「介護もトライアスロンも楽しんで」

90代両親を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年1回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

異常な心拍数

2023年10月03日 19時07分11秒 | トレーニング2023
今朝も4時半起床で4時50分過ぎからおじぞコースで7kmジョグしてきました。
朝5時の天気は晴れ、気温17度、湿度68%、北よりの風1m。ウエアは薄手の長袖にしようかとも思いましたが、まだランパンと半袖Tシャツで大丈夫でした。晴天で頭上には月が見えて今朝もとても爽やかな空気の中走ることが出来て幸運でした。

走っている時は気分が良かったのですが、帰宅後データを見たらビックリでした。心拍数が平均で138bpm、最大だと178bpmまで上がっていたのです。走ったペースは平均で7分14秒/km、最初の1kmは8分13秒とゆっくりだったのですが、走り出して300~400mした時点ではもう170bpm台へと上がっていたのです。

今朝のデータです。





私の心臓は自力では心拍数が上がりませんので心臓ペースメーカー(PM)にお任せなんですが、その設定では運動時で最大135bpmまでしか上がらないことになっているのです。なのでこの数値自体が不可解なんですが、今回不可解なのはそれだけではなくて、走り出してから32分後(4.5km)辺りからは高かった心拍数がゆっくり一定の傾きを保ちつつ低下していったのでした。そして設定されている最低心拍数の55bpm辺りまで落ちて5分後にはまた徐々に心拍数は上がり始めていました。

この心拍数が落ち始めてから走り終わるまでの約20分間の走っているペースは6分45秒/km前後で本人としてはとても気持ち良く走っていて、心拍数が55bpmになっていたなんて全く想像出来ていませんでした。現実問題として心拍数55bpmで1kmを6分45秒のペースで走れるものなのでしょうか?

自分が装着しているガーミン心拍計の誤作動かとも思いますが、普段は胸に巻くバンドをせずに手首で計測する様にしていたのを昨日のバイク練習時から胸にバンドも巻いてより正確な心拍数を計ろうと思っていたところなんです。それに今朝のデータでは走り始めの心拍数の上昇具合と終盤の心拍数の低下具合がいかにも機械的な動きをしています。

ひょっとするとこの上昇し170bpm台の心拍数は実際の私の心拍数で、運動時の設定された135bpmから大きく逸脱した心拍数をPMがPM自体の誤作動と判断して徐々に心拍数を設定されている最低心拍数55bpmへ強制的に下げたのではないかと思っています。以前のPM外来でメーカーの技師の方が運動時の心拍数が設定の上限値を長時間続けた場合にはPM自体が患者の安全を守るために一定時間を経過すると設定された下限値まで心拍数を降下させていく機能があると言っていたのです。ただし、その後の外来でその様なことは無い旨の話が出たりしてハッキリしたことはまだ不明なんですが。

担当技師の方がそんな話をしたことは事実なのでそれに近い機能が備わっている可能性はあります。そんな機能が何らかの理由で発動したのかも知れませんよね。


取り敢えず明日も今日と同じ様なペースで走ってみます。ただ朝方は雨の予報なので雨が上がる8時以降、昼間の走りになるでしょう。明日の昼は曇りで気温が22度前後らしいので暑さを気にすることなく走ることが出来るでしょう。そしてもしまた今朝と同じ様な結果が出たなら、また来週木曜日に外来の予約を取って主治医の先生やメーカーさんの技師の方と対応策を考えないといけません。以前の様な最大心拍数130bpmで2種類の感度をどちらもレベル3に戻してみることになるのかも知れませんね。


それにしてもこんな心拍数の上下動があっても楽しく走れているってどう言うことなんでしょうね?






2023年10月の距離合計 ラン14.0km、スイム0.0km、バイク25.0km
体幹トレーニング 2日

2023年1-9月の距離合計 ラン609.0km、スイム59.1km、バイク1,686.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする