12月初めの長谷寺
鎌倉から長谷寺に足を伸ばしていってみると紅葉が残っていた。
卍池 の水面に落ち葉が浮かんでいる。
水面に浮かんだイチョウの葉
水面に映し出されている紅葉が綺麗です。
イチョウの葉、紅葉、青い空
池の水が紅葉を映し出して真っ赤に染まっている。
12月初めの長谷寺
鎌倉から長谷寺に足を伸ばしていってみると紅葉が残っていた。
卍池 の水面に落ち葉が浮かんでいる。
水面に浮かんだイチョウの葉
水面に映し出されている紅葉が綺麗です。
イチョウの葉、紅葉、青い空
池の水が紅葉を映し出して真っ赤に染まっている。
日本に帰国した12月初め、奈良公園は紅葉が残っていた。
朝もやの中の鹿の写真がなにかの雑誌で見かけたのが印象的だった。
私も同じような写真を撮ろうと思ってカメラを持って朝早く奈良公園にでかけた。
何枚か撮影していい写真が撮れたかなと確認してみると
カメラにSDカードが入っていないことに気がついた。
今まで記録に残らない写真を馬鹿みたいに撮っていたことになる。
仕方なくスマートフォンで撮影続行することにした。
朝七時ぐらいから日が昇り始め鹿もやっと動き出す。
朝もやがなく写真で見たような絵は撮れなかった。
SDカードを入れていなかったことを後悔する
私は今月19日に帰国しているはずでしたがPCR検査結果陽性と判断されて、
自宅の部屋で隔離して今日で4日目です。
「抗原検査キッド」をネット購入、今日検査を行ってみると陽性の反応でした。
26日に飛行機チケットを変更したが戻れる可能性は低いようです。
浅草雷門
人力車
浅草の名所を回ってくれます。
着物はレンタルで借りれるようです。
お嬢さんを盗撮
スカイツリーをバックに記念写真を撮っています。
ホテルの間に見えるスカイツリー
左のホテル予約間違いをして一泊泊まったホテル
旅行予約のagodaで検索をしたのですが実はこのホテルラブホテルでした。
小さなベットでもう一人の体格のいい男と一緒に寝たのは初めての経験でした。
昨日、中国に戻るためにPCR検査に行ってきたのですが、
喉が痛くて鼻水が出て体調は最悪でした。
今日の午後に結果がWichateにきました、
心配していたことが的中して陽性!!!。
明日の中国行きは中止になり
自宅では嫁に隔離宣言をされて部屋に監禁されています(涙)
十国峠
日本帰国後に展示会のために東京出張
せっかく東京まで来たので、NHK放映の“”鎌倉の13人“”で話題の鎌倉見学
鎌倉まで来たのでやっぱり温泉は外せないので熱海温泉
ここまで来たので富士山が見たくて十国峠まで行ってきた。
ロープウェイで頂上まで登る
運良く晴れていて富士山がきれいに見えていた。
今回の出張は強行でしたが久しぶりの日本を堪能した。
19日に威海に戻ります。
追伸
中国に戻るためにPCR検査に行ってきた。
東京から帰った後疲れが出たせいか頭痛、喉痛、鼻水がでて風邪の症状です。
ただの風邪だと良いのですがオミクロンで陽性の結果が出た場合は中国に戻れません。
体調は最悪な状態で検査に行ったので心配です。
和歌山県の“”串本漁港“”
3年ぶりに帰国して一番先に行きたいところは温泉です。
今日は勝浦温泉一泊、次の日は白浜温泉に家族を連れてやってきました。
海の向こうに見えるのは“”ホテル浦島“”
ホテルの専用船で渡って行きます。
勝浦漁港は「生マグロ水揚げ日本一」で有名なところ。
マグロ解体ショーのイベントがありその場で食べることができます。
無料の“”足湯“”
温いお湯で足を浸けると気持ちいい
足を拭くタオルがないことに気がつく・・・
どこかにないか取っ見ると張り紙に
“”タオル250円“”・・・
無料で喜んでいたがタオル用意してくるんだったと後悔です。
いつも中国威海の海を眺めているがやはり日本の海は違います。
透き通っていて魚が泳いで見えるのが良いですね。
温泉もいいけど3年ぶりに見る日本の海は最高~~~~
テンション上がります。。