近鉄電車

2011年01月02日 | 鈴鹿市
鈴鹿市内を走る電車の車両から火が!

こんなニュースが報じられてます

テレビ画面から

2年前にも事故った車両なので
何か不具合があるのでしょう
まあ、大事故にならなくて
良かったですねえ
電車の車検はどんなんか?

線は違いますが
近鉄大阪線で 花恋 娘-2家族は
きょう実家のある大阪に向かいました
我が家では娘-1と2が入れ替えで
娘-2は京都から鈴鹿へと回ってきた
両方に行くのも大変ですが
親の居るうちはまあねえ

近鉄特急には入り口にオシボリがあります
昔は名古屋・大阪を出発するとオシボリを
配って来たものですが此のごろは配りは
なくなり自分で取っていきます
と言っても最近は乗ってませんが、、、


近鉄大阪線 名張あたりの車窓から


以上二点はケータイメールからです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年01月02日 | 
毎年のことですが
注意しましょうねえ

きょうのニュースから

餅を詰まらせ
お年寄り4人死亡…東京
2011年01月02日 19時54分
提供元:読売新聞

東京消防庁は2日
東京都内で1日から2日午後3時までに
18人が餅を喉に詰まらせて病院に運ばれ
このうち4人が死亡したと発表した
同庁によると、死亡したのは葛飾区内の
72歳と82歳の男性、渋谷区内の男性(70)
足立区内の男性(82)
いずれも自宅で雑煮を食べていた
同庁は「餅は小さく切ってよくかみ
高齢者や子どもの場合は
家族がそばに付き添ってほしい」
呼びかけている



ところで皆さんちでは
切り餅、丸餅どちらですか

きょうは京都から娘-2がもどって
お餅をもらってきました

当然ながら丸餅です
有り難うございました


ここのスーパーでは切り餅が
多いようですねえ
トップバリュでは丸餅も
少しあるようです
味は一緒でしょうが、、、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除

2011年01月02日 | 鈴鹿市
大掃除の定番は年末かと思いきや

正月2日 日曜日
我が家の前の側溝で
朝から大掃除の始まり



流れる水が少ないので
土のうで堰きとめて吸い上げるようです

我が家の落ち葉も飛んでってスミマセンです




そして アフター




シルエットも映えるか?


太陽の反射もきれい




きょうの日没 16:36





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする