な、なんとっ!
8月5日に、このブログのアクセス数が過去最高となり
(といってもお恥ずかしいくらい少ないのですが)
一体何があったのか???と思って、色々確認してみたら
なんと!あの「2ちゃんねる」で、このブログの事が紹介されていましたっ!
でも...
「本気でやせる気ない」とご指摘が。。。
(紹介ではなかった)
あたたた
でも、違うの。
ガッツ入れて痩せようと思った事、数知れず。
根性なしの、飽きっぽい性格のxenyは、ゆるゆるダイエットをしているのだ。
(自分に都合のいいように解釈)
本当は痩せたい。
でも、おいしいものは食べていたい。
これ以上太りたくはない。
運動は面倒くさい。
必死な努力はできない...
こんなxenyの条件に当てはまったのが「ゼニカルダイエット」だったのでしたー。
そして、ゼニカルごっくんだけではなく、ファセオラミンダイエットにも
挑戦しようと、たくらんでいるのであーる。
こんなゆるゆるダイエット、「ダイエット」と言っているのが恥ずかしいけど
何もしなきゃもっと太っちまう!
なので、ダイエットなのだー。
先日、Iちゃんに炭水化物カット効果のある「ファセオラミン」の事を
教えてもらたのだけど、他にも何かないかなーと思い、探してみた。
そしたら、ゼニカルと同じ効果のある薬が出たらしいぞ。
-----
米で処方せん不要の「やせ薬」発売、売り切れ続出。
米食品医薬品局(FDA)が初めて認可した処方せん不要のダイエット薬が6月中旬、
全米で発売され、ドラッグストアで売り切れが続出する人気となっている。
同薬は英製薬大手グラクソ・スミスクラインが開発した
「alli(商品名アライ)オーリスタット60mg」
摂取した脂肪分の25%を吸収できなくすることで、薬を飲まずに
ダイエットした場合に比べて「5割増しの減量効果」があるという。
ただ同薬に対しては「たくさん食べても太らないという誤った服用方法が
広がるのでは」との懸念も浮上。
同社は「低カロリー・低脂肪の食事に改め、運動を増やして、やせる努力を
しなければ効果は期待できません」とパンフレットで注意喚起した。
(日経新聞より抜粋)
-----
アライのオーリスタットは、ゼニカルの半分だ。
っつー事は、あんまり油っぽくない食事のときに、ごっくんすれば
ゼニカルを無駄に使用することはないということか?
ゼニカルは油分摂取の30%カット。
アライは油分摂取の25%カットときたもんだ!
半分の容量でそれだけしか違わないのかっ?
・・・他のところには何て書いてある??
-----
アライに配合されている有効成分オーリスタット(Orlistat 60mg/cap
1カプセル中60mg)は、食事から摂取される脂肪の吸収を抑制する。
食事に含まれる脂肪の約25%を腸内で消化吸収抑制することが
臨床試験で証明され、それらは、体内に蓄積されること無く、
自然に体外に排泄される。
食事制限のみで減量を行った場合とアライを合わせて
減量を行った場合とを比較すると、その減量効果が約50%アップ
することが臨床試験で示された。
有効成分オーリスタットは、すでに発売されているダイエット処方箋薬
「ゼニカル」にも使用されている。
その配合量は、1カプセルに120mg。
アライはその半分の配合量60mgとし、処方箋の必要無い市販薬として
2007年2月米国FDAに承認されました。
アライの使用により下記のことが起ります。
*便が柔らかくなる
*通常より排便回数が増える
*油分を伴う屁(オナラ)がでる
------
ほ~、アライの副作用(?)もゼニカルと同じってわけね。
やーっぱ夜用ナプは必須。
あれ?
あれれ?
さっき、xenyは間違えたことを言いました。
「オーリスタットは、ゼニカルの半分の容量だ。
っつー事は、あんまり油っぽくない食事のときに、ごっくんすれば
ゼニカルを無駄に使用することはないということか?」
と言うのは、大きな間違いの様な気がする。
摂取した油分の30%か25%って事なわけだから、
油分の多い料理のとき、少ない料理のときに...ってのは間違いだな。
30%と25%では、どう考えても5%の差があるのだから...
ちょいと調べたらさ、xenyが利用させてもらってる輸入代行の通販屋さんも
アライ(alli)を扱っていたじょー。
価格的にはどうなんだろう?
スターターパックってのがあったけど、
これは携帯用とはいえないほど大きい携帯用ケースが付いている。
そして割高だ。
普通、スターターパックって割安感のあるものだと思っていたxenyは、
ちょいと不思議だった。携帯用ケースが高いのか?
スターターパックでないものなら、ゼニカルよりも安い。
ま、ゼニカルは内容成分のオーリスタットが2倍だからね。
でもさ、効果は5%の差なんだよね...
でもさ...
「オーリスタットは、ゼニカルの半分の容量だ。
っつー事は、あんまり油っぽくない食事のときに、ごっくんすれば
ゼニカルを無駄に使用することはないということか?」
と言うのは、大きな間違いだ。
摂取した油分の30%か25%って事なわけだから、油分の多い料理のとき
少ない料理のときに...ってのは間違いだな。
30%と25%では、どう考えても5%の差があるのだから...
ってさっき結論を出したのだけど、どうなのだろう?
「ゼニカルより効果5%減、でも低価格」
魅力的ではある。
う~~ん
あんまり油っぽくない食事のときに、ごっくんすればいいって事??
でも5%の差があるわけなのだから...
と、堂々巡りをしてしまうのであった。。。