ドタ日記

ドタの毎日の様子をエッセイで書き綴ります

ヒロ日記樽見へ行ったこと

2011-01-30 23:45:17 | Weblog
9時59分のJR東海道線に乗って、大垣まで行きました。
ちょうど、大垣駅で4両切り離し作業をやっていました。
大垣駅から、たるみ鉄道に乗って樽見まで行きました。樽見鉄道は初めて乗りました。

樽見は雪が積もっていました。

運転士さんに「レシップどこで降りたらいいか」聞きました。
「糸貫で降りたらいい。」と言いました。
レシップは何を作っているかと言うと、運賃箱と整理券発行と、いろんな物を作っています。
ここらへんのあたりは古い家と新しい家が混じっています。
谷汲からは山になっています。
山のあたりはトンネルが多かったです。樽見から送迎バスに乗って、薄墨温泉まで行きました。
薄墨温泉は14時20分頃に着きました。

温泉は寝風呂と露天風呂と他にもたくさんありました。
お風呂は気持ちよかったです。
休憩室もあります。
樽見鉄道の駅にモレラ岐阜がありました。けっこう大きかったです。

また、乗りたいです。
最近、モレラ岐阜は行っていません。
今度、お母さんの車でモレラ岐阜に行きたいです。
最近はお母さんは安いスーパーばかり行くので、残念です。

ヒロ君の旅日記 富山へ行ったこと

2011-01-23 23:21:46 | Weblog
今日はお母さんの車で新岐阜まで行きました。
新岐阜から名鉄線に乗って、名古屋まで行きました。
名鉄バスセンターから10時40分の高速バスに乗って、 新潟まで行きました。
すぐに、越後線の電車に乗って柏崎まで行きました。
柏崎から信越本線に乗って、直江津まで行きました。
直江津から北陸本線に乗って、糸魚川まで行きました。
糸魚川から大糸線に乗って、信濃大町まで行きました
ここから、おうぎ沢まで行きました。
黒部ダムに行こうとしましたが、やっていませんでした。
4月から11月まで、だそうです。
戻って、電車に乗って、富山まで行きました。
富山に着いたのは、夜の9時5分です。
ホテルはルートィンに泊まりました。
ルートィンに泊まるのは3回目です。
朝食はバイキングでいろいろ食べられてよかったです。
8時30分にホテルを出ました。
富山地方鉄道で立山まで行きました。
10時ごろ着きました。
立山で温泉に入りました。
グリーン温泉です。
いいお湯でした・
立山そばを食べました。
富山に戻り、1時39分発の高山本線の鈍行で岐阜に7時39分に戻りました。
春になったら、黒部ダムに行きたいです。

初釜でお手前をしました。

2011-01-10 00:09:04 | Weblog
新春の慣例の行事。初釜。
今年は、薄茶のお手前をするという大任を任されました。
お茶の師匠である叔母の熱意ある指導のおかげで、普段のドタとは大違いの落ち着いたお手前が出来ました。
初釜に毎年参加してくれる友人も「心のこもったお手前だったよ」と言ってくれ、
私なりに一生懸命とりくんだ成果が友に伝わって嬉しかったです。

叔母の家での初釜は、掛け軸、床の間の新春の飾り付けなど、細部にわたって、趣向が凝らされています。
毎年、来てくださるお客様に最善のおもてなしをするために日夜考えを張り巡らされている叔母は本当に素晴らしいと思います。

最近、日本では、自宅で人を招くことが少なくなりました。
冠婚葬祭はもちろん、法事もお祝い事も、すべて、専用の会館やホテルや料亭なので行われるようになりました。
確かに、招待する側は楽になりましたが、
心がこもらないのは、確かです。
家に人を招くのは大変です。
家の掃除、お茶を出すタイミング、等々、、、
叔母の家でのお茶会も、叔母や一番弟子のきりやまさんの尽力で、心がこもったおもてなしができるのだと思います。

今回の初釜も、私にとって、また、いろいろなことを学ばさせていただきました。
全く相反するように思われる音楽と茶道。
実は密接な関係があると、私なりに理解できてきました。
茶道の経験が私の演奏する姿にきっとプラスに転じていくと確信いたしました。