Georgeのブログ

ミュージシャンGeorge浜口のブログです。

積雪の朝熊山

2014-02-11 | Weblog
建国記念日の今日、朝は冷たかったですが
いい天気でした。
午前中娘夫婦孫と団欒、ゆったりとした時間を
過ごしました。
午後から朝熊山登山に出かけました。
朝熊岳道、16丁あたりから積雪、凍結していました。
なんとか頂上までたどり着きました。
途中、野鳥のめじろに出会いました。
春はそこまで来ているなあと実感。
凛とした静寂と冷たい空気、これが冬山の良さです。
下山は雪道すべりました。
滑り止めのアイゼンを持ってくれば良かったと思いました。
頂上では、山の人から熱いコーヒーのおもてなしを受けました。
感激です。
山ではすぐに友達なれます。これも登山の魅力のひとつです。
今夜も孫と一緒に風呂に入りました。
一人で入るよりも楽しい。
なんやかやと片言の会話でも、日々の成長が嬉しい。

   George


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春賦

2014-02-10 | Weblog
ソチオリンピックが始まり、テレビで
ながめております。
新聞記事もオリンピック模様。
今朝の空気は冷たかったです。
震えました。
明日は建国記念日、例年この時期は
いつも冷え込みが厳しいと感じます。
春は名のみの風の寒さや、「早春賦」のとおりです。

  George
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光る海、局ヶ頂からの眺望

2014-02-09 | Weblog
8日土曜日は大雪でした。
午後からは伊勢慶友病院訪問コンサートで演奏。
夜は伊勢混声合唱団の練習に参加、そして
最終は「青い鳥」。
振り返ってみれば、午後から夜まで音楽に
どっぷりつかっていました。
「青い鳥」では、私の懐かしい音楽仲間たちがやってきて、
フォークソングの大合唱となりました。
9日は早朝から、南伊勢町に出かけました。
局ヶ頂310m登山、南勢テクテク会の主催。
17名が参加しました。
朝は風が強かったですが、頂上に着くころには穏やかに
なりました。
見晴らしが良くて、熊野灘が太陽で光輝いていました。
また、眼下にはいくつかの突き出た半島、御座、宿田曽などが
眺められました。
夜、帰省中の孫の2歳になる男の子と一緒に風呂に入りました。
これは嬉しかったです。

  George
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアニカ王子とたいこ王子

2014-02-08 | Weblog
7日夕方、津市白山町しらさぎホールへ出かけました。
「ピアニカ王子とたいこ王子の、音楽とマジック、絵本、いのちのコンサート」
大友剛さんと小田切佳仁さん出演。
ぎふ音楽療法協会三重支部の主催、お薦めで鑑賞しました。
心癒されるいいコンサートでした。
拙者もボランティア演奏の活動しています。
大変勉強になりました。
ひとつの手法として参考にさせていただきます。
若い音楽家たちが、まじめにいのちの大切さをテーマに
とりくんでいくのは、すばらしいことだと思います。
拙者は自分のスタイルでやっていくしかないなあとも感じています。
白山町からの帰り道、そんなことを考えていました。
みぞれまじりの雪が降っていました。
8日は伊勢慶友病院コンサート。
午後2時から30分、昭和の青春歌謡を演奏します。
昭和30年代から40年代にかけめぐった、青春スターたち。
拙者にとってもあこがれの輝いていた時でした。
西病棟2階です。
ぜひ、みなさん楽しんで下さい。

  George

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日、津市白山町しらさぎホールで

2014-02-06 | Weblog
本日も冷たい一日でした。
最近は事務所仕事が多く、あま外に出ません。
梅がどれくらい咲いているのかわかりません。
そろそろ春の歌、早春賦。
終業後、青い鳥に寄りました。
6時半、まだお客さんは私一人。
8日の慶友病院こんさーとの練習から始めました。
7時過ぎにはお客さんたちが、ぼつぼつ入ってきました。
ギター弾き語りできる人がやって来ました。
岡林信康さんの「手紙」、「白い一日」などフォークソング演奏しました。
さて明日7日は、津市白山町しらさぎホールで「いのちのコンサート」。
19:00~21:00、白山町二本木。参加費1500円。
では、明日お会いしましょう。


   George
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹雪、そしてかどや通信から

2014-02-05 | Weblog
朝からの雪にとまどいました。
寒い一日でした。
事務所の窓から、吹雪を眺めました。
やはりこれから3月にかけて底冷えがする季節です。
なんとか乗り切らなくてはいけません。
鳥羽大庄屋かどや通信が届きました。
かどやは文化財として保存、そして市民の交流の場として活用されています。
拙者も昨年2回昼下がりコンサートで出演しました。
地元鳥羽の人たちの温かいおもてなし歓迎を受けました。
かどや昼下がりコンサート、これからの予定を紹介します。
鳥羽市鳥羽4丁目3-24、0599-25-8686
2月23日(日)13:30~15:00
 長尾オルガン 春を呼び、春に歌う
 演奏 巽 耕一、ソプラノ大橋由紀
3月16日(日)13:30~15:00
 春が来た来た、コンサート
 演奏 遊 (二胡:大塚庸子、ギター:長尾和紀)
大橋さん、大塚さん、長尾さんは私のよく知っている
音楽家です。
ぜひ、足をはこんで下さい。かどやの古民家は
すごくいいです。

   George

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春、でも冷え込み厳しく

2014-02-04 | Weblog
立春。
でも今日からまた冷え込みが厳しくなりました。
もうしばらく3月までは寒さが続くでしょう。
娘と孫がやってきました。
娘は2番目の子の産休に入りました。
当分、わが家が賑やかになります。
二歳になる孫の動きの早いこと。
スローライフのこれまでの生活が
変わりそうです。
拙者のHP、活動予定を更新しました。
2~4月は家庭事情のために、コンサート活動を
ひかえています。

   George
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分、深い霧

2014-02-04 | Weblog
節分、わが家も恵方巻き寿司。
そして豆まき。
鬼は外、福は内。
大きな声は近所に恥ずかしいですが、
することをやると気持ちがいいものです。
昨日から楽譜の整理をはじめました。
冊子になっているのはいいのですが、
一枚ものの楽譜類はたまってくるとやっかいな
ものです。
そこでアイウエオ順にファイルに入れることに
しました。
こうすれば、ほしいときに出すのが早くなります。
夜の作業になるので後2,3日はかかりそうです。
朝から深い霧でした。
そして夜には地震。

   George


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は近い

2014-02-02 | Weblog
日曜日、午前中雨が残りましたが、午後から回復。
ゆっくり起床、午前中は雑用処理、注文した本を受け取りに書店へ。
午後からコンサート練習に出かけました。
伊勢市内の公共施設。
練習は実際のライブイメージを想像しながら、仕上げていきます。
アンコール曲など余分に2曲ほど準備し、万全の体制。
小さくても舞台を創り上げていく喜びを感じます。
練習を終えてから、ジャスコ伊勢店へ寄りました。
おもちゃ売り場でトミカのミニカーを買いました。
近々帰省する孫へのプレゼント、孫にはあまいと思うが。
いろいろ考えることが楽しい。
夕方、庭の枯れ草を除去しました。
5時を過ぎてもまだ明るい、一仕事できるようになってきました。
春は近い。

   George



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんと生きる、心が痛む

2014-02-02 | Weblog
土曜日、暖かい一日でした。
いよいよ2月に入りました。
天気がいいので朝から自宅風呂場など掃除しました。
ぴかぴかに洗いました。
気持ちがいいです。
知人からの勧めでNHKテレビ「がんと生きる看護士、
終末期患者と奮闘」見ました。
「心が痛む」印象的でした。
午後から、朝熊山に登りに出かけました。
暑いのでウインドブレーカーは不要でした。
夜は9時半頃に「青い鳥」に入店しました。
小学校同窓会というグループのお客さんで
賑わいました。
私はほとんど伴奏役。
「青い鳥」での3月ライブは、ESSYさんに
決まりました。
最終土曜日夜8時からです。

   George


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする