ドタ日記

ドタの毎日の様子をエッセイで書き綴ります

真夏のイブニングコンサートのお知らせ

2011-05-31 07:26:39 | Weblog
一年中で一番過ごしやすい季節5月も今日でおしまい。
本格的な梅雨の季節を迎える時期になりました。
「時間の早さに心身ともについていけない」といつもぼやいています。
やるべきことが多すぎて、私の小さな体は、時にはつぶされそうになります。
「元気に歌えることに感謝、」「動けることに感謝」と自分に言い聞かせて、がんばっております。
今年の夏は8月に2回、コンサートに出演します。
8月6日土曜日 横浜の山手のイギリス館でイブニングコンサートに出演します。
ピアノ伴奏してくださるアケリンさんが素敵なチラシを作製してくれました。
まさに真夏の夜に天使が舞い降りてくるような素敵なチラシですね。
ドタママはミュージカル南太平洋の中から「魅惑の夜」と「素敵な貴方」 オペラ座の怪人から「Think of me]を歌います。
ホフマン物語の「ホフマンの舟歌」を2重唱します。
熟年コンビ?のラヴィアンさんも一緒に出演します。
2ヶ月後のコンサートですが、横浜の夏の夜のコンサート。魅惑の夜をお届けできたら、、、、と思います。
 

写楽に魅せられたドタママ

2011-05-19 00:33:12 | Weblog

連休明けの日曜日に、東京上野の国立博物館で催されている写楽展に学生時代の友人と行って来ました。
10ヶ月という短い制作活動の中で、何と言っても衝撃的なセンセーショナルを巻き起こしたのは、初期の作品、大判28枚の役者の大首絵です。
私も実際に、間近にこれらの作品を鑑賞して、歌舞伎役者の人物の表情に、引き込まれていきました。
当時のモデルとなった役者さんたちが、写楽の絵を見たら、きっと憤慨したにちがいない。と思うほど、ユニークな独特な表情で描かれています。
しかし、役者の表情がうまく捉えられているし、物語の人物の役柄が直に伝わってきて、大首絵の作品は
何回、何十回観ても飽きることがありません。
私が特に気に入ったのは、 中山富三郎の宮城野や 四代目岩井半四郎の乳人重の井
などの女形歌舞伎役者。
少し年配?の女形の歌舞伎役者さんの表情をよく捉えていると思いませんか?
それ以前の浮世絵の絵師 喜多川歌麿らの美しい女形の作品とは全く異なっています。

あまりにも短期間で姿を消したことで、写楽とは?
200年以上経った今でも、謎の人物でいろんな話題性を秘めています。
先週、NHKのBS放送で
いろんな説が検証され、消えていく中で、
能楽師 齋藤十郎兵衛》が、写楽その人だろうということで。締めくくっていましたが、
あの日本人離れした、鷲鼻の描き方や独特のタッチは
私個人の見解としては、外国人が何らかの形で、写楽という人物に関連しているのではないか?と思うのです。

写楽の作品は江戸末期の風刺絵や後世の漫画に大きな影響があったことはまぎれもない事実だと思うのです。

もし200年前にタイムスリップ出来るなら、ドタママの歌っている顔を写楽さんに描いてもらいたいものです。


ヒロ君の旅日記 郡上へ行ったこと

2011-05-03 23:52:04 | 自閉症の長男ヒロ君日記など 
ゴールデンウイークは家族で家の近所に開店した、回転寿司に行った以外は、ひたすら家の整理に追われています。
楽譜の棚を姉に渡したおかげで、膨大な数の楽譜を他の棚へ移すのに時間を費やしています。
何しろ、棄てるべきか置いておくべきか、検証しながら整理していますので、大変、時間を費やしてしまうのです。
庭も横浜から帰省しているキッチャンに手伝ってもらって、草取りをして、花の苗や球根を植えました。
そんな私たちを横目にして、ヒロ君はマイペース!
早朝から旅に出ました。

ヒロ君の旅日記です。

岐阜駅から岐阜バスに乗って、関まで行きました。
関から長良川鉄道に乗って、北濃まで行きました。
長良川鉄道は長良川沿いを走ります。
快速だったので、止まりませんでした。
北濃から歩いて、平ノ湯温泉まで行きました。
田舎は古い家が多いです。
先に飯を食べてから、風呂に入りました。
カレーライスときつねそばを食べました。
それから風呂に入りました。
あったかくて気持ちよかったです。
平ノ湯温泉は小さいです。
平ノ湯温泉には2時間ぐらいいて、ゆっくりしました。
3時46分の白鳥交通に乗って、郡上白鳥まで行きました。
中型バスがなくなりました。
バスの運転手さんに聞いたら,「壊れた」と言いました。
中型バスはどこにあるか?と尋ねたら、「関においてある」と聞きました。
現在は大型バスで運転しています。
大型バスは、元、神奈中バスで使われていました。
神奈中バスは前扉で補助ステップがついています。
なつかしかったです。
そして、長良川鉄道に乗って、美濃太田まで行きました。
岐阜駅から岐阜バスに乗って岐阜公園歴史博物館まで行きました。
夜は岐阜公園の近くのバーミヤンで海老マヨネーズと回鍋肉と五目焼きそばをたべました。
岐阜公園から高桑行きのバスで帰りました。