Georgeのブログ

ミュージシャンGeorge浜口のブログです。

海の日のコンサート、練習を積み上げる

2006-06-29 | Weblog
梅雨の晴れ間、蒸し暑い日でした。
仕事を17時30分定時に終え、電車に乗りました。
「海の日のコンサート」のために、第九を歌う会の練習に参加
しました。なんとか19時過ぎに会場の伊勢カトリック教会に到着し
ました。大分歌えるようになりましたので、声がずいぶん大きくなって
きました。音程の正確さもさながら、タイミングのとりかたが
まだできてない。でも練習のぶんだけじょうずになる。
こつこつと練習を積み上げるしかない。
仲間といっしょにやっているのが楽しい。
iTV伊勢ケーブルテレビが取材に来ていました。
私も映っているかもしれません。

      George
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンサム、夏のライブ

2006-06-27 | Weblog
梅雨、九州地方は大雨で被害が出ているようです。
雨の日は、どうも傘がべたべたしてよくありません。
決まりました。
カントリー・ブルーグラス夏のライブ
8月26日(土)18:30~20:30、500円1品付
出演 ロンサム・ラムブラーズ
勢乃國屋支店神代餅茶屋 0596-28-7737
伊勢市宇治今在家町65 内宮前

     George
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨には勝てない、気持ちを切り替えて

2006-06-26 | Weblog
25日日曜日は雨。空をうらめしく見つめる。
山登りが中止、天気には勝てない、残念。
おかげで、資料整理。コンサートの打ち合わせ連絡。
合唱の個人練習は進んだ。
そういえば最近、バンジョーの練習を忘れている。
天気のいい日に、野外でやらなければいけない。
やたら、音楽の資料作りや事務連絡に時間を取られることが多い。
これもいたしかたないことなのだが、ひとつひとつ
事業として成り立たせなければいけない。手抜きはできない。
これは長年活動をやってきた教訓です。
夏は夏祭り、盆踊り。大紀町の老人ホームからアトラクションコンサート依頼。
開放感に陽気に演奏を楽しみたい。
紫つゆ草など、野に咲く花を一輪差しに活けると、けっこう室内では
存在感があり、癒しになる。
しゃれた空きびん、100円ショップの花瓶で十分、雰囲気があり
楽しめる。
サッカーW杯は、わくわくさせてもらった。日本の選手のみなさんありがとう、
おつかれさまでした。

             George






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車で汗をかく

2006-06-25 | Weblog
週末、久しぶりに自転車に乗りました。
ペダルの重たいこと。
坂道の下り、速度が早いとハンドルが不安定に。
上りは、さすがに重い、あきらめて降りてひく。
これは、ゆっくりと時間をかけて乗るべきだと
思いました。汗をかき運動にちょうどいい。
あざみ、などちょっと里山に入り野に咲く花を
とって、一輪差しにしている。
すぐにしおれてしまったり、要領がわかってきた。
ちょっとながめている時間が好きだ。
土曜の夜、横輪川へ蛍観賞に出かけた。
まだ、いた。帰路知人から聞いていた辻久留台団地の下の川を
見に寄った。蛍がいたいた。ひっそりと小川の茂みの中に。
また田んぼの中に。意外と近くに蛍は生息している。

            George
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花が雨で元気

2006-06-23 | Weblog
昼の大雨におどろきました。どしゃぶり。
今日は私の携帯電話がよく鳴りました。
仕事で工事の真っ最中、また帰宅途中の電車の中。
なかなか出るに出れない。
雨を得て、紫陽花が元気に咲いております。
夏のコンサート予定もぼつぼつ入ってきました。
七月もいそがしくなりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅に七夕飾り

2006-06-21 | Weblog
帰路、近鉄宇治山田駅に到着したら、構内待合所に
七夕飾りがありました。ああもうこういう季節になったのだと
感じました。
通勤のスーツが暑く汗ばむようになってきました。
営業の仕事をやってますと、ネクタイにスーツは離せない。
帰宅し、Tシャツと短パンに着替えるとスーッと開放感。
こういう生活の変化があるから面白い。一日中ずっと
同じ服装であればつまらない。
やはり帰宅途中、首筋になにやら動くものを感じた。
もしやむかで、思わず払いのけた。道路に落下したものを
見たら、それはくわがたであった。
手でつかんでみたが、べつに家に持ち帰っても喜ぶような
小さな子どもはいないので逃がしてやった。
私の小さなブログ、遠方に住む同郷の方も見ていただいて
います。ふるさとの香り・風を感じていただいたらありがたいです。
第29回カントリーダンスを楽しむ会
7月9日(日)、13:30~16:00
労働福祉会館、伊勢市勢田町、参加費500円

       George


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横輪川の蛍に再会

2006-06-19 | Weblog
サッカーW杯、日本対クロアチア戦、引き分け、残念でした。
決定的なチャンスもありましたが。
週末、雨をかいくぐりました。
ささゆり、古和峠。
地元の方の案内で、古和浦から柏崎まで歩きました。
その昔、魚を運んだ道、行商の道、今はほとんど人は通らない。
峠には疫病を阻止する地蔵さんが祭られていました。
柏崎の里には、ささゆりがたくさん咲いておりました。
横輪川の蛍を再び観賞。
2回目となるとポイントをしぼり、効率よく見ることができます。
1週間前よりもたくさん蛍が飛んでいたように思います。
多くの人が来ていました。
私が幼少の頃には、近くの川にたくさん蛍がいましたが、今は
近くでは見ることができなくなりました。

     George
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千の風になって

2006-06-17 | Weblog
前夜の大雨とうってかわり、晴天になりました。
暑かった。お葬式で前日に続き朝から答志島へ渡りました。
上着をぬいで汗をかきながらの参列でした。
普段お会いできぬ遠くの親戚の人・知人との再会、懐かしい雰囲気。
また、となり同士と言葉を交わすうちに、どういう関係かわかってきます。
故人からの贈り物として受けとめます。
きっと千の風になって、私たちの身近に吹き抜けていくのでしょう。
近鉄宇治山田から鳥羽への電車もいいものです。驚くほどの身近に
朝熊山麓の緑がいっぱい。また鳥羽の海が見えます。
本を読むほどの時間はないので、なにも考えずに車窓の景色の
移り変わりを眺めるだけです。
ローカルな各駅停車に味があります。
仕事の関係で三重県を南北くまなく回ったのと、少し郷土の歴史を
かじったせいで客観的に鳥羽の良さを感じることができます。
仕事に追われることも無く、素直な気持ちで過ごすことができました。
私がお世話になった方、子どもたちに残せるものは。私が知りえた体験した
自然の良さ。そこで活動する人々の紹介。そして伝承音楽ぐらいでしょうか。

        George



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命のバトン

2006-06-16 | Weblog
麦秋、黄金色に実った麦の刈り入れ時期です。
急遽訃報、お通夜が入り大雨の中、島へ渡りました。
親しい方がまた一人亡くなってしまうのは、さみしい限りです。
息子さんがお礼に立たれておられました。きちっと
命のバトンはつながっているのだと思いました。
帰路、船の中で同席した参列者の方と、故人をしのび
ました。
もう6月も半ば、伊勢市高柳商店街の夜店がはじまりました。
とくに出番はないけど、なんとなく雰囲気がいい。
以前、夜店のコーナーで演奏をしたが、冷や汗のかきっぱなしでありました。
きょろきょろ、じろじろという感じでした。
街頭演奏のはしりでした、いい思い出です。
今、今週末開催の「ほのぼの合唱団」と「カントリーダンスを楽しむ会」での
「みんなで歌おう」、選曲中です。
できるかぎり懐かしい思い出の曲を発掘しています。

           George
      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いくつになっても故郷の血がさわぐ

2006-06-14 | Weblog
11日日曜日は墓参。母の命日で小雨の中、答志島へ船で渡る。
いつしか帰省するのは、墓参りのときが多くなってしまった。
潮、海風、海草のにおいはなつかしい。
島の言葉は、まさしく自分のふるさと。
お年寄りの知っている顔がだんだんと少なくなってきた。
自分がその分、歳をとっているせいか。
ちょうど大潮でよく島が干上がっていた。前の浮島では
自然水族館のツアーのグループが15人ほど自然観察をしていた。
伊勢への帰路、途中二見町松下で菖蒲園を観賞。
花はぱらぱらの状態で少々期待はずれであったが、
約30分の散歩コース、緑の空気を吸って健康にはいい。
ロンサム・ラムブラーズの夏のライブは、当初7月22日(土)を
予定していましたが地元の諸事情により延期。8月26日(土)18:30、500円
内宮前神代餅茶屋になる予定。まだ決定ではありません。
12日夜はサッカーWカップ、日本と豪州戦をテレビ観戦。
日本チームの敗戦は、非常にストレスがたまってしまった。
ぜひ、次の対クロアチア戦で勝って、スカッとしたいものです。

            George



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花菖蒲、蛍の自然観察

2006-06-11 | Weblog
梅雨入り。
昨日は、日中は花見物。
伊勢神宮外宮の勾玉池の花菖蒲、ちょうど見ごろです。
今月16日までは、花壇の中まで入ることができます。
内宮の神宮バラ園は時期がおそかった。まだ少し花は残っていたが。
でも、一応これで納得。
夜は、伊勢市横輪町で蛍観察会。宮川流域案内人の活動主催。
横輪川で蛍が乱舞していた。光は自然で幻想的だ。
かえる、河鹿の鳴き声。
参加者20人位、夜風に吹かれながら幼年時代にぎゃくもどり。
あらためて自然のいとなみに感動。
主催者から手作りの草もちをいただきました。食もまたよし。
今、花、ほたるがいい季節です。

            George
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院へ訪問コンサート

2006-06-09 | Weblog
6月、夜店、浴衣、花火、蛍の季節となりました。
伊勢神宮外宮の方のお木曳きがおわり、静かになりました。
7月からは内宮側で川曳きがはじまります。
先日、久居の藤田保健衛生大学病院七栗サナトリウムに
訪問コンサートに出かけました。
会場はがん患者が療養している緩和ケア病棟
お茶会の席、ボランティアの焼いていただいたホットケーキ食べながら。
約40分、「いい日旅立ち・西へ」「白いブランコ」「高校三年生」
「Believe」など。
患者・家族・医師・看護士・職員スタッフ・ボランティアのみなさんと
楽しんでいただきました。いい時間を過ごしました。
若いスタッフたちが前に出て、元気に歌ってくれたのが嬉しかった。
若い声はいいもんです。活気が出てきます。
お木曳きで痛めた左手指は軽いねんざで、2,3日で痛みはとれました。
演奏前の準備で、音響機材を運んだり、組み立てたりするときは、必ず
軍手を着用して作業してます。本番前に手を怪我でもしたら演奏できませんから。
以前、メンバーのひとりが車のドアに指を挟んで怪我をした失敗があります。
私は撤収中に、顔をぶつけて額を切ってしまったことがあります。
アマチュアはプレーヤーでもあり、作業員でもあります。宿命です。
反応もにぶくなってきているので怪我には要注意です。

        George





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老いも若きも綱を曳く

2006-06-04 | Weblog
忙しく週末を終えました。
2日の上せ車、3日の本曳き、4日の斎王まつり出演。
天気が良かったため、顔がずいぶんと日焼けをしてしまいました。
予定通りこなしたことは、えらいなりにも満足です。
20年ぶりにお木曳き車の綱を曳き、その重さを思い出しました。
途中綱をねりだしたので気をつけていたのですが、指を綱の間に
はさまれてしまいました。たいしたことはなかったのですが、
斎王まつり出演を翌日に控えていて、ミュージシャンとしては
まったくの不注意でした。
老人や車椅子の人もお木曳き見物に出てきておりました。
老いも若きも20年に一度、伊勢が元気になり、盛り上がります。
お木曳きは、男衆の活躍の場。団長以下、青年団長、車両部、木遣り部、
厚生部、会計というきめ細かに組織構成されています。
自主運営の会で、こんなに整然と組織が動くのはあまり例がありません。
歴史の重みを感じます。
斎王まつりは、たくさんの出店とアトラクション、大勢の人でにぎわって
おりました。
野外ステージは屋内と異なり、広々と開放感があります。
音響もプロが担当しているので、音が大きく、ぬけるような響きでした。
とても気持ちがよかったです。
太鼓、大正琴、太極拳、コーラスなどが出演していました。

          George
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしのホームソングをお楽しみください

2006-06-01 | Weblog
各地から初夏を彩るユリ、紫陽花の花便りが
聞こえてきます。
このまま夏に入っていけばいいのですが、梅雨を通り抜けなければ
いけません。
マーラーが終わり、次は「海の日のコンサート」の練習に、本格的に
取り組みました。
ホームソング・メドレーで聴きなれた懐かしい曲がいっぱいです。
アニーローリー、ローレライ、峠のわが家、帰れソレントへ、懐かしの
我がケンタッキーの家など。涙が出そうです。
ぜひ、7月16日は「いせトピア」へお越しください。
最近は、インターネットにかかわる仕事がずいぶん増えてきました。
ネットワークをダイヤルアップから光に変更とか。
なかなか新しい技術についていくのは大変です。
パソコンに時間を忘れてのめりこむことは好きではないので、適当に
距離をおいて付合いしています。
第28回カントリーダンスを楽しむ会
6月18日(日)、13:30~16:00
いせトピア3階文化交流室、会費500円

      George
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする