快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

DVDもまだまだ・・・

2009年08月31日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「・・・・政権交代か・・・・・絶望した・・・・・。」 侍「うわぁ・・・・。 普段使うのを躊躇うフレーズを用いるほどに凹んでる・・・・。」 芸術家「そこまでショックを受ける事さ?」 戯休「そりゃあもぅ・・・。 今より更に公共工事を減らされるなんて・・・土建屋に死ねと言ってる様なものですよ。」 芸術家「ううん♪ その代わり、民間の工事が増えるかもしれないさ?」 戯休「無理。 増えたにしても、そうい . . . 本文を読む
コメント

葉月5週の反芻2009

2009年08月30日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
『ONKYO NRX』 君主「『ND-S1』の正式発表と同時に発表された、純正組み合わせ相手とも言えるコンポだが・・・。」 姫「見た目が整う以上の魅力があまり感じられないのが難点ですわね・・・。」 侍「シンプルってのも考え物だよな・・・。 組み合わせる相手を最大限活かすと言えば聞こえは良いけど。」 修道女「料理と同じですよ。 素材の味を活かすって事は、手を加えない事とは全く違いますし。」 芸術家 . . . 本文を読む
コメント

シャープ NetWalker

2009年08月29日 | その他のアレ
戯休「さて、今日はシャープのモバイルインターネットツール『NetWalker』について話そうか。」 公爵「はっはっはっは・・・。 ネットブックのようなものかい?」 戯休「いや、それよりも大きさ的には下に属するかな。 何でも、ネットブックとスマートフォンの中間にあたって、スマートブックと呼ばれるとか。」 姫「まだ種類がありましたの? 段々と細分が面倒になってきましたわ・・・。」 戯休「本当にね。 ま . . . 本文を読む
コメント

HD800用交換ケーブル

2009年08月28日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「やべ・・・。 もうこんな時間かぁ・・・。 全く気が付かんかったわ・・・。」 女王「まだまだ仕事は終わらないのですか?」 戯休「まぁねぇ・・・。 こればっかりは仕方が無い。 一服できる時間があるだけマシですよ。」 芸術家「ううん♪ もっと言えば、その合間にこんな事を書いてる余裕があるだけ、もっとマシさ?」 戯休「ごもっとも。 さて、どんな話題にしようかなぁ・・・。」 女王「あまり時間が無いので . . . 本文を読む
コメント

クロム銅のイヤフォン

2009年08月27日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「ふっふっふ・・・。 GNO3のβテスト募集に当選した様デスヨ。」 侍「本当だ・・・。 ディスクが来てるって事は、間違いなく当選だ・・・・。」 魔女「珍しいねぇ。 くじ運の悪さはお墨付きだってのにさ。 10人中9人がセーフだってアウトになる星の元に生まれてるってのに。」 侍「いや、姐さん・・・よくよく考えてみれば、主殿にとってはそれこそ当たりなのかも・・・。」 魔女「そいつは盲点だよ。  . . . 本文を読む
コメント

SONY BDP-S360

2009年08月26日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「今日はソニーのBDプレーヤー『BDP-S360』について話そうか。」 法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・同時発表の・・・レコーダーでなく、か・・・?」 戯休「うん。 確かに注目度はそっちの方が上だろうけど、個人的にはビックリするほど変わってるとも思えないし・・。」 君主「では、こっちはビックリするほどの商品なのですか?」 戯休「いや、それもそうでもない・・かなぁ? . . . 本文を読む
コメント

DENON DBP-4010UD

2009年08月25日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「デノンからユニバーサルプレーヤー『DBP-4010UD』が発売されるそうな。」 旗本「ほう? 以前出た旗艦がデノンにおけるA1を名乗っていた事からすると、中級機か?」 戯休「うん。 ほぼ半額以下の25万2千円だよ。」 修道女「十分高いですけど、比較すれば大分お求め安くなってるって事ですよね。」 旗本「有無。 一昔前からすれば、十分にハイエンド層とは思うがな。」 戯休「思えば、LDの頃は全体的 . . . 本文を読む
コメント

ONKYO NRX

2009年08月24日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「・・・先週、オーディオアクセサリー誌を見て気付いたんだが・・・10月はこのままだと、めっさ東京に行きそう・・・。」 執事「ほうほう。 いつものオーディオイベント絡みでですな?」 司祭「クックック・・・・。 またインターナショナルとその他が日程をずらしましたか。」 戯休「おのぼりさんからすると、良くもあり、悪くもあり・・・。 お金の事を考えれば、悪い方だけど。」 司祭「しかし、その2回ですねぇ . . . 本文を読む
コメント

葉月4週の反芻2009

2009年08月23日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
『センチュリー LCD-8000UD』 公爵「人気の小型USB液晶に、ディスプレイ出力機能を持たせた機種だそうだよ。」 魔女「これで、該当する端子のあるディスプレイなら、USBを通して映せる様になる訳だねぇ。」 女王「ですが、あくまでサブである事に変わりはありませんし、この機種から出力したディスプレイで見ている時は、これ自身映らないそうです。」 法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ . . . 本文を読む
コメント

ラステーム RDA-560

2009年08月22日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
女王「それでは、今日は3人で行いましょうか。 主殿はその分、抜けるそうです。」 修道女「司祭様、良かったですね♪ 珍しく両手に花じゃないですか。」 司祭「ククッ・・・。 そういう訳で、そういった事項には興味が無いのですがね。 しかし、自分で自分を花と呼びますかね・・・。」 修道女「あぅ・・・・せめてそう言いたい年頃なんですよぅ・・・・。」 女王 『・・・言い訳が主殿に似て来ているのは、懸念事項です . . . 本文を読む
コメント