goo blog サービス終了のお知らせ 

楽学天真のWrap Up


一語一句・一期一会
知的遺産のピラミッド作り

死ぬまで研究

2024-09-24 07:26:43 | 科学
研究とは、人類にとっての未解明の問題をめ、新しい事実を発見すること。

出発点は、自分にとっての疑問だ。
地球科学をやっていると、地球のどこにでも通用する一般解を求めることが目的ではあるが、地域や時代を限った特殊解から出発する、帰納法的方法を私は採用している。

観察・観測からの出発だ。
歳をとり、経験を重ねると、新しい発見だ、との直感が働く。

その興奮を磨き研ぐのだ。

南海トラフ五百万年
それが今の私の毎日の集中課題。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彼岸と此岸 | トップ | ルーツの旅 (1)はじめに。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

科学」カテゴリの最新記事