ハロウィン

2010年10月31日 | 季節
HAPPY HALLOWEEN

超リアル! 今にも動き出しそうなカボチャの彫刻作品



http://topics.jp.msn.com/life/column.aspx?articleid=436232

ハロウィンです
皆さん 何か?
我が家は特になしです

むかし、子供の行事に
オイノコやオコモリがあったけど
あんなようなもんかなあ~


ジャスコでは
ハロウィンの菓子売り場がポッキーの日になってた


11月11日はポッキーの日だそうです



ドレニシヨウカナ 
テンノカミサマノイウトオリケッケケノケ


食べられやん
かぼちゃ要りまへんかあ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用

2010年10月30日 | 
秋の土用丑の日でしたが
うなぎを食べましたかあ
私は見て撮るだけでした
土用も夏ほどは叫びませんねえ
そう言えば土用餅も食べてないなあ




以前に買ってた

明日これ食べよう!

明日は31日10月が終わります
雑誌はもう12月号です

幼稚園12月号の付録がクリスマスDVDです
DVDが700円の雑誌の付録につく時代です

もう秋は終わりでしょうか?
きょうのNHKラジオボヤセン(大西・・のぼやき川柳)で

天高く 衣も太る エビフライ と言うのが放送されてた

我が家の今晩


見えますか?
細いですがエビです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風

2010年10月30日 | 季節
台風14号は如何でしたかあ
被害などはなかったでしょうねえ
報じられた程はなかったのでは?

結婚式場に走りながら案内板を見て思った
結婚式も延期がないけど、、、、

葬式も延期はないやろうなあ~
(鈴鹿市寺家町で)

結婚式場5Fから東の方向(伊勢湾)

大荒れの雲行きではない

結婚式は定刻通り始まる

ヨンドシー?
https://www.4shop.jp/




よかったよかった!
台風は沖合い通過で影響なし
駐車場に出たら北の方向に虹が出てた



永遠にともに
</object>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風

2010年10月30日 | 季節
10月30日
朝 七時現在 普通の雨降りです


台風が来ても外交の首脳会談が中止になっても
ブライダルの延期・中止はないので出かけます
台風が最接近するであろう11時から挙式です

我が家が飛んで行くようなこともないだろう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞広告

2010年10月29日 | 健康
新聞週間・新聞広告の日 も終わりました
新聞全面広告から三行広告まで毎日毎日
新聞には広告が出てます

週刊誌は見出しだけ見て
読んだような気になり
色々の広告で知識を得たり
あんまり買うことは少ないが・・・

やはり気になることは目に付くのか
25日 朝日新聞一面の下段広告


本屋さんWonder GOO の健康本売り場


このなかの一冊 広告の本



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖房

2010年10月29日 | 季節
きのうの寒さに急かされて
暖房用の灯油を用意した


ホームセンターViva Home 灯油売り場で

今季はどうなんだろう?
きょうはこの価格でした、、、

きょうは昨日のような寒さはなかったが
夜になり台風が接近してるのでか
南の風が強くなり雨も降り出した
被害など出ないように頼みます

風が強いと落ちるかなあ?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風

2010年10月28日 | 季節
嫌やなあもおう
来やんといてくれえ~



台風が来てもブライダルの順延はないですよお!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋雨

2010年10月28日 | 
きょうはシトシトと降る秋雨で明け
肌寒いです


朝刊ニュースにこんなのが出てました

「桃栗3年柿8年」から「柿も3年」へ 
奈良の柿畑若返り

カキの生産量国内一を誇る奈良県五條市などで
老木化が進むカキ畑を若返
 らせる取り組みが広がっている。

 カキは「桃栗3年柿8年」と言われるように、
長い育成年数が「世代交代」のネックだが
通常より大きく育てた大苗を植え付けることで
「カキも3年」が実現可能という。

 同県果樹振興センター(同市)は
「今の畑は大量退職を迎えた団塊の世代そのもの。
将来に備え若手を入れたい」としている。


秋雨けぶる我が家の柿



秋の冷え コーヒーカップに 暖もとめ




</object>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリー

2010年10月27日 | 花恋東京スカイツリー
東京スカイツリー
福神橋周辺で撮影

6/27: 55m
7/12: 67m
8/9: 105m
8/30: 118m
11/1: 183m
11/29: 215m
12/13: 231m
1/23: 274m
2/20: 303m
3/13: 311m
4/6: 338m
5/22: 379m
6/17: 398m
7/28: 398m
8/30: 438m
9/29: 470m

10/25: 497m












YOMIURI NEWS から拝借


東京・墨田区で建設されている東京スカイツリーが
高さ497メートルとなり
鉄骨を組み上げてつくるタワー本体の
頂上に到達した
本体の工事は、第2展望台
(高さ450メートル)を残すだけで
完成時の高さ634メートルのうち
最上部の約140メートルは
地上デジタル放送用のアンテナなどが
取り付けられる「ゲイン塔」となる
(25日、読売ヘリから)=小林武仁撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備

2010年10月27日 | 季節
このまんま冬になるのではないだろうが
北には雪が南には台風で忙しいことです
急なことで寒さについて行けるだろうか?
皆さん風邪など負けないようにして
急ぎ冬の準備をしましょう

今朝モップを出したら中から蛙が出てきた
寒いので毛布代わりにして寝てたのか?
慌てたのでしょう 人の毛髪がからんでます
これからどうするのでしょう?
こんな小さな蛙も冬眠するのか?

まあ、元気に冬を越してください


まだ10月ですが年中行事は 早め先勝ち か
カレンダーや日記帳がにぎやかです
それにしても
歳のせいか月日の経つのが速く思えます

年賀状関連もイッパイで
色々とあるもんです










以上、イオン2Fにある未来屋で
     
私は年賀状は出しませんが
出される人は今から準備すれば
時間は充分あると思います
私宛にも宜しく頼みます




南国も気温シングルと下がり寒かったようで
寒気お見舞い申します

愛媛のニュース
 (EBCスーパーニュース)
県内今シーズン一番の冷え込みに
けさの県内は、強い寒気が流れ込み鬼北町で
最低気温が4.9度を記録するなど
各地で今シーズン一番の冷え込みとなりました
けさの県内は今シーズン初めて寒気が流れ込み
松山市内では急な冷え込みに
マフラーなど冬の装いに身を包んで寒そうに
通勤 通学する人たちの姿が見られました
けさの最低気温は、鬼北町近永で4.9度
宇和島で7.7度、松山でも9.8度と
各地で10度を下回る11月中旬から12月上旬並みの
今シーズン一番の冷え込みとなりました
松山地方気象台によりますと
あすは冬型の気圧配置が次第に緩み
平年並みの気温に戻るということです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北風

2010年10月26日 | 
一気に冬やぜえ~
あの猛暑はどこに行ったのでしょう?
西高東低! 日本海の等圧線は阪神タイガース!
関西で木枯らし一号が吹いたり
お隣の岐阜県では雪降り、、、
こちら、我が老いの身には頻尿気味で
暖房が欲しいです


寒空を思わす雲行きでした




北風が強く店頭の旗が飛んで行きそうにパタパタパタ!
Wonder GOO 11:49


Viva Home


15:05


おっ!色が!



一気に冬型 17:19


カラス 寒いし早くねぐらに・・・



北風強い
雲の流れが速く月が飛んでるよう
22・43







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の日

2010年10月26日 | 俳句・川柳・小話・短歌
きょうは 柿の日だそうです

柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺

正岡子規が明治28年10月26日に
奈良旅行で詠んだとか、、、


ふるさと宇和島から柿原の柿が届きました


今年は柿に限らず天候不順で
具合が悪かったのではないでしょうか?

</object>

名店のケーキを凌ぐ里の味 と
いうような川柳がどっかに出てました
どうも有難うございました


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン

2010年10月25日 | 花恋 Karen
TDL

パレード



アリス









イメ-ジワークス



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉・黄葉

2010年10月25日 | 季節
またまた、新聞ネタですが

本日の朝日朝刊から


テレビでも
あちらこちらから秋の便りが
放送されてますが地元御在所も、、、



くらべる

出先で見た中日新聞


同じネタで朝日新聞



朝日夕刊


???






こちらは
愛媛県RNBオンラインニュースから
 
南極観測船「しらせ」に門松を 
   宇和島 (2010-10-25・15:45)

南極観測船『しらせ』の隊員らに正月気分を味わってもらおうと、宇和島青年会議所が今年も門松を贈りました。
 25日は、宇和島青年会議所のメンバー6人が和霊神社に門松を運んでお祓いを受け、南極観測隊員の航海の安全を祈願しました。宇和島青年会議所では宇和島出身の森田衛さんが当時の南極観測船「ふじ」の艦長を務めていたことが縁で、1974年から毎年、南極観測船に門松を送っていて今回で36回目となります。門松は、高さおよそ1.4メートル、直径50cmできょう東京に送られ、南極観測船「しらせ」に積み込まれます。「しらせ」は来月10日に晴海埠頭から南極に向けて出発します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休み

2010年10月25日 | PC
10月26日サーバーメンテナンスのお知らせ

 いつもteacup.ブログ“AutoPage”をご利用いただきまして
 ありがとうございます。

 サーバーメンテナンスのため、
 以下のとおりサービスを一時休止させていただきます。

 【メンテナンス日時】
 2010年10月26日(水) 午前2:00~午後5:00
 ※終了時間は状況により前後することがございます。

 メンテナンス中は、閲覧・ログイン・投稿など
 ブログのすべての機能がご利用いただけなくなります。
 新規作成も出来ませんので、あらかじめご了承ください。

 長時間のメンテナンスとなり、ご利用者様にはご迷惑とご不便を
 おかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどお願いいたします。

 以上、今後ともteacup.をよろしくお願い申し上げます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする