快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

Pioneer BDP-LX88

2014年08月27日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「今日はパイオニアのBDプレーヤー『BDP-LX88』のお話をしましょう。 久しく静かだった国内メーカー製高級モデルっすわ。」
旗本「うむ。 ワシとしては実に心躍る事よ。 それも我が一族からときた! だがしかし! 既に可愛い孫は居るし、主殿の懐具合も察しておる。 縁は無かろうがな・・・。」
侍 『先生がパイオニア製なんて憶えてる人、皆無だろうなぁ・・・・。』
戯休 『・・・強引に設定割り込ませてよく言うわぁ・・・・。 ってか、懐具合はほっといてくれや。』
旗本「ぬ・・? 何か言いたそうだが、はっきり言わんか!」
戯休「いいえぇ? 別に何もありもはん。 その辺の我々事情はさて置いて、早速本題に入るとしよう。」
侍「とりあえずは価格ですけど、どの位のクラスになるんですか?」
戯休「定価で税別27万8千円。 最近のBDプレーヤーの中だと高価な方だよね。」
旗本「DVDと比較してしまうが、あの頃はある意味高過ぎる機種が多かったとも言えるからな・・・。」
侍「それでもそれよりもっと高価なレコーダーがあるってのが、プレーヤー好きには切ない現実ですよ・・・。」
戯休「で、機能的には、ぶっちゃけそう目新しいというものはないという・・・。 この機種がどうとかってんじゃなくて、今の安価なプレーヤー類が高機能過ぎるって事なんだけど。」
侍「出来る出来ないという話でなら差は無いですよね。 ただ、そのそれぞれの品質では差があるでしょうけど。」
戯休「そうそう。 CDプレーヤーなんか、機能なんて名刺の裏でも済みそうな位だけど、数千円から数百万円と、その差はBDよりも大きい。 それに比べれば可愛いほうさぁ。」
旗本「では、そうした細かい話はこの場では触れず、という事だな。」
戯休「うん。 その辺は色々なサイトや雑誌に任すさ。 ただやはり、ピンポイントでここが良いなと思うところは言及させてもらうけど。」
侍「成程・・・・。 やはりパイオニアらしい外観と黒色の筐体・・・ここに痺れる憧れる、と!!?」
戯休「いやもうめぇっっっっっっさ好みやぁ♪・・・・・じゃなくて!! 確かに素敵だけどそうじゃなくて!!」
旗本「下手に良い事言おうとして墓穴を掘るでないぞ?」
戯休「・・・いや別にスピーチじゃないんだから・・・。 個人的に良いなと思えるのは、がっしりした筐体。」
侍「流石主殿。 大艦巨砲主義からの脱却は死ぬまで無理っぽいですね。」
戯休「こればっかりはねぇ・・・。 いくら普段、小さいは正義、軽いは正義と口にしてはいても、いざこういうのを見ると駄目っすわ。 堅牢そうで重そうで、もう・・もう・・・!!」
旗本「判らぬではないだけに、ワシからは色々言えぬな・・・。」
戯休「前時代的といえばそれまでかもしれないけどね。 何にせよ、肩で風を切ってた頃のパイオニアっぽさが感じられて、嬉しい限りだよ。」
侍「願わくば、これがパイオニア最後の高級BDプレーヤーにならない事を願いますよ、本当に・・・。」
旗本「その可能性は無きにしも非ず、というのが現実か・・・。」
戯休「それでもよく出してくれたと思うしかない。 残念ながら最初に言われたように縁は無いだろうけど・・・。」
旗本「そうであろうな。 しかし、これもそう頻繁に刷新される機械では無かろう? 今が無理でもしばらく後はそうでもないのではないか?」
戯休「出るかでないかも判らないし、出たとしても何年後か判らないけど、いつも言及してる通り4Kのディスクプレーヤーが出ると信じて待ちたいのさぁ。 高級機はその時に、と。」
侍「うわぁ・・・。 そんないかにも婚期逃した夢見るアリスちゃんな感じで大丈夫なんですか・・・?」
戯休「失礼な。 少なくとも、今のプレーヤーが元気な内には方向性位は判断出来るでしょうに。 故障したり、安価な機種と比べても見劣りするとなればその時にまた選べば良いし。」
旗本「無理に金を使いたいと思うよりは歓迎したい考えではあるか・・・・。」
戯休「本音を言えば、そんな俺でも辛抱堪らんくなる様な機種を各メーカーがこぞって出してくれれば最高なんだけどねぇ・・・。」


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
待ってました、国産高級機 (UおやG)
2014-08-27 19:03:37
ご無沙汰しています。いや、出ましたね。
パイオニアのホーム部門がああなってから、最早どこぞのOEMでお茶を濁すばかりかと思っておりましたが。
ただかつてのLX91に比べるとアナログマルチ音声が未搭載ってのが自分にはマイナス要因でしたね。
HDMIで散々試行錯誤して来た身からすると、Oppoの方がまだ魅力的です(SACDマルチやりたいんで)。でも国産は無理ですかね。
Unknown (戯休)
2014-08-28 08:44:32
UおやG様、いつもコメント有難うございます!

アナログマルチについては難しいところですよね。 SACDのマルチは確かに少なすぎますが、普通にBD/DVDのサラウンドを出力する際の戦力の1つではあります。 その分のDACを省略出来るのもまたメリットと思う方も居るかとは思いますが、同じ位のデメリットとしても数えられますよね。

一応自分はその辺をAVアンプに任せる方針にしましたので、プレーヤーもアナログマルチ出力が無い物にしましたが、ただそれもSACDマルチに関しては他にプレーヤーを持っていて、BDプレーヤーに任せなくともよいという事からの判断でもあります。

そもそもにしてマルチチャンネル軽視してない?と聞きたいところですが、それもパイオニアにしてみればAVアンプを買ってくれという事なのでしょう・・・。

コメントを投稿