快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

NAS騒動

2022年03月29日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「皆様ごきげんよう。 一昨日にコロナワクチン3回目の接種をしたら、昨日熱が39度にまで上がり、会社を病欠した男、戯休です。」
司祭「クックック・・・・。 それはそれは中々の醜態ぶりですねぇ?」
戯休「お前、今かなりの数の方々を敵に回したぞ・・・?」
修道女「でも、司祭様のことですから、他の人なら腕が痛いだけでも気の毒に感じて、主殿ならそのまま入院しても大爆笑な感じですよね?」
戯休「最悪なダブルスタンダードだなこんちくしょう!!」
司祭「いえいえ、主殿sageと言う意味では終始一貫した価値観を持っていますとも、ええ。」
戯休「くっ・・!! 世の中のダブスタ勢が自分をダブスタと思わない理由がここにありやがる・・!!」
修道女「当人からすれば筋が通っちゃってるんですよね・・・。 元々感情的に騒ぐ人に筋も何もありませんけど。」
戯休「まぁそれはもういい。 今日も38度前後あるけど解熱剤で微熱程度になるだろうから出勤してるし無問題。 それよりこうして書き込んでるということは・・・分かるね?」
司祭「熱が出ちゃって大変だったアピール以外に何かありますので?」
戯休「あるよ!! この前そう言って引いたでしょ! NASデータ救出の件!」
修道女「・・・そんな話もありましたっけ。」
戯休「お前らはもっと身内に関心持てや・・・。 俺が・・・俺がどれだけ不安でドキがムネムネしてたか分かるか?」
司祭「ククッ・・・。 無論、失敗したのですよねぇ?」
戯休「上手くいったよ!!」
修道女「え・・・・展開的にはあまり盛り上がらない感じですか?」
戯休「そんな失敗で盛り上がって堪るか!!」
司祭「しかしブログの内容としては失敗したほうが面白いでしょうしねぇ・・。 ほぼほぼ全ての方から内心失敗を願われていたのでは?」
戯休「世知辛いにも程がある!?」
修道女「そこは敢えて失敗して盛り上げる努力も必要なのかも・・・?」
戯休「そんなクイズ番組でわざとおバカ回答する芸人みたいな事してたまるか!! 炎上も真っ平ゴメンだ!!」
司祭「ちなみに復旧の方法は今話題のオメガヒーリ」
戯休「炎上もゴメンだと言ったろうがよ!!?? ちなみにそんなんで復旧出来れば信者も増えるかもな!」
修道女「・・・今日の主殿、脱線が過ぎませんか?」
戯休「過ぎるわ! 普通の方なら目が泳いで既に別のページに行ってるわ! まだ読んでいてくれたらきっと古参の方々だよいつもありがとうございます!」
司祭「クックック・・・。 それにしてもどういう経緯だったのです? 今までであれば逐一ブログに書いていたのでしょうが・・。」
戯休「簡潔に言うと、何やら知らんが突然NASがアクセス不能になってて、ステータスランプを覗き込んだらHDD異常の表示をしていたというわけさぁ。」
修道女「そこまではっきり分かったのなら、疑う余地無く故障って事ですよね・・・。」
戯休「これはよくある失敗談と言えるんだが、RAID1構成を過信していた。 これが俺を窮地に陥れたんだ・・・。」
司祭「ククッ・・・。 まさかとは思いますが、その過信というのは、他にバックアップを取っていなかったという事ですか?」
戯休「そうなんだよ・・・。 一時期は阿呆かというくらいに残してあったバックアップをRAID1ならそこまで最悪な状態にならないだろうと根拠もなく思ってそこにしか置かなくなっていたんだ・・・。」
修道女「そういうのよく分からないんですけど・・・いわゆるフラグってやつですか?」
戯休「今にして思えばね・・・。 それでも最初はそこまで恐れていなかった。 そういう事態になって尚、RAID1だからと・・・。 だがしかし! その後会う人会う人皆がRAID1で失敗を経験しててね・・・。 普通に同時に2台のHDDは壊れるよと言われ、そりゃもう震え上がったさ・・・。」
司祭「安全神話は壊れる為にあるといっても過言ではありませんからねぇ。」
戯休「そこで恐る恐る蓋を開け、外付けケースでアクセスを試みたんだ。 ちなみに本当はそれ、やっちゃいけない行為な。 事態を悪化させる可能性があるから。」
修道女「本来であれば業者さんにお願いすべきって事ですか。」
戯休「その場合、どんなに安くても10万円はするから、今の俺にその選択肢はナッシング。 一か八かでも自力と市販ソフトでどうにかせにゃならん。」
司祭「結果を先に聞いているのでアレですが、故障は片方だけだったのですねぇ。」
戯休「幸いにも。 ついでに言うと、1台は某社のNAS用HDDで、もう1台は普通のHDD。 アクセスも出来ない位に壊れていたのは・・・後者だったよ。」
修道女「・・・・看板に偽りなしというか、やっぱり謳い文句は伊達じゃないんですね。」
戯休「そこでいよいよ核心となるデータ救出。 前に最初に使ったNASで経験した通り、そのままではPCで読み込めないから読み込めるソフトが必要になるわけだ。」
