ゼニカル・リダクティル・オベスタット・アコンプリア・メリディア 頼んだぞ!

三日坊主のxenyが「ゼニカル」を知り、こりゃいいわいとゼニカルダイエット!
只今減量中!体験&効果日記でR。

北京ダックdeゼニカル 結果

2007-04-12 22:42:39 | ゼニカルのチカラ②(中華deゼニカル)

相当遅い報告になってしまったが
ゼニカル効果はほんの少しだった

北京ダックのゼニカル効果は、本当にほんの少しだった。
カリッカリの皮で、脂分をそぎ落としているので
皮を食べていても脂はそんなにないのであろう。

あの日Wちゃんちでごちそうになったのは、
中華の前菜(くらげ、バンバンジー、ピータン)
ミンチ肉をレタスに乗せて食べるやつ
エビと卵の炒めもの
青梗菜の炒めもの
そして北京ダック
そして、最後にお寿司

ずっと中華で、最後にお寿司。
いいじゃないか、いいじゃないか!
おいしいものが食べられれば大満足

そうそう、xenyのゼニカルごっくん結果の話だった。

Wちゃんは、あまり油っぽいものが好きじゃないので
中華でもさっぱり系の料理だったのと、
北京ダックが意外とカリッカリだったし、
まぁ食べた数も4個ほどだったからか
出た油は、ほーんの少しだった。

本当にちょろっと、ちぃーとだけ出た。
うっかりすると見過すぐらい。
Puuもあんまりでなかった。

まえ~に、ラーメン餃子を食べた時の結果より
油の出た量は、少なかった気がするぞ。

ま、その分油分の摂取量が少ないって事だから
それはそれでOKなのだけど、何だかつまらない。
ってか、本当にあれだけのゼニカル効果だったのか?

もしや【にせものゼニカル?】なのかっ?

でーもでも、今まで抜群のゼニカル効果があった
同じシートだもん、偽物なんかじゃないよね。

って言うのもね、Nちゃんがxenyの話を聞き、通販でゼニカルを購入。

んが!しかし!xenyが言う様に油がたくさん出ないと。
一体どこで買ったのか聞くと、xenyとは違うサイト。
もしかして、それこそニセモノなの???

Nちゃんに今度そのゼニカルを持ってきてもらって
xenyのゼニカルとカプセルの色や印刷などを比べてみることにしたのだった。

Nちゃん、だまされちゃったのぉ??
ドキドキするぅ...


北京ダックdeゼニカル

2007-04-02 02:40:54 | ゼニカルのチカラ②(中華deゼニカル)

昨年結婚退職した友人、Wちゃんが食事に招待してくれたので
土曜日のお昼に、Nちゃんと遊びに行ったのだ。

中華をご馳走してくれるとの事なので、もちろんゼニカル持参。
ゼニカルごっくんを忘れないようにしなくちゃね。

そこんちは、同居なのだけどちょうどその日は
お義父さんお義母さんが旅行中、、旦那さんが出張中との事で
お誘いを受けたのだった。

地下鉄新宿3丁目駅から歩いて7分ほどの5階建てビルが
Wちゃんの嫁ぎ先だった。

行ってみて びっくり!!

すっごいの!大通りからすぐで、ちょいと古いが
この立地条件でかなり大きいビルだった。
一体、推定価格はいくらなのか?

Nちゃんとxenyは、手土産に某有名店のケーキを持っていった。
ここのモンブランお値段、ぬわんと!1個 840円!!(だったと思う)

自分じゃ、お金出して食べれない。
ここ一番のお土産に!とずっと思っていたのだけど
その日がとうとう来たのだった。
で、自慢できるお土産を持ってWちゃん宅へGO!

おもてなしのご馳走がすごかった。
行ったら、もうテーブルにお料理がずらずらと並んでいたのだ。
食いしん坊xenyは、目ざとくある料理に釘づけに…

北京ダッーク!

すごいぞ!すごいぞ!
xenyは、北京ダックを食べたことがないので
うきうきわくわく

早速いただく事に。
小麦粉で出来た柔らかいギョーザの皮みたいなのの上に
カリカリの北京ダック(4cm×5cm)をのせて、
その上にキュウリと細ねぎ、黒っぽい茶色っぽい中国のお味噌?
をのせて、くるくる巻いていただく。

その皮を温めてくれたので、皮がモチモチで北京ダックがカリカリ!

んん、んまいっっ!!

 美味しかったよ~、感動したね。
 お金持ちはいつもあんな美味しいもの食べてるのかぁ。
 って、毎日食べてるわけじゃないが...
 私もお金持ちのダーリンをGET!しなくちゃ!
 と、密かに思ったのだった~

でさ、いくら皮を油でカリカリにするまで揚げてる(?)とはいえ
油たっぷりだと思ったので、今だゼニカル!っと思って
フツーに取り出してゼニカルごっくんしちゃった

そして、Wちゃんが一言 「何飲んだの?」

油断した。 うっかりしたね~。
北京ダックの美味しさに浮かれてしまったらしい。
バレちゃったら仕方ない。

いくらなんでも、もうごまかしはきかないと腹をくくったxenyは
かくかくしかじか…
と、ゼニカルダイエットの安全性と効果の話をしたのだった。

ゼニカルは通常のダイエット薬のように体内に吸収される
ことがなく、服用した量の99%は排出されてしまい、
体内に蓄積することがないこと。

ゼニカルはごくわずかしか体内に残らないし、副作用が
少ないし腸にのみ作用するので、中枢神経にまで
作用する「体に深刻な副作用」の報告は今までにはないこと。

ゼニカルごっくんすると、摂取油分の30%が出るので、
通常の食事をしても脂肪になりうる成分を
ゼニカル効果で3割カットできること。

ゼニカル効果で脂溶性のビタミン類も排出されてしまうので
サプリなどでビタミン類を補わないといけないこと。

ゼニカルは油分摂取量の30%をカットするのであって、
ただ飲んでいるだけじゃ痩せないということ。

ゼニカル効果で、かなりの便秘症のxenyもお通じがよくなること。

ゼニカルごっくんの油分排出効果は目に見て確認できること。
しかし、その効果がすごい時はたいへんなこと。

食べるもの、体調によってもゼニカル効果が違うこと。

ゼニカルごっくん効果は、コレステロール、中性脂肪、体脂肪、
内臓脂肪が知らず知らずのうちに増えるのを抑えてくれること。

青魚に含まれているEPAやDHA(不飽和脂肪酸)は血液中の
中性脂肪を減らす効果があるので、魚を食べる時に
ゼニカルごっくんはダメなこと。

その時、Wちゃんが!
「後でお寿司食べようと思ったんだけど」

うっ…
でもEPAやDHAは30%カットされてしまうけど、食べるときには
美味しくいただけるので 『食べる!』 と、即答

ゼニカル効果の詳しい話は、食事が終ったら話すね。
っと言いつつ、お腹一杯になったら忘れてしまった。

お寿司ね、たぶん特上だったと思う。
ウニ、いくら、大トロ、あわびもあったぞ!
大・大・大満足でした。

今日は、ありがとうWちゃん。
本当にごちそう様でした。
また誘ってね



ゼニカルdeカクニン

2006-11-26 05:58:32 | ゼニカルのチカラ②(中華deゼニカル)

キタ  キタ  キターー!

ゼニカルde効果、土曜の朝にキタ
3日目で、ゼニカル結果をやっと確認!
朝一トイレで、Puuと一緒に油がじゅるっと出た。
続いてうんnyoがこんにちは。

便秘の人特有のコロコロうんnyoが、
  * (←出口)付近に詰まっていたらしく
じゅるっと出た油が、潤滑油の代わりをしてくれたのか?

いつもの様なゼニカル効果、すぽぽん!にゅるっと出たが、
やはり食べた物が、あっさりラーメンだったので油の量は少なかった。

なので、あまり「油分」のない食事の時は、
ゼニカル飲むのをやめようと思う。
だってさ、ゼニカル効果もそんなにないし
安い薬じゃないしね。

今度は、背油ギトギトラーメンの時にゼニカルごっくんしてみる。

風邪を引いてしまったみたいで、
昨日は薬を飲んで、ずーーーーーーーっと寝ていた
くしゃみが出る。鼻水が出る。
頭痛がする。(これは、寝すぎか?)
今日も、ずーーーーっと寝てよっと


     | |
    (∩∩)   ←鼻水ったれに見える?
     

                 


ゼニカルde・・・

2006-11-25 02:29:33 | ゼニカルのチカラ②(中華deゼニカル)

xenyは、ブログ初心者で、何も知らない所から始めたのだけど、
ちょこっとでも細工が出来るようになると楽しくなるのね。
(前回、たくさんリンクしてみた。関係者ではないぞ)
何となく楽しくなってきた。

でも、毎日は書けない...
まあさ、毎日書こうと思って、嫌になっちゃっうより
ちょこっとづつ、ちょこっとづつ書いていこうと思うのだった。

ところでゼニカル結果だが、またもや不発に終ってしまった!
ラーメンが、あっさり味噌味だったからなのか?
餃子を酢醤油で食べたからなのか?

ゼニカル飲んでも、ぜーんぜん。

なんか、つまーんない!

今日のこの時間になっても、効果が無いという事は
「ゼニカル不発に終るの巻」だな。

でも、アレよ、ゼニカルの副作用といわれている
『胃のもたれ、腸の不快感、腹痛、軟便などがある』ってのだけど、
ゼニカル効果が無いので、腹痛や軟便はないが(相変わらず便秘)
胃のもたれ、腸の不快感は「これか?」というものはあった。

お腹は減る。でも胃のもたれなどで、食欲はそんなに無い。
これも「ゼニカル副作用」ではなく「ゼニカル効果」なのでは?

と、すこ~し気を良くするxenyであった。


ゼニカルdeラーメン

2006-11-23 00:18:49 | ゼニカルのチカラ②(中華deゼニカル)

今日は、1人ご飯でラーメンと餃子食べてきた。

今回も、ちゃんと食事の間にゼニカルごっくんした。
もごっくんしたかったけど、
女1人ご飯でビールを飲んでる姿を想像したら
あまりにも自分がかわいそうになったので、ガマンする。

昔は一人ご飯ができなかったが、今は元気に行ける。

「吉野家」牛丼の販売再開!復活祭の日
1人で食べに行った。

喜多方ラーメン「坂内」や、「はなまるうどん」にも
平気で入れるまでに進歩した。

ペッパーランチ」にだってハンバーグ食べに行ってる。

xenyの先輩(♀)は、会社の出勤前に駅前の吉野家で
週に2~3回は「朝定、納豆定食」を食べてるって言ってた。
(朝から、どんぶりめしかい?)

負けた… そこまでは出来ない。
って、勝ちたくも無いが

そうそう、でさー、なんかさー、
餃子を食べるとき、ラー油を使いたくなかったんだよね。

だってさ…(自粛)…なんだもん

なので、酢醤油で食べた。

さてさて、ゼニカル結果やいかに!