先取り

2011年09月30日 | 季節
空模様 予報通りに 午後は雨

一週間前の天気予報では土曜日が雨だった
運動会なのに嫌やなあ~と思ってたら
いつの間にか雨が一日早くなり金曜日に
雨が降り土曜日は回復となった
これでヨカッタヨカッタです
暑くなりそうですが降るよりは良いです

九月は小の月きょう三十日で終わりです
昔風の読み方だと三十日は ミトウカです
今こんな呼び方する所はあるでしょうか?

一日少ないだけなのに何かと気忙しいです
雑誌も一日早く発売でした




百均 ダイソウに行ったら 早くもカレンダーが


スーパーイオンでは


先んずれば人を制す と言うが
まあ忙しいことです、、、、

もう柿も出始めました


明日は早出なので早寝します

23;15


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九月末日

2011年09月30日 | きょうの鈴鹿市大池三丁目
薄日さし 雨の気配は ありません











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ

2011年09月29日 | 
毎度です 夕焼け空の 画像ばっか

天気予報から、今日は夕焼けは
ないだろうと思って昨日の夕日を撮ってた











そして、きょう夕方5時20分ごろ




このあと夕焼けにはならんかった?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなことで、、、

2011年09月29日 | 花・木
小さいが 生きる力を 思わせる


マザーリーフの子供に子供が、、、
つい先日、投稿したところですが
同じように落ちた葉っぱから、、、


土に根を張り(これが本来かも?)
力強いですねえ

割り箸の横が我が家で産まれたばっかりの子供
その根元に落ちたのが一枚の葉っぱで
左側にチョコッとあるのがその子供です


この葉っぱはこんな事は無いでしょう
桜などの落ち葉です



あっ、葉っぱが動いた!?
ちゃうわあ~


夜の蝶でした


街灯の明かりの下で、何してるんだろう?
小さいが一生懸命生きてるんでしょうねえ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.29 来る福

2011年09月29日 | きょうの鈴鹿市大池三丁目
予報では 晴れのち曇り 明日は雨











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万理一空

2011年09月28日 | 漢字
大相撲 四文字熟語 むつかしい


大相撲で新しい大関になる人が

「大関の地位を汚さぬよう万理一空(ばんりいっくう)の
境地を求めて日々努力、精進いたします」と
口上を述べられたそうです

万理一空
剣豪宮本武蔵の「五輪書」にある言葉との事
むつかしい知らない言葉ですが
読んで字の如しでしょうか?


もうちょっと簡単な漢字の読み
いきましょうか、、、、


これは読めるなあ~
一発直感 私の答え

リニン
シュウサイ
カモク
ユウベン
キチョウメン
コクショ
チュウシュウ
ショハン
アイコ
シュンコウ
ソウキュウ またはサッキュウ
フブンリツ

こんなとこでしょう





正解は


よかった よかった



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘味

2011年09月28日 | 花恋 Karen
韓国も 甘味はやっぱ 美味しいよ


花恋・釜山の旅からの甘味を開封した














釜山いろいろ

ちょっとあやしいミッキー
ちょっとあやしいプーさん
滑ります、注意!
消火器
カーズ2










by http://blog.ap.teacup.com/karen/
花恋です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れ

2011年09月28日 | きょうの鈴鹿市大池三丁目
本日も 晴天なりと 言ってみる





















暑くなりそう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TDL

2011年09月27日 | 花恋 Karen
ディズニーの ニューアトラクション 行ってみる


http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/fl/atr_cinderella.html
シンデレラのフェアリーテイル・ホール




























イメージワークス



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12時間

2011年09月27日 | 季節
紅いの 昼と夜との 交差点

17:32


17:35


本日は 日の出・日の入り 12時間
ここからですので日の出はデーターより遅く
日の入りは早いです
鈴鹿市大池三丁目に身長160センチで直立して
西の鈴鹿山地への日没を見てます