司祭「やむを得ないとはいえ、毎度面倒な話ですよ、ええ。」
戯休「念の為に体験版でスキャンまで出来て、直せそうなら製品版を買うというソフトのお世話になったんだが、実はこれがまぁ・・・・こっちの私的な理由で大変だった。」
修道女「それって、ソフトが悪いのではなく、主殿が悪いという意味ですか?」
戯休「俺というか、俺のPCがね・・・。 実はここ数ヶ月、ブラウザを使っている時ならまだしも、何もしていないのにブルーバックで強制再起動が発生するようになっちゃってるのよ・・・。」
司祭「ということは、スキャン中に再起動がかかってしまいまたやり直しになると?」
戯休「スキャンするだけでも5日位かかるってのに、何度予想外の再起動でタスクと心を折られたか。 その度に心も抉られていくって寸法よ!」
修道女「えーと・・・先にそれから何とかした方が良いのではないでしょうか?」
戯休「表示されたエラーで検索してもいい解決法が見つからないんだって・・・。 一度それを直せるソフトがこれだってバナーを見て、買いそうになって、いやまてよと冷静に調べてみたら悪名高い迷惑ソフトだったりもして・・・。」
司祭「また面白くなりそうなところを回避してしまっていますか。」
戯休「面白くないっての! そこでふと思い立ち、前に自分の会社で使ってた自腹購入ノートでやってみようと思ったわけさ。 そんな不具合はなかったし。」
修道女「確か結構きちんとしたのを買ったって言ってましたし、思いも寄らぬ出番ですね。」
戯休「やはり5日位かかったけど、何とかスキャン成功。 取り出せそうだったから即座にソフトの購入手続きを取って、あらかじめ買っておいたポータブルHDDにコピペ。 その日の夜は久し振りにほんわかした気持ちで寝れたものさ・・・。」
司祭「で、今に至るということですかねぇ?」
戯休「その翌朝期待を込めて画面を開くと・・・・・何故か再起動されていて処理がストップしていた・・・・。」
修道女「・・・・お祓い、します?」
戯休「生まれてこの方、再起動にここまで恨めしいと思ったことはない! もう『困った時は再起動』なんて言ってやらんぞどちくしょう!!」
司祭「そう言って、結局は再起動に縋り付くのでしょうがねぇ。」
戯休「恐らくね!! で、そこから再度行って、同じ位に時間がかかって、再度解読出来て、HDDに移す作業をして・・・昨日朝、無事完了していたと。」
修道女「何だかもの凄く時間かかった感じです・・。」
戯休「感じじやなくて実際の話だってばさ。」
司祭「もしかしてですが、前の更新で色々匂わせていたのも?」
戯休「まさに再起動地獄の最中で、いつ終わるか、そもそも救い出せるのか、完全に未定だったからね。」
修道女「完全にデータは元通りだったんですか?」
戯休「分からん。 流石に全ての音楽データと写真データを把握しているわけじゃないし。 だけどまぁ恐らくは大丈夫ではないかと思われ。」
司祭「クックック・・・・。 流石に懲りたでしょうし、これからは今少し万全を期す必要があるでしょうねぇ。」
戯休「NASも何とかしないとね・・。 今までのNASもHDDを変えれば使えるというのならそうするし、俺もそろそろオーディオ用NASを考えてもいいかなとも思うし。 勿論安価なアレ辺りしか狙えないけど。」
修道女「保存場所を増やす目的で、ですか?」
戯休「それもあるけど、いい加減にメインシステムでファイル再生出来るようにしておいたほうが良いかなって。 ほら最近ずっと聴くにしてもCDだったし。」
司祭「そういえば今現在、メインシステムでの再生手段がないのでしたねぇ。 完全に失念していましたよ、ええ。」
戯休「NASの故障に気が付いたのだって、ふとPCのネットワーク上にそのNASが表示されていないのに気が付いたからだったわけだし。 最近のオーディオ用NASはUSB-DAC繋げれるから最小限の出費でどうにかなる。」
修道女「確かに最短距離なんでしょうけど、それでも中々踏み込めなさそうです・・。」
戯休「絶対必要かと言われると、他のに比べりゃそうでもないからね・・・。」
司祭「それに比べると、2台の新しいHDDを購入して、再度今のNASを活用するというのも、保存のためという意味だけであればアリですがねぇ。」
戯休「でも、それもHDDではなくNASのハード自体もイカれているかどうかの判断もまだつかないのがなぁ・・・。 悩ましいことで。」
修道女「とりあえずはデータの消失という、一番救い様のない結果にならなかっただけ良しとしなければいけませんね。」
戯休「本当にそれ。 まずはこれでFLACなりWAVなりをUSBメモリに入れて車内で・・・・うっきゅっきゅっきゅっ・・・・・。」
司祭「しかし次回こそは目を覆わんばかりの大失敗に自ら飛び込んでいただきたいものです。 形振り構っては出番が回ってきませんよ?」
戯休「だから! 若手芸人が爪痕残そうとしてるわけじゃねえんだよ!!」
修道女「主殿、牙も爪もとうの昔に抜け落ちちゃいましたもんね・・・。」
戯休「プリーズ流動食!・・・・って、ほっとけや!!」

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゴッチ)
2022-03-30 09:22:10
こんにちは。
NASトラブル大変でしたね。
私もRAID1で運用していますがNASのコントローラーが壊れたことあって危うくデータが飛んでしまうところでした。(もう1台のNASにバックアップしてたんで助かりましたが)
HDDが両方同時に壊れた経験はないのでアラームが出た際に1台交換したことは何度かあります。RAID5にも挑戦したいんですが、結構トラブル報告多いので躊躇しています。。。
Unknown (戯休)
2022-03-30 11:18:55
ゴッチさん、コメント有り難うございます!

結果的にソフト代と引越用外付HDDの出費でとりあえず済んだので、そこは普通に感謝しなきゃいけないかなと思っています。
PCの挙動不審については以前から調べていますが、既に諦めの域に入っています。
こういう時に自作PCって全て自己責任でキツいなぁと思いますが、それを楽しみに出来るようになれば本物なのでしょう。

ああ、やはりそういう事例でRAID1も危ないと言うことですねぇ・・・。
勝手に安全と思い込んではいましたが、完全に根拠のない甘えでした。
RAID0なら即死だっただけにマシなのは間違いないでしょうが、流石に懲りました。
RAID5は以前結構憧れましたが、自力復旧は相当困難で、基本的に業者に任せた際の成功率を上げるためなどと聞いたこともあり、忘れるようにしました。
本当はクラウドにでも預けられれば更に保険としては申し分ないのですが、容量の関係やフォルダ管理の関係で決め手に欠けます。
やはり安全なのは各所での分散バックアップと目が覚めた次第です。

詳しい方々からすればゲラゲラ案件かとは思いますが、やはり自分で痛みを感じないと身に染みぬもの。 今後はもうちょっとお利口に生きていきたいです・・・。
Unknown (えいぴあ)
2022-04-02 15:07:06
お久しぶりです、
自分はRAID50でデータ損失したことありますよ。
DLT(LTO)万歳と思った瞬間ですね。
Unknown (戯休)
2022-04-02 21:19:30
えいぴあ様、コメント有難うございます!

こちらこそお久しぶりでございます。
完全に不定期ですが、また思い出した頃にでも思い出していただければ幸いです。

しかし、やはり皆様それぞれにRAIDの失敗談はお持ちなんですねぇ・・・。

本当に悩ましい問題です。

コメントを投稿