8月20日(日)7時に一度目が覚めたが、もう少し…と横になったって気づいたら
10時を回っていた。
寝坊する方だが、10時を超えて起きると、1日に時間が短く感じる。
今日は普段より厚く感じ、我慢できなくてお昼前の早々にクーラー付ける。
阪神勝利のスポーツ紙をニンマリしながら昨夜の「快感」を反芻しながら、1面から読み
ふける。阪神が勝った日の翌日はいつもこんな気分。逆に負けたら、スポーツ紙をチラッ
と見るだけ。
今夜のプロ野球ナイター、阪神―DeNA戦は1時間早く5時から始まったので、早く終わ
った。おかげで10時からのNHK「クラシック音楽館」の「となりのトトロ」などをゆっ
くり見る(聴く)ことができた。
いきなりですが、トラキチは本当に身勝手で、いい加減なものです(私だけ?)。
その阪神、今夜も勝ってご機嫌。2位に広島が負けると優勝マジックが一気に二つ減る
ので、今夜ばかりは広島の相手の巨人を「応援」したが、広島に負けた。やっぱり巨人
は弱くてダメだねえ。
それでも阪神が勝ったので、優勝マジックは一つ減って26になった。
巨人は大っ嫌いな天敵とも言うべきチームだけど、阪神のためになるなら「応援」する。
今夜のように「広島に勝ってくれ」と・・・
これはトラキチの究極の身勝手と心得ているが、阪神のためなら、え~んやこうらあ、
「悪魔にでも魂を売る」。
中島みゆきの歌じゃないけど「君が笑ってくれるなら僕は悪にでもなる」心境だね。
我ながらその心情が空恐ろしい。そんなトラキチは、関西にはゴマンといるだろうけど。
星野さんが監督時代、変な負け方をしたら何を言われる(される)かわからん、と恐怖を
覚えたそうだから・・・「アレ」を広言する岡田さんは「そらそうや、お~ん」と、おっ
とり構えているようにみえるけど、日々の心労は想像を絶するものがあるだろう。
<伊藤投手の完封勝利を喜ぶ阪神側スタンド>
🥎🥎🥎🥎 🥎🥎🥎🥎
伊藤投手が危なげない力投で、強打者ぞろいのDeNAをねじ伏せた。自身もタイムリーヒ
ットで1点稼ぎ、見事に完投完封勝利を飾った。
伊藤投手は今季2度目の完封で、8勝目を飾った。これで優勝マジックが一つ減って26
に。
<8/20(横浜) 対DeNA20回戦>
1 . 2 . 3 . 4 . 5 . 6 . 7 . 8 . 9 . . . 計
阪 神 . 0 . 1 . 0 . 1 . 0 . 0 . 0 . 0 . 0 . . . = . 2
DeNA.0 . 0 . 0 . 0 . 0 . 0 . 0 . 0 . 0 . . . = . 0