goo blog サービス終了のお知らせ 

ロイヤルモータースとその仲間たち

車と釣、ハイキング、トライアスロン、神戸、三田の歴史や情報を発信します。 

オージー・スタイル   車編 1、

2011-05-23 23:44:17 | オージー・スタイル
仕事柄、車の事が気になりどうしてもそちらの方に目がいきます。
20年前に比べ圧倒的に車が増えています。
当時、ブリスベーンからゴールドコーストまで田舎の道しかなかったのが、現在は片道2車線の高速道路(無料)が出来て更に不足している為、高速道路を増やす計画がありましたが、環境保護の観点から(20年前は道の並木にコアラが生息していて車の犠牲になっていると聞きました)今の高速道路の車線を4車線に増加する工事をしています。
インフラが追いついていないとはいえ、日本に比べ土地が広い国なのですぐに対応できるみたいです。

高速道路の制限速度は110kmです。
ところが一般道路も郊外にでると90km~100kmでこんな山の中で100kmで走れないところでも100kmなので自己管理し事故が起きたら「あなたの責任ですよ!」といゆスタンスです。
但し1kmでもオーバーすると捕まり処分されるので制限速度は遵守しています。


暴走族ではありません。 パトカーですよ。 ニュー・サウスウェールス州のパトカーです。
州が違えば車体の色やストライプが違うみたいです。



ゴールドコーストの地元クイーンズランドのサーファーズパラダイス、ポリスステーションのパトカーは白色にかっこいいストライプがついています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オージー・スタイル 序曲 | トップ | オージー・スタイル   車... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

オージー・スタイル」カテゴリの最新記事