ゼニカル・リダクティル・オベスタット・アコンプリア・メリディア 頼んだぞ!

三日坊主のxenyが「ゼニカル」を知り、こりゃいいわいとゼニカルダイエット!
只今減量中!体験&効果日記でR。

オベスタットで食欲抑制

2009-02-12 09:51:05 | ゼニカル その他

こないだ、TBSの「ドリームプレス」を見ていたら、またまたダイエット特集やってましたね。南海キャンディーズのしずちゃんが、86キロから85キロ、84キロとじわじわ減っていくのがすごかったです。

番組の中では、リンパマッサージでやせやすい体質に変化させたのも効いていたし、フラフープダイエットで骨盤を正しい位置に直して腰にくびれを持たせるというのも良さそうな感じでしたが、xenyが一番気になったのが、ダイエット用の青いメガネ。なんでも、食事のときこれをかけるだけで、食べ物が美味しそうに見えない=>食欲減退効果があるそうです。

青色ダイエットめがねは、一般で売られている青色レンズのサングラスより、青の度合いが濃いんだとか。元々青色は食欲減退色なのだそうで、食べる際に視覚を元から青くしてしまい、自分の食欲をコントロールしてしまおうというアイデアで、2005年頃から売リ出されている比較的新しいダイエット商品のようです。

商品の使用方法によると、「食べ終わりたいときにこのメガネをかければ、それ以上食べたいという気持ちが弱まります」と書いてあるらしいけど、色彩心理学というのでは、一般的に人間の体は青く染まった食べ物を見たら、自動的に警告信号を発する傾向があって(腐っているか、だめになっている食べ物と認識するため)、食欲がわかなくなるという仕組みらしいですね...。

体験談を読むと、「メガネをしても、おなかが空いてると全然効かない」と言う人もいれば、「かけたらたしかに、食べる気をなくした」と言う人も。でも、少なくとも、外食のときはダイエットしてるのがバレバレで使えないですよね...。

もっと確実に、どんな状況でも確実に食欲を抑えたいというときには、やっぱり食欲抑制剤のお世話になるしかないのかも。一番人気ということで最近よく聞くのがオベスタットですね。(少し前にも、コメント欄でオベスタットについて質問してくれた方がいました。あのころxenyはゼニカル一筋だったので、お返事できなくてごめんなさいでした。)

オベスタットは、「塩酸シブトラミン」の製剤だそうで、満腹感を高めることによって食欲を抑制する働きがある飲み薬です。オベスタットはインドの製薬メーカーCIPLA社が作ったジェネリック品なので、値段もお手ごろ。重度の肥満患者の治療薬として、アメリカなどでは普通に使用されているみたいです。

服用方法については、毎朝起床後に1錠飲むだけでよいため、簡単だと人気があるようです。(ただし、1日4錠を超えて服用しないようにとの注意事項があるそうです。)2ちゃんねるの掲示板を見ると、朝だけでなく夜にも飲んでる方がいますが、どうなんでしょう...。でもこんなポジティブなカキコミを見かけると、やっぱり一度ぐらいは試してみたくなりますよね。

「病院で処方されたサノレックスは効くけど高い。私には効果が同じくらいだったから、オベスタットの方が安くて好き。」

「昨日初オベ。お腹はすかなくはない。すくけど、いつもの食事の量まで食べられなかった。すぐ満腹になる感じでした。いつも夜中に暴飲暴食してたけど、昨夜はそれがなかった。食べようと思えば食べられるけど、欲しなかった。副作用かわからないけど、やたら眠くなった。それ以外に特に変化はなし。一日めからいい感じなので頑張ります。現在165センチ、62キロ。まずは、目標5キロ減!最終的に10キロ減!」

「今日で4粒目。まだ始めたばかりですが、個人的には今のところ好感触です。空腹感が緩やかになるので、かなり間食を抑えられています。食べ物を出されればしっかり食べてしまいますが、逆に、見なければ食べたいという強い欲求が起こらないので、口寂しくなったり、きゅうきゅうお腹がすいて冷蔵庫を漁ったりすることがなくなりました。あと、心なしかポジティブ...というか、テンションが高くなりますw」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