便利そうです

2014年03月30日 | ビデオ撮影・編集

毎日、祝日。さん
https://www.facebook.com/happy.guidance から

これはとっても便利すぎる!!

CDケースがないときに紙で作る方法がすごい。

いいなと思ったらシェアしてね!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビデオ

2014年01月09日 | ビデオ撮影・編集
毎度のことですが
VHSなどの大切な記録は
早めにDVDなどに変換しましょう
劣化が進み再生に不具合が出て来ます

テープが切れて補修中です
 (1988年のご結婚披露宴記録)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビデオテープ

2013年05月07日 | ビデオ撮影・編集
こうなる前に

VHSビデオのDVD変換の持込まれ
その中に カビの生えてる物がありました



押入れなどに大切にしまってると
こんなになり易いです

こうなるとテープが切れたり、再生不良になったりして
救出できなくなりますので、早めにDVDなどに変換しましょう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪その後

2013年02月25日 | ビデオ撮影・編集
身体がやっと平常になりました
風邪よりも胃腸の具合が悪くて、しんどかったです
普通は風邪で医者に行くことはないのですが
熱だけだったし(日ごろは鼻風邪が多い)
インフルエンザが流行ってるので、、、、
まあ、とりあえず薬が終わったら良くなりました
幸来さんの言われるように胃薬のせいでしょうねえ
良いことを教えてもらいました
有り難うございました

ところで朝日新聞広告に出てましたが
この本が売れてるらしいです
これが全てではないでしょうが、、、、




発売元は
http://www.ascom-inc.jp/ です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪?

2013年02月20日 | ビデオ撮影・編集
きょうは昼ごろから気分が優れなかった
熱が上がってきたので早寝します
明日には元気になると良いなあ~



私としては高熱です
それでも、イモガユが美味しかったです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カビ!

2012年10月24日 | ビデオ撮影・編集
きょう、お客様がVHSを8本持って来られました
DVDに変換です 88年からの貴重な記録です
20年以上経ってます 一部のテープにカビが、、、
カビは大敵です 注意!注意!
皆さんもこうなる前にビデオはDVDなどに変換しましょう!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼いた

2012年02月28日 | ビデオ撮影・編集
焼き上がりました


昨日から作業してた
卒業記念DVDが無事に完了
(編集作業はず~と前から相方が担当)

ケース関連は昨日済ませてたので
今日はDVD焼きとディスク印刷です
デュプリケーターで焼きながら
プリンターで印刷しケースに入れて完成

朝のプリンター


途中で何回かインキを入れ替える


夕方 もう少しです



明日は、おまけの一日です
間に合って良かったです
本日の焼き上げ345枚です
某高校三年生の卒業記念品になります
有難うございました
オツカレサマデシタ


焼く、焼く

きょうはビスケットの日です
ビスケット食べましたかあ

http://www.biscuit.or.jp/top.html


ビスケット売り場





他にも色々ありますが買ったのは


ついでにビスコの保存缶も



5年後に賞味期限や~ と言って食べれたら良いなあ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業

2012年02月27日 | ビデオ撮影・編集
我が家の仕事に卒業(卒園)記念ビデオ制作
と 言うのがあります
第一弾が3月1日卒業式の高校です
DVDマスターがきょうの午前中に完成
我が家としての大量生産に入った
有り難いことに今年は閏年なので
2月29日があります
一日余分にあるので嬉しいです
30・31 と有るともっと良いのだが、、、
旧暦のころはどうだったんだろう?
今年だと3月が二回あります
一年が十三ヶ月と言うのも、、、、

きょうは
プリンターの故障を心配しながら作業した
DVDケースのカバー印刷A4で350枚をクリアー
ケースサイズにカット済(この手作業が時間かかる)
DVDコピーと印刷は明日に回してきょうは早寝!
何とか明日の内に納品できるでしょう




あと3枚!ああ、良かったあ
乗り切れそうやあ

プリンターの寿命が近いので
インキの備蓄が多く持てない
プリンターを替えるとインキの型が違う・・・
インキが残ったまんま本体が壊れたらもったいない

あすもこんなことを心配しながらの作業で
無事を祈るばかりです

久しぶりにお月様が顔をのぞかせてくれた
夜8時ごろ 2月6日の月が西の空に、、、





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会

2012年02月18日 | ビデオ撮影・編集
今年は梅がなかなか咲きません



花は遅れても年度末は近づいてきます
保育園・幼稚園のおゆうぎ会、発表会、ひな祭り会
ほぼ終わりでしょうか
我が家のビデオ編集は遅れ始めました
卒園用が追っかけてきます
一番多忙な時期になります

きょうの保育園ひな祭り会の劇に
うらしまたろう がありました
大きなかぶ、ねずみのよめいり、など
定番ものが多い中で珍しかったです

プログラムから


うらしまたろう も現代風に少しアレンジされてました
もともと、いつごろ作られたお話でしょう?


こんな発表会の類のビデオ、写真に関しては
対応が色々でしょう
保護者は撮影禁止もあるようです
場所も園内の遊戯室であったり、、、
先週は市の施設を借りての所もありました
今日は園舎の建て替え工事中で
プレハブの仮園舎での開催でした
狭い場所なので混雑でした
年長さんの保護者席は一番前で
他の人は自由席です
私の席は指定席です


これがあるので別室のおひな様など
作品展もゆっくり撮れました



きょう夕刻5時過ぎ
空色





西









きょうは
これで〆ます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4:3

2012年01月30日 | ビデオ撮影・編集
4:3とはこんなに正方形に近かったかなあ?



VHSからDVDにする為にパソコンに取り込んでる
映像を改めて見入った私です
すっかり16:9に目が慣れてしまった物です

今のテレビ画面 明日の天気予報です



  丸いのにしてください
このごろは、こんな言われ方をされる人が居られます


これは音声の記録用カセットテープから
CDに変換する物で 1969年の録音です

ワカメ状になり音が伸縮しますので
大切な物は早いことCDなどに変換しときましょう


こちらは1982年録画の結婚式VHSです
上のほうにチラッと写ってるのは8ミリテープです


改めてお配りされるのでしょう
5セットDVDにされました


さて
30日は ミソの日 と有りましたので
ミソを、、、

味噌と即席味噌汁の売り場を見るだけでパスして
こんな物をGet


このごろシジミが多くなったみたいです




今夜は八日月です
21:28




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビデオテープ

2012年01月10日 | ビデオ撮影・編集
110番 お世話にならず 暮れました



暖かかったとか寒さが和らいだとか言ってますが
気温は一桁でしょうしやっぱり寒いですよ

116:40 日没です
少しずつですが太陽が起き上がり
昼間の時間が長くなってきます








今年も変わらず
β・VHS とテープからDVD変換が持ち込まれてます
VHSテープの切れたのがありました
切断ヶ所の補修にテープを使用しますが
今まで使ってた専用テープの手持ちがなくなりました
それでScotchのメンディングテープ使ってみました
お客様でセロファンテープでつないだのを
持参されることがありますが、具合悪いです
皆様もビデオテープの補修にはオススメです
18ミリ幅が良いと思います
かと言ってビデオテープが途中で切れたのを
補修しては使わないで下さいね
応急処置として接続部分を避けて
DVDなどに保存しましょう
まあ、だんんだんと減っていくビデオテープでは
ありますが、残ってるものは事故り易くなりますし
劣化・カビ発生などもご注意くださいませ



ついでにもう一件
DVDに変換したものをパソコンのHDDに
取り込んで再生を楽しんでる人が
居られますが(整理がし易いなどの理由で)
パソコンでもテレにでもHDDは消耗品ですので
壊れたら救出がムツカシイですからDVD素材は
ほかさないようにしましょう
DVDも永久保証ではありませんので
観賞用と保存用を作っておくのがベターかと思います
DVDディスクもこのごろは随分安くなりました
ただ私は気休めかも分かりませんが
少しでも安心を買う意味もあって
超硬とかトリプルガードのものを使うようにしてます
また、大切なものは何年か経つと
コピー保存をし直ししましょう
その為にもCPRMのコピーが可能になればなあ~

子供9人よりも
子供3人・孫3人・ひ孫3人のほうが
便利なのですが、どうでしょう・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8ミリ

2011年12月30日 | ビデオ撮影・編集
今年のことは今年のうちに、、、

8ミリビデオテープのDVD化は
来年にしてもらって(多かったので)
8ミリフィルムは本日仕上げました


38年前の思い出がきょう明るみに出ました
どうぞごゆっくりご覧くださいませ
3分ほどに色々と映ってます





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブレコーダー

2011年12月22日 | ビデオ撮影・編集
こんなニュースが出てた


白バイにドライブレコーダー導入へ 
神奈川県警が全国初

神奈川県警は来年1月10日から
映像や日時を記録するドライブレコーダーを
搭載した白バイを導入する

これまで試験運用の例はあったが
正式に運用を始めるのは全国で初めて
多発するひったくりなどの捜査に役立てたいという

県警交通指導課によると
白バイ隊員は2人1組のパトカー隊員と異なり
1人で行動する

逃走車両を追う際もナンバーや車種
経路や容疑者の服装などをメモする余裕はなく
記憶と無線での伝達が頼りだ
安全に注意しながら追跡するため
全てを正確に把握するのは難しい

そこで県警は約135万円をかけ
警察署に配備する54台のうち
車種が最も多い1300ccの
白バイ31台にレコーダーを着ける

映像が撮影日時とともに記録でき
遠くや夜間の車両も映像解析で
ナンバーや車種の識別が可能になる
映像は9時間分保存されるが
捜査に必要ない場合は自動的に
上書きされるという



こちらは我が家のことです
お客様からSDカードの持ち込みがあった
夜間、車で走行中に前を走る車から
タバコのポイ捨てが見えた
危険なので注意を!
ドライブレコーダーを装着してたので
どのように撮れてるか確認したいので
DVDに焼いて欲しい
と、こんなことでした

確かにそれらき物が映ってました
某国産の6千円ほどの商品ですが
それなりに使えるようです
32GBのカードですとまあまあの時間が
録画できて上書きされていきます


白バイに付けるのは
もうチョット高級品でしょうか


水戸黄門ドラマは終わったようですが
悪の種は尽きないでしょうから
印籠のように使えるでしょうか?

この映像が目に入らんかあ!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本語

2011年11月13日 | ビデオ撮影・編集
日本語も 翻訳により むつかしい

きのうは漢字でしたが
きょうは日本語です

知人から
外国製のトランシーバーを買ったが
説明書が理解しがたいとのことで相談を受ける
 (私も日本語がそんなに詳しくないのだが)

日本人が書いたものではないようで
不思議な日本語が随所に見られますねえ
笑えてきて楽しかったので投稿します
興味のある人は読んでみてください
現物があれば理解しやすいでしょうが
この種のものに詳しくないとさらにむつかしいです
















相談者はこれをビデオ撮影のインカムに使います
(撮影方法などの連絡用です)


他人の作成した文章をとやかく言いましたが
私の書いた文章も
お笑いのネタにもならないようなのが
多々あろうかと思いますがご了承下さいませ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三脚

2011年10月17日 | ビデオ撮影・編集
何でかな またこわれたぜ 三脚だ

このところ壊れ物が多いです
何でや? 当人同様で歳か・・・・
今度は三脚です
カメラを載せる台の部分が割れました
カメラ重いでなあ~ 約8キロです
カメラを載せたまんま歩くので
無理もいくのでしょう、、、







まあ、
カメラが落ちなくて良かったです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする