo!さん (MATT)
2014-04-11 06:21:18
いままで必死にBoo!さんのいじめに耐えてきましたが、これからは心にもない褒め言葉の嵐に耐えなければいけないと思うと戦々恐々ですよ!
返信する
モリパパ (MATT)
2014-04-11 06:25:51
周囲にたまたま取材に向いた人がいなかったためおハチが廻ってきただけですよ。
なんでも石川遼クンは自分でこの教材を探し出して使っているのを会社のかたが知ってCM契約をしたそうです。
私は何の教材も使わず、学校にも行かなかったので、いまだにカタコトでの生活です。(涙)
返信する

コメントを投稿