ゼニカル・リダクティル・オベスタット・アコンプリア・メリディア 頼んだぞ!

三日坊主のxenyが「ゼニカル」を知り、こりゃいいわいとゼニカルダイエット!
只今減量中!体験&効果日記でR。

ゼニカルdeカクニン

2006-11-26 05:58:32 | ゼニカルのチカラ②(中華deゼニカル)

キタ  キタ  キターー!

ゼニカルde効果、土曜の朝にキタ
3日目で、ゼニカル結果をやっと確認!
朝一トイレで、Puuと一緒に油がじゅるっと出た。
続いてうんnyoがこんにちは。

便秘の人特有のコロコロうんnyoが、
  * (←出口)付近に詰まっていたらしく
じゅるっと出た油が、潤滑油の代わりをしてくれたのか?

いつもの様なゼニカル効果、すぽぽん!にゅるっと出たが、
やはり食べた物が、あっさりラーメンだったので油の量は少なかった。

なので、あまり「油分」のない食事の時は、
ゼニカル飲むのをやめようと思う。
だってさ、ゼニカル効果もそんなにないし
安い薬じゃないしね。

今度は、背油ギトギトラーメンの時にゼニカルごっくんしてみる。

風邪を引いてしまったみたいで、
昨日は薬を飲んで、ずーーーーーーーっと寝ていた
くしゃみが出る。鼻水が出る。
頭痛がする。(これは、寝すぎか?)
今日も、ずーーーーっと寝てよっと


     | |
    (∩∩)   ←鼻水ったれに見える?
     

                 


ゼニカルde・・・

2006-11-25 02:29:33 | ゼニカルのチカラ②(中華deゼニカル)

xenyは、ブログ初心者で、何も知らない所から始めたのだけど、
ちょこっとでも細工が出来るようになると楽しくなるのね。
(前回、たくさんリンクしてみた。関係者ではないぞ)
何となく楽しくなってきた。

でも、毎日は書けない...
まあさ、毎日書こうと思って、嫌になっちゃっうより
ちょこっとづつ、ちょこっとづつ書いていこうと思うのだった。

ところでゼニカル結果だが、またもや不発に終ってしまった!
ラーメンが、あっさり味噌味だったからなのか?
餃子を酢醤油で食べたからなのか?

ゼニカル飲んでも、ぜーんぜん。

なんか、つまーんない!

今日のこの時間になっても、効果が無いという事は
「ゼニカル不発に終るの巻」だな。

でも、アレよ、ゼニカルの副作用といわれている
『胃のもたれ、腸の不快感、腹痛、軟便などがある』ってのだけど、
ゼニカル効果が無いので、腹痛や軟便はないが(相変わらず便秘)
胃のもたれ、腸の不快感は「これか?」というものはあった。

お腹は減る。でも胃のもたれなどで、食欲はそんなに無い。
これも「ゼニカル副作用」ではなく「ゼニカル効果」なのでは?

と、すこ~し気を良くするxenyであった。


ゼニカルdeラーメン

2006-11-23 00:18:49 | ゼニカルのチカラ②(中華deゼニカル)

今日は、1人ご飯でラーメンと餃子食べてきた。

今回も、ちゃんと食事の間にゼニカルごっくんした。
もごっくんしたかったけど、
女1人ご飯でビールを飲んでる姿を想像したら
あまりにも自分がかわいそうになったので、ガマンする。

昔は一人ご飯ができなかったが、今は元気に行ける。

「吉野家」牛丼の販売再開!復活祭の日
1人で食べに行った。

喜多方ラーメン「坂内」や、「はなまるうどん」にも
平気で入れるまでに進歩した。

ペッパーランチ」にだってハンバーグ食べに行ってる。

xenyの先輩(♀)は、会社の出勤前に駅前の吉野家で
週に2~3回は「朝定、納豆定食」を食べてるって言ってた。
(朝から、どんぶりめしかい?)

負けた… そこまでは出来ない。
って、勝ちたくも無いが

そうそう、でさー、なんかさー、
餃子を食べるとき、ラー油を使いたくなかったんだよね。

だってさ…(自粛)…なんだもん

なので、酢醤油で食べた。

さてさて、ゼニカル結果やいかに!


ゼニカルde知識

2006-11-18 23:23:27 | ゼニカルって何さ?

