ごーさんの中国放浪記in威海

ガイドブックに載っていない中国を写真で紹介します。

高速鉄道の特別席

2024年04月05日 | 中国・威海

毎度お世話になっている高速鉄道です。

 

また济宁(jining)の工場に用事ができて高鉄で移動です。

一般席は乗客が携帯で動画を音量を上げたり、話し声が大きいので1等席を予約をする。

 

 

高速鉄道の全席は指定で一般席と1等席があるのですが、

その上のクラスの特別席が有ることは一般的に知られていない。

 

 

先頭車両の半分を利用した贅沢な特別席。

後ろ右側だけが二人掛け席で他3席は一人掛けです。

 

車両が到着をして1等席の車両に行ったが席がない!!!

あせって乗務員を呼んでチケットを見せて聞くと

席はなんと特別席でした!!!

 

 

料金は、一般席280元、1等席380元(季節により料金が変わる)

特別席は800元~1000元

1等の料金で特別席はラッキーです!!

 

窓際にはお土産

おつまみのようなものが入っています。

 

窓の外には在来線

 

 

座席のシートは上質な革張り

座っているとお尻が滑って体が前にずれてきるのが難点です。

 

この空間を独り占めできるのは最高の贅沢。

実は1等席を買って特別席になったのは今回で二度目です。

 

どうしてこうなったのかは不明ですが、

VIP待遇になった気分で目的地まで快適でした。

 

 

スマホXperiaで撮影


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立ち寄ったドライブイン | トップ | 深夜便は激安。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは(^^♪ (のり)
2024-04-05 13:07:00
それは超ラッキーでしたね!! しかも2回目とは 逆でなくて本当に良かったです
返信する
Unknown (小父さん)
2024-04-05 16:50:09
>一般席は乗客が携帯で動画を音量を上げたり、話し声が大きいので1等席を予約をする。

はっはっは、どこかで見たか聞いたか中国人は大声で話すようですね。
でもそれが普通なんでしょ!

えっ、一般席に1等席と特別席まであるのですか!
お金持ちっているものですね~。

>チケットを見せて聞くと席はなんと特別席でした!!!

あらあらそれはそれは・・・。

>1等の料金で特別席はラッキーです!!

あれっ1等が売り切れだったからですか?

1000元を換算すると20,921.76 円と出ました。
得しましたね~。

窓際にお土産付きだとは!

革張りのシートですか、贅沢ですね~。

>実は1等席を買って特別席になったのは今回で二度目です。

あらあら、ごーさんを見てVIP扱いするのかな?

有難うございました。
返信する
のりさんへ (ごーさん)
2024-04-07 11:09:36
1等席を買って実際に乗ってみると特別席は理由は分からないのですがVIP気分を味わえて本当にラッキーでした、
返信する
小父さんへ (ごーさん)
2024-04-07 11:14:16
高鉄は一般席に座ると煩くていつも一等席をとているのですが、どういう訳か特別席でした。理由は全くわからないですが今回で二度目です。
特にわたしをVIP扱いにするにする理由はないのでなにかの間違いと思いますが二度目は奇跡です。
返信する

コメントを投稿

中国・威海」カテゴリの最新記事