LOVE&DESIRE

沖縄で頑張る爺バンドのブログだったがいつの間にか爺の独り言(涙)。

最高に楽しい忘年会梯子

2017-12-31 08:55:19 | 日記

 おはようございます。今年ラストのブログは笑えるはずです。

これを最初に乗せれば皆様釣られて見るからね。うひひ、では最初から、

嗚呼、遠いところで飲むのね・・・と思っていたら、参加メンバーに昔お世話になったおぢちゃんの息子さん(初対面)が居たり、さらに面白い出会いが有ったりしてラッキーです。

そして主催者の会社の社長が若手に与える愛情とかチームワークとか感動する酒席でしたし、余興も楽しいのです。

会社名は秘密にしますが・・・

ご存知・・・

社長の息子嫁らしい・・・

おぬし、やるのう~

某銀行の余興ですが2回とも滑って社長さんが「◎銀、最低」と怒りながら靴を投げます。私は音痴でも芸になるねと感心。2時間の宴会後、那覇・・・

2次会は綺麗なね~ちゃんに挟まれて、うひひ。普段の私なら、ここで潰れるまで飲んで、朝どこかで目が覚めるパターンですが、今夜は今年最後のJAZZセッション、

一年間お世話になりました。

ドラマー、タ―マーと交互に演奏。「酔っ払いは集中力10分が限界だから、合図したら交代してね」「ふふ、見ないふりします」・・・優しい後輩です。

一番はしゃぐのはブンちゃん。クールなのはシモンさん。

来年もお世話になります。

JAZZ,演歌、歌バン、飛び入り外人さん、何名出て演奏したか数えきれない。

バンドマンは元気だが3件目の私はそーっと脱走

よんでくれてありがとうございます

好いお年を!

 

 

 


はちさん会(波ぬ花からの飛び入りゲスト参加有り)

2017-12-30 09:14:02 | 日記

 今年最後になるはずです(多分)。

あなた様に於かれましても良い正月になります様に乾杯!

今年もいろいろありました。プチ旅行、ドライブ。色々な人と会いました。別れました。

波ぬ花からのお知らせ=大みそかは伊江島牛のもつ鍋パーリーです。フルってご参加ください。

波ぬ花、満席になりつつあるので本拠地ボトルネックへ(我々が一番落ち着く酒場)

間違い探しです。

ヒントはハチ公夫婦です。飛び入りは偶然通りかかったナカザワご夫妻。

ここで一年の総括「私たちが言っているのは悪口ではない。真理、真相です。だから正々堂々と自由に今を大切に生きる」全員一致です。

一年の〆は直満セレクト「プチ古酒」2本です。大変美味しく頂きました。

解散後「新年会打ち合わせ(笑う)」の為「うおらん」へ。

ハイボールだけで粘るお年寄り5名にひたすら優しいのでした。

家に帰ればお土産ににっこり。

年内、どこかでお会いしたら飲みましょうね!

よんでくれてありがとうございます

 


ビストロ フェリーチェのランチ

2017-12-29 14:16:08 | 日記

 ランチメニューから黒豚ロースカツカレー1080円を食べてみた。

それでは・・・

前菜のピクルスのサラダ

トマトのポタージュスープ(日替わり)これも美味い。

ココナッツの効いた優しいタイカレー風味。ルーが味わい深い。

食後のデザートとドリンクがついて1080円はお値打ち価格です。

ちなみに、

魚介類アクアパッア1280円(コース)とか

デミグラソースのハンバーグ1180円(コース)

その他パスタランチとかあります。

ゆったりお食事でした。

電話 851-7899で予約してディナー営業など確認した方が安全。

 

 


ちょっとお散歩

2017-12-29 09:08:21 | 日記

 城岳公園の裏通り、裁判所の裏側をのんびり歩きます。高い塀が有って、ここは拘置所、悪い事をすると閉じ込められるので桑原桑原。最近は山城議長とか大麻女優の高木さんが入っていたのが記憶に新しい。それから開南方面に向かえば家電の廃品置き場。これらの家電、新品の頃には「ああ、我が家にもやっと新品の冷蔵庫来た」とか「新品の洗濯機、これであたしの家事も楽になる~」とか言われて歓迎され輝いていた時もあったかと思うと、今の古びて分解され野ざらしの姿が悲しいね。あめいろ食堂が臨時休業で残念。仕方ないのでパチンコに行き1回大当たり(当山の金さん台)したが必殺仕掛け人台でボロ負け。収支は-1400円(笑う)。ローズルームでは借りていたCDを年内に返せたのでホッとする。アーケードの街はあれほど賑わっていた立ち飲みの店が閉店しでん助に変わっていて吃驚。まだ早いので楊さんの店とか飲み屋には入らず少しブラブラ。

 牧志からタクシーで栄町へ。

フルカラー。上地店長と情報交換。ハイボール3杯

マグロが美味い。

おとんへ移動

島猫大使になりませんか?映画「NYaha(ニャハ)」の関係者、仲村さん、仲程さんと連れ合いの皆さんが忘年会?まあ、理由はともあれ楽しく飲んでね。

ボトルネックに移動

明日に賭ける爺達。話の中身は秘密。

ハイボール3杯泡盛3合でフラフラ帰宅して(杉田さんに酔っ払いは早く帰れと言われた)

蜜柑、泡盛、牛丼にて一人幸せである。

よんでくれてありがとうございます

 

 


牛たちの沈黙2

2017-12-28 13:38:56 | 日記

 沖縄の闘牛は人VS牛では無く、牛が死ぬ事も無い牛VS牛の戦い(どちらかの戦意喪失で勝敗が決まる)だから平和的です。リスペクトしてますが牛のネーミングがハッキリ言って笑えるセンスなので私の感想を添えてご紹介します。

鷲丸かも・・・じゃあ何かと聞きたい。

礼稀・・・・・・キラキラネームか?牛だろうが!

金成ゆうな・・・女子中学生か?

貴鶴ゴバヌー・・・牛が鶴でゴバヌ―は意味不明。

赤道新龍・・・・牛?龍?

山里パンダ・・・だから、牛だろうが~ちがうだろ~

竜輝珊瑚礁・・・ついには海の生き物、自然を守れってか?

カルストパンダ・・・また、パンダ

優勝旭パンダ・・・・また、パンダ、いい加減にしてね~パンダにすると強い、勝てるのかと思います。

大樹・・・あ、植物牛(泣く)

赤道ちび太・・・ちび太は680キロありますが弱そう

神風ガン太・・・眼力で勝つ?

天蛇嵐シャンシャン・・・すぐ負けてチャンチャン(号泣)

白獅子・・・牛がライオンのコスプレ?

貴一・・・今話題の大相撲のあの人に似た名前

まちかんてぃー20・・・待ちかねて20年

モア・・・映画を思い出す

ハヤタカ7ちゃん・・・アニメ?

島タッチュー・・・伊江を付ければ伊江島タッチューで観光地

田空じゅり・・・牛の売春婦?

ファイテング大吉・・・ボクサーか?

まだまだあります。沖縄闘牛に完敗!

よんでくれてありがとうございます

そばです。

 


遥かなる久高島

2017-12-28 08:32:44 | 日記

 本土と比べれば温かい沖縄ではあるが風の強い日は寒い。ましてや、ここボトルネックは客席が半分オープンなので隙間風が通り過ぎる。だから、これが必需品だ。沖縄で?君達、根性無しと、笑わないで欲しい。

 ストーブ上部にて前回は芋など蒸かしていたが今回は肉を蒸していた。直満店長の賄食である。寒い寒いと言いながら細君とふたり泡盛水割り(お湯割りにするとスグに酔ってしまう)を飲みつつ年末年始の予定、最近生まれた内孫(男の子)の話をしていたら、友人のO氏が「ああ、丁度良かった、聞きたいことがあります」とこちらに声を掛けつつ登場。「え?何の話」「来年早々お友達がこちらに遊びに来るので久高島の行き方を教えて欲しいのです」

 行事の開催時期によっては男の人は島に入れない事があるから御注意、それと・・・久高島にまつわる話からの思い出話など話しは弾み、酔いも回りつつ笑いながらの脱線で我々3名、江戸、明治、昭和へと時空を超えてタイムトラベラーと化し自由自在に歴史を遊ぶ。

10歳の時に久高島、初めて行って2回目に行けたのは50年後でした。神の島は遥かなる島です。

 ストーブの上の蓋に「アチコーコー(方言で熱いと言う意味)」と書かれた注意書きに笑ったO氏は「それでは・・・と夜の栄町に消えた。(行先はお見通しさ、わはは)

 それでは、と、細君と私、飲み直しと打ち上げの為さようなら。

温かいふーちばーじゅーしー(蓬雑炊)にて幸せに帰宅。寄り道は無し。

よんでくれてありがとうございます

午後に「牛たちの沈黙2」を書こうと薄笑い中です。けけけ

 


雲の話

2017-12-27 13:05:25 | 日記

今年の夏、お中元を届けに山原に行き、その帰り道高速道路上で大きな雲・・・今まで見たと言うか見ていたつもりの雲の本当の姿に見とれた。運転しながらだったので安全の為、道と雲を交互に目で追いながら、こう感じた。眼前の雲は巨大であり空の殆んどを占め高さ幅奥行きはそれぞれ何百メートルかもしれず、空中に浮かぶ巨大な水蒸気の固まりで全て水に戻れば何十トンかそれ以上かも。自然の素晴らしさ、驚異、圧倒的な存在感に感動するが、心の片隅に、これは亡くなった山原の叔父、伯母、従兄の3人が雲に姿を変え空から我々を見守る化身であろうと確信する。この巨大な雲以外の空は紺碧。

こっちは昨夜の夕日。

よんでくれてありがとうございます

 

 


嫌な言葉を楽しく変えたい

2017-12-26 16:47:53 | 日記

 お出かけ前の暇つぶしで下らないので忙しい人は見ないでね。字が変われば笑える。

禁煙⇒金縁 なんか金持ちの気分

副流煙⇒福龍園 美味い中華が食える気分

禁酒⇒金種 金持ち気分。色々持ってまーす

仮死⇒河岸 死にそうから刺身三昧

不倫⇒プリン く、苦しい。

殺人⇒殺陣 ますます苦しいが悪人が時代劇のヒーローへ

脂肪⇒志望 ちょっと前向き?

愛飲⇒アイ~ン ケンさん・・・

既知外⇒基地外 あ、同じ意味だ

言語道断⇒コンゴ横断 雄大な旅へ

縁切り⇒エリンギ 美味そうです

あ、時間切れ

よんでくれてありがとうございます

 

 

 


美味い食い物は体にいい?

2017-12-26 09:24:14 | 日記

昨日の昼夜少し振り返ると

馬刺しは酒飲みにはGOODとの事。肝臓のアルコール分解に有効との話。生ニンニク生姜もいいですね。

生き物の全体(命丸ごと)を喰らうは栄養的にも良い(今回は内臓無いぞうですが)又、塩だけの味付け美味いし糖分が少ないので良いカモ。アクセントに柚子の皮が嬉しい。(えいぐぁーマース煮・塩煮です)

手羽は塩焼がローカロリーだはず。(3品うりずんあん)

こちらは磨り胡麻が体にいいね。トンコツは健康にいいのかしら?知りません。けけけ

こちらは元気になります餃子ちゃん。(2品風雲でした)

まあ、よく食べてよく飲んで大笑いして仲良しオトモダチと語り合えば幸せですよね。幸せな人生に感謝。

出来るだけ変な人とは合わないように願います。(昨日はレイコーと遭遇)

よんでくれてありがとうございます

 

 


大人の悪口(クリスマスイブの夜に)

2017-12-25 08:36:16 | 日記

 「落語は人間の業の肯定である」と立川談志師匠が言ってますが、大人の悪口も業の肯定と言いたい。我々不完全な存在でありボケもかますし、あの人は〇〇とか言うとお前もなと言い返されるしね。単に悪口だけのお酒の席だと段々嫌な気持ちになるしお酒もつまらんのです。

 だから上から目線であいつはどうだこうだだからダメなんだなどという悪口(ジャッチメント)ではなく、あの人はここは凄いが同時にあれに関しては笑えるねという不完全である我々、人のふり見て自分もなんとかしようよ的な会話が楽しい。面白い事に脛に傷ある方ほど、わはは、最後は悪口大会でしたなどとの書き込み読んで「あ、私の事悪く言っている」なんて思い込んだりするから笑える。それは置いといて、本物の悪人、詐欺師とか終わっている人の事は書かないし話すことも無く存在そのものを無視するのが一番です。

 ここで脱線。詐欺師、悪質なので裁判で負けて〇〇円支払えと判決を受けても屁の河童です。「判りました、しかし金が有りません」と開き直れば終わりであると知っているから。無い奴から金は取れません。そこで危ない業界に債権を10分の一で譲り、あくどい取り立てにて相手を追い込む方法もありますが、それをやったら危ない皆様とお付き合いが始まり自分が将来アウトになるので止めましょうね。

仏教徒なのでメリークリスマスとは言わないが、メリークリスマス。

イブの夜なのでお店から御馳走になりました。感謝

来年から分煙になり隅っこの席に隔離される運命の愛煙家2名。まあ、それでも外で吸いなさいとか言われないだけでもラッキー鴨。

よんでくれてありがとうございます