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼夜 12時間

2011年09月27日 | ノンジャンル
あーあーあっ 日の出時刻は 夢の中

2011年9月27日
名古屋
日の出 5時43分
日の入り 17時43分
月の出 5時12分
月の入 17時12分
月齢 29.0
満潮 5時28分/17時46分
干潮 11時39分/23時58分

本日は 昼夜ともに 十二時間

朝日は昇る





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸明け

2011年09月26日 | 季節
彼岸明け お供えだんご 食べてみる



お彼岸も明け
いよいよ秋本番の週初め
皆さま如何でしたかあ
今週も良い一週間でありますように・・・・


さてこれは 何なんでしょう ヒント秋




直ぐに分かりましたか?
そうです運動会の綱引きの綱でした

特に賞品はありません

心配された雨も大きくならずに
きょうの運動会は終わりました
ヨカッタヨカッタ

今度の土曜日10.1も運動会ですが
雨の天気予報が出てます
どうなるでしょう?

きょう国一を走行中にラジオから放送が中断して
緊急地震速報が出た
あのテスト放送にあるベルの音 あれです
私はこの地点に居りました
もちろんユレは何も感じませんでした



国道一号線 東京からの距離です





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.26 曇り

2011年09月26日 | きょうの鈴鹿市大池三丁目
月曜日 五時半ごろの 画像です





雨が降りだしたよ~ 運動会どうなる??



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはぎ

2011年09月25日 | 
お彼岸に おはぎを食べて 思うこと

何故だか、お彼岸にはオハギが定番のようです
イオンの既製品ですが食べました


おはぎとぼたもちの違い?
半殺し、皆殺しの話しなどなど思いながら、、、
甘味は美味しいなあ~


こんな記事が載ってました
お借りしてそのまんま転載します
長文ですが、、、

感動実話「人という字を刻んだ息子」

■「致知随想」ベストセレクション
──────────────────────────


      「人という字を刻んだ息子」
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


      秋丸由美子(明月堂教育室長)


             『致知』2007年5月号「致知随想」
             ※肩書きは『致知』掲載当時のものです



※明月堂は「博多通りもん」で有名な福岡の和菓子店です。
……………………………………………………………………

■医師からの宣告
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

主人が肝硬変と診断されたのは昭和54年、
結婚して間もなくの頃でした。

「あと10年の命と思ってください」

という医師の言葉は、死の宣告そのものでした。

主人は福岡の菓子会社・明月堂の五男坊で、
営業部長として会社を支えていました。
その面倒見のよさで人々から親しまれ、
たくさんの仕事をこなしていましたが、
無理をして命を落としては、元も子もありません。

私は「まずは身体が大事だから、仕事は二の次にして
細く長く生きようね」と言いました。
しかし主人は「精一杯生きるなら、太く短くていいじゃないか」
と笑って相手にしないのです。

この言葉を聞いて私も覚悟を決めました。
10年という限られた期間、
人の何倍も働いて主人の生きた証を残したいと思った私は、
専業主婦として歩むのをやめ、
会社の事業に積極的に関わっていきました。


30年前といえば、九州の菓子業界全体が
沈滞ムードを脱しきれずにいた時期です。
暖簾と伝統さえ守っていけばいいという考えが
一般的な業界の意識でした。

明月堂も創業時からの主商品であるカステラで
そこそこの利益を上げていましたが、
このままでは将来どうなるか分からないという思いは
常に心のどこかにありました。

そこで私は主人と一緒に関東・関西の菓子業界を行脚し、
商品を見て回ることにしました。
そして愕然としました。
商品にしろ包装紙のデザインにしろ、
九州のそれと比べて大きな開きがあることを思い知らされたのです。

あるお洒落なパッケージに感動し、
うちにも取り入れられないかと
デザイナーの先生にお願いに行った時のことです。


「いくらデザインがよくても、それだけでは売れませんよ。
 それに私は心が動かないと仕事をお受けしない主義だから」


と簡単に断られてしまいました。

相手の心を動かすとはどういうことなのだろうか……。
私たちはそのことを考え続ける中で、一つの結論に達しました。

それは、いかに商品が立派でも、
菓子の作り手が人間的に未熟であれば、
真の魅力は生まれないということでした。

人づくりの大切さを痛感したのはこの時です。



■「博多通りもん」の誕生
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

以来、菓子屋を訪問する際には、
売れ筋の商品ばかり見るのではなく、
オーナーさんに直接会ってその考え方に触れることにしました。

しかし、同業者が突然訪ねていって、
胸襟を開いてくれることはまずありません。
行くところ行くところ門前払いの扱いでした。

忘れられないのが、神戸のある洋菓子店に
飛び込んだ時のことです。

そのオーナーさんは忙しい中、一時間ほどを割いて
ご自身の生き方や経営観を話してくださったのです。

誰にも相手にされない状態が長く続いていただけに、
人の温かさが身にしみました。
人の心を動かす、人を育てるとはこういうことなのかと思いました。

いま、私たちの長男がこのオーナーさんのもとで
菓子作りの修業をさせていただいています。
全国行脚を終えた私たちは、社員の人格形成に力を入れる一方、
それまで学んだことを商品開発に生かせないかと
社長や製造部門に提案しました。

そして全社挙げて開発に取り組み、
苦心の末に誕生したのが、「博多通りもん」という商品です。
まったりとしながらも甘さを残さない味が人気を博し、
やがて当社の主力商品となり、いまでは
博多を代表する菓子として定着するまでになっています。

「天の時、地の利、人の和」といいますが、
様々な人の知恵と協力のおかげで
ヒット商品の誕生に結びついたことを思うと、
世の中の不思議を感ぜずにはいられません。



■「父を助けてください」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ところで、余命10年といわれていた主人は
その後も元気で働き続け、私も一安心していました。
しかし平成15年、ついに肝不全で倒れてしまいました。
手術で一命は取り留めたものの、
容態は悪化し昏睡に近い状態に陥ったのです。

知人を通して肝臓移植の話を聞いたのは、そういう時でした。
私の肝臓では適合しないと分かった時、
名乗り出てくれたのは当時21歳の長男でした。
手術には相当の危険と激痛が伴います。
万一の際には、命を捨てる覚悟も必要です。

私ですら尻込みしそうになったこの辛い移植手術を、
長男はまったく躊躇する様子もなく


「僕は大丈夫です。父を助けてください」


と受け入れたのです。
この言葉を聞いて、私は大泣きしました。

手術前、長男はじっと天井を眺めていました。
自分の命を縮めてまでも父親を助けようとする
息子の心に思いを馳せながら、
私は戦場に子どもを送り出すような、
やり場のない気持ちを抑えることができませんでした。

そして幸いにも手術は成功しました。
長男のお腹には、78か所の小さな縫い目ができ、
それを結ぶと、まるで「人」という字のようでした。

長男がお世話になっている
神戸の洋菓子店のオーナーさんが見舞いに来られた時、
手術痕を見ながら



「この人という字に人が寄ってくるよ。

 君は生きながらにして仏様を彫ってもらったんだ。

 お父さんだけでなく会社と社員と家族を助けた。

 この傷は君の勲章だぞ」



とおっしゃいました。
この一言で私はどれだけ救われたことでしょう。

お腹の傷を自慢げに見せる息子を見ながら、
私は「この子は私を超えた」と素直に思いました。
と同時に主人の病気と息子の生き方を通して、
私もまた大きく成長させてもらったと
感謝の思いで一杯になったのです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供に子供が、、、

2011年09月25日 | 花・木
幸せの マザーリーフに 驚きぬ

マザーリーフを鉢に植え替えたことは
先日書いたところですが、その後です


台風15号で葉っぱが一枚落ちましたが
元気そうに育ってます


やっと根付いたなあ~、これで育つやろう
支柱は割り箸です
そんな、まだまだ子供ですが、、、

台風で落ちた葉っぱを水に浸してたら
三日目ほどですが根が出てきました


動物とは違う
植物とは言え不思議な
そして強いパワーに驚きました

さあ、花が咲くまで育つかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする