ビデオカメラ

2011年01月22日 | ビデオ撮影・編集
23日が日曜日なので
雑誌ビデオアルファが本日発売です




業務用カメラも小型機が花盛りです
記録媒体は種類は色々だがカード全盛で
その内に納品もカードになるのでは?
小型と言っても家庭用と比べると大きいです

私の現用小型機


手前はお客様の家庭用HDD内蔵機です
撮影が終わり編集・DVD仕上げのために
カメラごと持込です

ひとこと:撮影中ポーズの時に
     ストップしてからもう少し時間を取って
     カメラを動かしましょう
     HDD記録にタイムラグがあるのか
     ポーズでカメラ移動が写ってます
     
     思うに家庭用カメラは小型過ぎるのでは?
     小ささが操作を難しくしてる感じがします
     手で使う道具ですから適度な大きさが
     必要かと思うがどうだろう?



書店今月のランキングです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’11.1.22

2011年01月22日 | 
きょうは



ここから借用いたしました
http://www.pteranet.co.jp/koyomi/index.cgi



夏の土用はウナギが定番ですが
この寒い時季 冬の土用 は
あんまり話題にならないのかなあ?
ウナギ売り場には小さく書かれてた



Get!


ウナギと人参は特に関係はないのですが
昔は人参といえばこの色だったなあ~と
思い出して買ってみました
徳島産の金時人参と書いてます


’11.1.22 みなさん良い夫婦しましょうねえ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーライスの日

2011年01月22日 | 
きょうはカレーライスの日だそうです

1982(昭和57)年
全国学校栄養士協議会が
学校給食創立35周年を記念して
1月22日を全国統一献立日として
カレーが選ばれた

こう書かれてます
今も続いてるんだろうか?
きょうは土曜日ですし、、、


そんな訳で
昼にカレーを食べた



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする