goo blog サービス終了のお知らせ 

ごーさんの中国放浪記in威海

ガイドブックに載っていない中国を写真で紹介します。

威海の海は夏真っ盛り

2018年07月14日 | 中国・威海

威海国際海水浴場

 

威海の気温は35度すごく暑いです。

外に出ると蒸し焼きになりそうなので部屋から出れません。

 

 

 

 

 

海水浴場は内陸から遊びに来た観光客がおしよせて満員状態です。

 

 

 

 

 

 

砂浜では貝やカレイなどが取れるので泳げない人も楽しむことができます。

 

 

 

 

 

 

みんな楽しそうに遊んでいますが、

海を見たことのない泳げない内陸の人たちは海の怖さを知りません。

 

毎年何人かが溺れて亡くなってるのですが、

政府の方は発表しないので一部の人しか知りません。

 

 

楽しい旅行です。

ハメを外して事故など起こさないように注意してください。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
海はイイですね (わんばぁだん)
2018-07-14 22:24:31
天津の海岸は港が大きく海水浴場があるのかどうか分かりません。
天津は砂漠のようにカラっとして湿度が低いですが、威海はジメッとしていませんか?
返信する
Unknown (WAKA)
2018-07-15 00:29:55
イモ洗い状態ですね。少しは、目の保養有るでしょう。
以前に、7月訪中で一度目の保養がありました。金海湾H泊まった時に。
ちなみに今日の滋賀、体温より気温が高い状態でした。
返信する
Unknown (ごーさん)
2018-07-16 10:26:25
わんばぁだんさん
天津や北京の夏は太陽の日差しはきついですが木陰に入るとカラっとしていると思います。
威海はやはり湿度が高いのですが海風が吹くために過ごしやすいと思います。
返信する
Unknown (ごーさん)
2018-07-16 10:32:02
WAKAさん

月末から8月にはいるとイモ洗い状態がもっとひどくなります。
残念ながら目の保養になるターゲットはごく少ないので探すのが大変です(笑)
日本の気温記録的だそうですね。威海は最高温度35度ぐらいです、海に入りたい衝動にかられますが歳を考えると危ないので断念しています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。