Georgeのブログ

ミュージシャンGeorge浜口のブログです。

白い富士山に手を合わせる

2020-01-30 | Weblog
天気に誘われて、朝から単独朝熊山をめざした。
朝熊町から午前10時過ぎに入山、行き交う登山者たちとあいさつを
かわしながら、11時半に八大龍王の山頂に到着。
なんと幸運、白く冠雪した富士山が眺められた。
それから展望台めざして縦走、朝熊茶屋で志摩うどんを食べた。
太いうどん麵に、とろろ昆布、あおさ、ちくわの天ぷら入り、
650円これは絶品、冷えた体には温かくしみた。
金剛證寺を初詣し下山開始、午後3時に麓へ到着。
けっこう歩いたので、足腰に疲労を感じている。
夜は青い鳥へ、「大都会」を最近演奏。
出だしの高音の響きが何とも言えない。
夢窓庵さんからメッセージありがとう。
何回かライブにもお越しいただいて、ご声援に感謝。
フォーセインツさんの「たまには仲間で」リクエストいただき、
また練習課題曲が増えた。
最近、「この町で」、ブラザーズ5の「吹く風まかせ」など
同窓会ソングのような曲が出てきた。
シニア世代の仲間たちよ、まあ無理せずに、ゆったりと生きようと。

   George





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春の歌

2020-01-29 | Weblog
やっと青空が見えた。
バンドの新年会、生演奏でなく
カラオケでそれぞれの好きな歌を披露。
これはこれで楽しい。
メンバーの新たな息吹を感じる。
今年は、バンド結成30周年、まだまだ続きそう。
夢窓庵さんから、メッセージ有り、感謝。
トワエモア、赤い鳥、同世代。
30年前にバンドをつくるにあたり、手本にしたのは
ブラザーズフォー、PPM、そして赤い鳥。男女のフォークコーラス。
当時フォークソングも、反戦、メッセージ、モダン等、いろいろなスタイルがあった。
私が志向したのははモダン、抒情派フォークであった。
約50年が経ち、懐メロ化に。
でもシニア世代の青春の歌として、受け継いでいる。

    George

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の長雨

2020-01-28 | Weblog
雨が二日も続くといやになる。
冬の雨は冷たい。
こんな日は自宅で、コンサート資料チラシを
パソコンで、どんどん作り込んでいく。
そして、すぐに発送。
やはり、多くの人に見てもらう知ってもらう
ことが大事。
集客というのは簡単なことではない、地道に1枚づつチラシを手配りし、
掲示し、呼びかけていくしかない。
自宅にこもると滅入ってしまうので、午後、理容店へ出かけて散髪した。
頭さっぱりし、少し寒いがすっきりした。
気分転換になった。
近くの喫茶店で休憩、カウンターで
隣合わせた女性は、以前めいりん村音楽会へ
行ったことがあると話されました。
町おこしにつながっていると実感。

    George


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明倫商店街の風情

2020-01-27 | Weblog
雨の一日となった。
午前中、めいりん村音楽会のチラシを作成、
完成した。プログラムも決まった。
他のコンサート資料も作った。
夜は親戚のお通夜に出かけた。
先日、NHKラジオを聴いていたら、トワエモアさんの
お二人が出ていた。用事もあったが最後まで聴いていた。
50年前、青春であった。
復活し、いまだに歌声は衰えていなかった。
7,8年前に伊勢市の観光文化会館でコンサートで
お姿を拝見し、歌声を聴いた。
今、私は施設でよくトワエモアさんの曲をカバーしている。
先日、明倫商店街へ行ったら、組合の理事長さんが、
お客さんがアーケード内に掲示してあるコンサートチラシを、
写真に撮っていたよと話してくれました。
今、19回までのチラシが並べて掲示されている。
手描きのイラスト、商店街の昔ながらの人情あふれた
風情が好きで、シリーズで描き続けている。
作品を通じて人々が交流し、文化を作っていくのは
いいことだと思う。
ぜひ、みなさんも一度チラシを見に来ていただいて、
お店の人たちと、お話をしていただきたい。
母が愛した明倫商店街。

  George

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊っ勢の、スタッフ参加

2020-01-26 | Weblog
第3回ライブスペース「伊っ勢の」にスタッフとして
参加した。音楽療法MT地域などの主催。
いせトピア多目的ホール。
午前9時に現地集合、私は舞台担当、リハーサルから
本番終了まで、舞台の設置、入れ替え、ピアノの移動などをおこなった。
舞台袖で、緊張して出番を待っている人たちに声をかけて
リラックスさせたり、スタッフ仲間たちとの作業は
結構楽しかった。
会場で幾人かの知り合いの人から「今日は出演しないんですか」と
言われたが、本日は出番無し、裏方に徹しますと返事。
でも、自分は演奏者としての、みなさんからの期待も
あるのかと嬉しかった。
午後1時30分開演、コンサートは出演者の熱演で、会場一体感が生まれて盛り上がった。
また、スタッフ、ボランティアたちも頑張った。

   George
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

的矢湾を眺めギター試奏

2020-01-24 | Weblog
知人から声をかけられて、志摩市磯部町的矢の
別荘に出かけた。
近くカフェをオープンするという。
そこでの演奏をということで下見、ギター試奏。
スペイン村の近く、パールロードの赤い橋が見える。
的矢湾の眺めよし、こんなところで一日ゆっくり
できたらいいなあと快諾。
夜、ライブハウス青い鳥へ。
久しぶりに松山千春さんの曲を数曲
演奏した。
長いこと歌ってなかったので、ところどころ
忘れていた。
これはいかん、もう一度CDを聴き直そう。

  George
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうじき春

2020-01-24 | Weblog
雨となった。
外の作業はできないので、パソコンでコンサート資料作り
そして連絡など。
家でじっとしていると、ゆううつになりそうだが、
動いていると元気が出てくる。
近所では蝋梅の黄色い花、またひな人形のCM広告が流れる。
春が間近に迫ってきた。
うちの孫娘二人もひな祭りを。
山で人に出会うと、何か人生を感じさせるものがある。
素直に語れる。
60歳過ぎて、それぞれの半生を認め合う。

  George
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝熊山での出会い

2020-01-22 | Weblog
22日天気穏やか、今夜から雨が続くと予報。
午前、朝熊山へ向かった。
そんなに寒くはなくて、登りはウインドブレーカー、セーター
を脱いだ。
今回途中、二人の登山者に出会った。
一人目は70代の男性、昨年秋から朝熊山登り始めたとのこと、
京都から伊勢へ移り住んだ。南勢テクテク会を紹介した。
二人目は60代くらいの女性、山の談義をしていたら、雑誌「凪」の
購読者ということがわかりました。
私は、凪のシリーズ「くまのみち」「兎山岳会」登山サポートしていますと
話しました。
山で出会う人は、人生に前向きな人が多い。
何か新しい生き方を求めて。
生涯現役、終活などない。
伊勢ララパーク2階げんここるーむ2月カレンダー
2月26日(水)落語&コンサート
13:00~14:00
落語・・・佐田元信
コンサート・・・中村潤
二人とも若手で、今頑張っています。
ぜひ、応援してください。

   George

    







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春、予定を立てて

2020-01-21 | Weblog
風が強く吹いていた。
午前中、畑の除草をした、風が冷たかった。
でも、さっぱりきれいになった。
コンビニ・スーパー店頭には、バレンタインデーチョコ、恵方巻の注文チラシ。
季節は春に向かっている。
3月期のコンサート準備を進めている。
3月1日(日)第14回宮川流域ふるさとコンサートin荻原
     13:00~15:30、大台町 奥伊勢フォレストピア
3月14日(土)第20回めいりん村音楽会
     13:30~16:30、伊勢市明倫商店街
3月28日(土)枝垂れ桜コンサート
     13:00~15:00、大紀町崎 大連寺、柏崎支所前
詳細が決まれば、チラシ作成して、公開します。

    George

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獅子ケ岳、大パノラマ

2020-01-21 | Weblog
20日、大寒。
いい天気だった。
仲間8人で、度会町の獅子ケ岳733m、注連指から
登った。9時過ぎに入山、午後1時過ぎに下山。
展望岩からの眺望は、松阪、志摩半島など大パノラマを
堪能した。
めいりん村音楽会3月14日の、チラシ挿絵をやっと描き終えた。

  George

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレイルラン南伊勢にボランティア参加

2020-01-20 | Weblog
19日、トレイルラン南伊勢に、コース管理ボランティアとして
南勢テクテク会のメンバー13人参加。
五ケ所浦、切原地区の山々を駆け巡る、ロングは24km、ショートは
12Kmの過酷なレース、県内外から400人あまりの男女ランナーが集まった。
南伊勢町役場がスタートとゴール。大勢の関係者、応援者、ボランティアなども
集まり、町は大にぎわい。
私は切原峠から八大竜王地点の配置、選手がコースから外れないように、
怪我などの対応、安全対策。
また選手に声援を送った。
「ありがとう」と応えてくれる。
いい交流ができた。

   George
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの集まり、新年スタート

2020-01-18 | Weblog
午前中、度会町注連指の十一面観音へお参りに。
年1月と9月の2回だけの公開。
午後、伊勢混声合唱団の新年会に参加、食事
会話、歌声など賑やかなスタートとなった。
夜、ほのぼの合唱団初練習に行き、30分ほど
ミニコンサート出演。
こじんまりとした会だが、家族的。
新しい人も参加し、適時な緊張感、ご声援に感謝。
この時期、みんなで歌おう「一月一日」「早春賦」は欠かせない曲、
「パプリカ」と「フレア」は、難しい曲なので
脳の活性化になる。
定年退職後は、組織を離れて人同士のつながりが少なく
なっていく。
自ら人の集まりに入り、また新たな集まりを作っていく
ことが大事。生涯現役。
使用中の石油ファンヒーターが古くなり、においが気になってきたので、
新しいのを購入。音も静かでにおいもしない、進化している。

    George    




ご声援に感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復興支援ソング、歌い続ける

2020-01-18 | Weblog
阪神淡路大震災から25年、追悼行事が。
当時朝方、テレビで町が燃えているのを見て、
大変なことが起こったと思った。
今、年月が経過し、最近まで大きな災害に
相次いでみまわれている。
大自然の猛威の前に、一人何もできない感はある。
復興に、防災にみんなで力を合わせてやっていくしかない。
「しあわせ運べるように」神戸復興支援ソングに出会った。
早速、楽譜を購入し、ギターで弾いてみた。
自分のコンサートで歌ってみようと思う。
今、私にできることは、多くの人に歌いつなげて
いくこと。

   George
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18日、ほのぼの歌い初め

2020-01-16 | Weblog
畑の除草がだいぶ進んだ。
玉ねぎ苗が生き返ってきたようだ。
雪は降らないが、やはり外の作業は寒い。
最近、いい曲に出会ったので楽譜を買い求めた。
懐かしい曲ばかりではマンネリ化するので、
新しい曲を取り入れていかなくてはいけない。
覚えることは、大変なのだが、頭の活性化につながる。
夜は青い鳥に出かけた。
大勢のお客さんで賑わった。
ギター伴奏者の立場に立った時は、お客さんが
公平にバランスよく、歌えるように気を配っている。
偏ることなく、みんなが楽しめるように。
1月18日(土)は、ほのぼの合唱団歌い初め、
19:00~、伊勢市福祉健康センター
ミニコンサートコーナーに私が出ます。
入場無料、ぜひお越しください。

  George

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあいサロン、地域の高齢者の集い

2020-01-15 | Weblog
もうお正月は、遠く過ぎてしまった。
伊勢市一色町のふれあいサロンに、
HAMAGUCHI-BAND4人訪問した。
一色町公民館、約70名地元の高齢者の人たちが、昼食を
取り、午後1時から民謡、そして2時からバンド演奏。
私たちは「一月一日」、「愛の泉」「なごり雪」など
フォークを中心に10曲演奏。
「パプリカ」はみなさんと一緒に、歌って踊ってもらった。
高齢化社会、地域の人たちが集まるのはいいこと。
民生委員の人たちの努力で、活動継続。
私もできるかぎり、訪問演奏やろうと思っている。

  George
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする