goo blog サービス終了のお知らせ 

ごーさんの中国放浪記in威海

ガイドブックに載っていない中国を写真で紹介します。

張村の雪景色

2012年12月09日 | 中国・威海

今年一番の大雪です。

 

今週は天気が悪くずっと曇りのち雪

車は例のノーマルタイヤ走行のために道路は渋滞であちこち事故だらけ。

 

しかも道路は凍っていて休んでいるタクシーが多くやっと捕まっても相乗りです。

しかもこの相乗り運転手は一回走るだけで二人分の料金を取れるのでいいのですが、

お客は乗る前に交渉しておかないと法外な料金を請求される時があるので注意でが必要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せせらぎの雪

 

 

普段は汚い水が流れているのですが水が雪に埋もれて風景が綺麗に見える。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

南天の実・・・・・・・

 

 

凍った道路をノーマルタイヤで走る経験をしてみました。

吉利英伦中国の車・・・・・・…会社のおばちゃんの車

 

1500cc

カーナビ・ABS装備・16バルブDOHC・・・・・・

 

値段は7万元・・・・・・・安い!!!!

 

 

 

 

 

そやけど

 

 

 

 

 

6か月にしてワーパー動かない・・・ので修理

 

 

 

アイスバーンのうイヤで走行は・・・・・

 

スリル満点


ノーマルタイヤで走るのは辞めてほしい~~~~。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

 

 



最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ごーさん)
2012-12-17 10:47:45
WAKAさん

さちこには昨日行ってきました。
白酒攻撃大変だったと思いますが、商談がまとまれば苦労したかいがありましたね。
年明けさちこでお会いできるかもしれないですね。
返信する
Unknown (ごーさん)
2012-12-17 10:42:18
のののさん

寒いですね~~。

雪は嫌ですね、道路が渋滞するしタクシーはなかなかつかまらない。

私も中国式のズボンをはいていますよ(笑)暖かくてもう普通のズボンは履けないです。

羊鍋にジンロお湯割ですかいいですね、私は豚の水炊にビールです。
返信する
Unknown (WAKA)
2012-12-16 16:51:19
昨日威海から韓国経由で帰国しました。
威海に入った12日も雪がたくさん残っていましたね。
BLISSに泊まりましたよ。
勿論「さちこ・・・」行きました。

今回も、昼食から白酒攻撃の洗礼を受けてきました。
おかげで、商談もまとまりましたが、からだはきつい!

次は、年明け旧正月までに行くことになりそうです。
返信する
雪景色 (ののの)
2012-12-16 16:10:54
挨拶が ”寒いですね” になってきました。
威海とほぼ同じ緯度に家がある私としては
先週の雪は ただただ 寒いだけでした。
今年も雪の季節が来たなぁ やだなぁ って感じです。

ついに中国式ズボン下購入しましたぁ
昔、両親の実家のじいちゃんが はいていたみたいのです。
見た目より 暖かさですね

今夜は 一人羊鍋に ジンロお湯割です。
返信する
Unknown (ごーさん)
2012-12-15 15:31:24
白鳥さん

年末は丹東ですか、私も今年の正月は日本に帰れそうにないです。
丹東にも行かないとダメなんですが年末は出荷があり動けそうにないですが何とか都合をつけたいですね。
返信する
Unknown (ごーさん)
2012-12-15 15:28:01
akiraさん
どうもお久しぶりです。
威海の冬は海風があってすごく寒いですよ。
今日は少し暖かそうですが天気は下り坂のようです。
風邪をひかないように万全の注意をします。
返信する
Unknown (白鳥です。)
2012-12-15 11:11:41
12月27日~1月4日は丹東です! 寒!
返信する
Unknown (akira)
2012-12-15 00:35:11
久しぶりにゴーさんのブログに参りまして、懐かしいですね(笑い)
冬の威海は"雪窝子"【雪の巣窟】とも言われていますが。。。

来週月曜日に雪もあるらしい、ご注意下さいね。
返信する
Unknown (ごーさん)
2012-12-13 11:23:40
kohさん
反日運動の後色んな所に影響が出ています。
日本料理店もお客が減ったり、受注がキャンセルになったりして経営が悪化したところが多いです。
何とか持ちこたえてぜひ威海に来てほしいですね。
凍結の高速道路の話題みなさん色んなハプニングを経験していると思います、私もよく生きていたものだと思う事故にも遭遇したことがありますがこれからも気を付けるに越したことがないですね。
返信する
Unknown (ごーさん)
2012-12-13 11:18:36
麻友子さん

関西出身ですか私も同じく関西出身です。
北京で雪が降ると交通がマヒしてなかなか雪が解けないので大変ですよ。降らないことを祈ったほうがいいと思います(笑)
返信する
雪景色 (koh)
2012-12-12 23:09:48
ごうサン

島の問題以降経営が厳しく、終には勧奨の話が出て少々暗い毎日を過ごしております。
威海にもう一度行きたかったのですが--。
さて、凍結道路は話題に事欠かないハプニンがあり、私も
経験豊富ですが命あっての--。 気を付けて頑張ってください。
返信する
Unknown (麻友子)
2012-12-12 01:27:14
雪ですね!
わたし出身が関西なので、北京で雪が降ることを日々楽しみにしてるんですが、なかなか降りませんね(笑)
返信する
Unknown (ごーさん)
2012-12-11 13:13:54
しんさん
7日はやっぱり欠航でしたか。
別ルートで無事に帰れただけでも良かったですね。
雪の日の高速道路は走らない方が無難です。
私は昔雪の日に高速道路で一夜を過ごしたことがあります。
返信する
Unknown (ごーさん)
2012-12-11 13:10:33
BANDさん
雪が降るとあちこちで事故だらけです。
ノーマルタイヤなので坂道は前の車がスリップして走らないので渋滞、ほんまにノーマルタイヤで走るのやめてほしいです。
おばちゃんの車ワイパーが動かなくなったのですが、中国では‘’仕方がない‘’の一言で事が済んでしまいます。
日本も寒気がきて冷え込んでいるようですので風邪などひかないように気を付けてください。
返信する
Unknown (しんさん)
2012-12-11 11:03:36
7日ソウル経由で帰国の予定が雪で欠航。
急いで別のルートを探し、青島から上海、さらに成田と変更しました。青島まではいつもの倍近くの時間が掛かりました。
でもなんとか無事に帰国成功。
次の日の予定を変更せずにすみました。
本当に怖い雪の日の高速道路。

ごーさんもお気を付けください。
返信する
Unknown (BAND)
2012-12-11 08:33:58
ノーマルタイヤで走るのは本当に危険ですね((((;゜Д゜)))))))
そりゃ事故も多いですよ;^_^A
おばちゃんの車6ヶ月で故障って笑
日本だったら大クレームですよ。

東京はまだ雪は降ってませんが、だいぶ冷え込んで来ましたよ。
返信する
Unknown (ごーさん)
2012-12-10 22:02:47
毛沢山さん
スタッドレスは見たことはないですが、チェーンは売っていますよ。
返信する
Unknown (ごーさん)
2012-12-10 22:00:18
haichaoluさん
威海には一応温泉があります。
露天風呂で男女混浴ですが水着を着て入ります。
上海は冬になると暖房が入らないので特に寒く感じますね。私は風邪で3日寝込んで点滴を打ってきました。
返信する
スタッドレス (毛沢山(在日本))
2012-12-10 15:52:06
って売ってないんですかね?
せめてチェ-ン(ネット式の物)でもつけないと。
返信する
Unknown (haichaolu)
2012-12-10 09:47:54
今日は。
寒そうですが、日本のように温泉でもあれば雪景色もいいものですね。
上海はまだ雪は降りりませんが、朝晩はかなり冷えるようになりました。
まだなんとか、風を引かずに過ごしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。