goo blog サービス終了のお知らせ 

マルジャンの日記

ハロー!プロジェクトや競馬、野球、サッカー、格闘技、モータースポーツを愛するマルジャンの日常が書かれている日記です。

11月20日

2007年11月20日 23時58分49秒 | スポーツ
JRAの2008年度の競馬番組が発表されました。ジャパンカップダートが阪神競馬場に移されるのは
東京競馬場に集中しすぎるきらいがあったGⅠを分散させる意味でも意義のあることではないでしょうか。

問題は2000mではなく1800mという距離です。JRAでは1800mや1700mの競走を実施している
ところが多いので慣れている距離でということが理由の一つとして挙げられるでしょう。しかしドバイワー
ルドカップやブリーダーズカップクラシックは2000mで行われているわけですし、そちらに合わせてみる
のが将来的には役に立ってくるのではないかと思うのです。

折角阪神ダートで2000mの競走が実施できるのですから生かさない手はありません。あとはジャパン
カップの存在価値を維持・向上することが出来るかです。近年香港の国際競走に照準を合わせる陣営が
増えています。土日GⅠから2週開催に変更したことがプラスに出るのか、JRAプラス10のほかにも一
年中利用者を引きつける対策を立てる、海外の競馬について、逆に海外に日本の競馬とはどのようなも
のか広報体制を強化するといった工夫も必要ではないでしょうか。