ゼニカルのことを、良く知りもせず
さっさとネット注文し飲んでいたので、少しゼニカルのことを
調べてみた。

  ゼニカルの主成分はオーリスタット(orlistat)。
  ゼニカルは食べ物に含まれる脂肪や油を30%
  吸収させないようにするので、その分排出される

そうなんだ。
冷静に考えると排出されなかった70%は吸収されるわけで

  脂溶性ビタミンの吸収まで抑えてしまうので
  ビタミンB群や脂溶性ビタミンA、C、Eの補給の為
  マルチビタミンを併用しなければいけない。

xenyは、毎食ゼニカルを飲んでるわけではなく
油ものじゃない場合は、ゼニカルを飲まない様にしているし
ビタミン不足になるほどではないと思う。
でも、ゼニカル飲んでない時は野菜や果物たっぷり取ろ。

  米国のロシュ社で開発された「ゼニカル」は
  すでに肥満治療薬として米国で認可さている。
  ロシュ社は世界中に支社を持つ大企業で
  国内でも多数の同社製医薬品が使われている。

早速、xenyのゼニカルをチェック!
カプセルに「XENICAL 120 ROCHE」
しっかり書いてあった♪

裏にもしっかり
「Xenical Orlistat 120mg」の文字と
そろばんの玉のようなマークに「Roche」の文字があった。

ん?これってロシュと読むのか?

  体内にすでに蓄積されている脂肪を減らすことはできない。

ガガーン   そうだった... 

油分吸収を30%ブロックするだけで、
別に飲んでるだけで
痩せるわけではないのだ。
このブヨブヨした身体は、もうどうすることも出来ないのか?
  
  大量の脂肪が吸収されずにとして排泄されるので、
  便器は油まみれになり、トイレ掃除が大変。

そうそう、確かに便器に油が浮くので油まみれになる。
xenyは、「イオンパワーで汚れを落とす」トイレタンクにドボンと
入れるのを
使用しているので、今のところ油まみれで
こびりついたままということは無い。

これといった副作用は、ないようだけど↓が書いてあった。

  ガスによる胃腸の膨満、放屁

うんうん、Puuはたくさん出るし、その時にじゅるっと油が出る。
なので、要夜用ナプなのだ。
でもさ、こんなん副作用って大袈裟な事じゃないと思う。
危険な副作用じゃないしね。

あ!
放屁の際にじゅるっと出る油は、危険危険!

でもって、我慢したおならは、どこに行くのだろう?と、
前に思ったヤツを調べてみた。

  大腸から小腸へ逆流し、大部分はその間に腸壁からしみこんで
  血液の中に吸収され、体中を巡回している内に
  肺に回って呼吸の吐く息と共に排出される。 

マジっすか?

Puu」を口や鼻から吐き出しているのか?

・・・・・。
じゃ、今度から会社の皆さんには申し訳ないが
Puuを我慢するのをや~めよっと。


ゼニカル 結果出たー!

2006-11-12 17:25:57 | ゼニカルのチカラ②(中華deゼニカル)

今回は、ゼニカル飲んだのが金曜だったので
安心して効果を確認する事ができた。

ゼニカル効果の事を書くと、どうしてもキタナイ話になってしまう。
でも、仕方ないよね。

でさ、今回の効果はというと、油はまたオレンジ色だった
ラー油みたいな感じ。
こんな事言うのは何なのだが、キレイな色なのよこれが。

Puuもたくさん出た。
うんnyoもスポンと出た。

仕事中にお腹がくぷくぷして、おならしたい時があるけど
xenyは便秘なのでPuuも皆さんより、たぶん臭いはず。
なので、ご迷惑をおかけしてはいけないと思い
いつも我慢をしていた。
(そのおならって我慢したらどうなっちゃうんだろう?)

でも、週末なので仕事はお休み。
家でゼニカル待機をしていたので、安心してPuuができた。
しかーし、ここで安心が出来ないのがゼニカルの注意点なのだ。

ナプ必須。
Puuと一緒に油が出ちゃうからね。

でもね、今回も最初ほど効果が無かった。
と言うか、ゼニカル試し初回に食べた「天丼」が
恐ろしく油分たんまりだったって事?
うん、そういうことなんだと思う。

今迄、平気で食べていたんだと思うと恐ろしくなってしまう。

もちろん、便秘解消効果もあった。
油が潤滑油の代わりをしてくれるらしく、ホントにすぽぽんと出る。

快感なのだ。