ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Georgeのブログ
ミュージシャンGeorge浜口のブログです。
シロツメ草
2022-05-30
|
Weblog
暑い日が続いたが、夕方には
雨が降ってきた。
これで少し気温も下がるのでは
ないだろうか。
仕事を終えて帰宅してから、
自宅庭と前の道路の草刈りをした。
シロツメ草の勢いがすごい。
四葉のクローバーを探している
余裕はない。
でも、これで懸案だった作業が
ひとつ済んでホットしている。
今、依頼のきているコンサートの
構想を検討中。
なかなかじっくり、文章につくる
時間が無い。
頭の中で、妄想は生まれるのだが。
George
コメント
野いちご
2022-05-28
|
Weblog
晴天、暑かった。
仕事に出た。
野いちごを見つけた。
赤いつぶつぶ、甘くて美味しかった。
幼い頃は、山でよく採って食べた。
自宅の紫陽花が咲き始めた。
季節は初夏。
自宅庭の畑にも野菜苗を植えた。
なすび、セロリ、ミニ栗カボチャ。
山猿の餌食にならないものを選んだ。
近頃は、家の近くに猿の集団が出没するので
油断がならない。
友人からCDが届いた。自作の音楽CD。
カラオケに自分の声でレコーディングしたもの。
今は自宅に機材をセットして、簡単にできるようだ。
コロナの時期、こういう楽しみ方もいいものだ。
私もふるさとの歌を、レコーディングしなければ
いけないと思っている。
George
コメント
びわの実
2022-05-26
|
Weblog
久しぶりの雨となった。
仕事は休み、朝からゆっくりした。
午前中は、雨が少なかったので畑作業。
午後は買い物。
ユニクロ、ホームセンターなど回った。
野菜苗、きゅうりの型を購入。
ハート、星型のキュウリが出来れば面白い。
びわの実をいただいて、食べた。
初夏の果物、子供だった頃を思い出した。
少しづつ演奏する機会が、増えてきた。
季節は夏へ。
George
コメント
宿田曽、ボラ番小屋跡
2022-05-22
|
Weblog
宿田曽浅間山、ボラ番小屋跡。
南勢テクテク会の登山に参加した。
遠洋漁業の里。
地元の信仰を集める山と、
沖を眺める、監視の岬。
磯の香り、潮の音が響く。
57名が山歩きを楽しんだ。
夜は、宮山地区まちづくり協議会の
総会に出席。
部員として地元の活動に、参加する
ことになった。
George
コメント
大漁旗
2022-05-21
|
Weblog
小雨のぱらつく天気だった。
午前中、仕事に出かけた。
午後から、鳥羽海の博物館へ。
パールロードに入り、海を眺め、麻生の浦大橋を
通り、やがて到着した。
約20年ぶりくらいだろうか。
父親が漁師だった頃の漁具、漁師船、大漁旗など
懐かしかった。
鳥羽の水族館やミキモト真珠島かいわいの通りも
親子連れで賑わっていた。
「海のまち鳥羽」は故ラブちゃんの曲。
これからも鳥羽に活気が戻ってほしい。
いつかまた、大漁旗をバックにして
演奏したいと願っている。
今夜のTVミュージックフェアは石川さゆりさん。
こういう歌を聴くとほっとする。
George
コメント
北へ
2022-05-19
|
Weblog
五月晴れが続く。
仕事でずいぶん日焼けした。
大相撲夏場所も、終盤。
地元出身力士志摩の海を応援している。
最近、小林旭さんの曲が
ラジオからよく流れている。
「北へ」は好きな曲だ。
ギターで弾いてみた。
歌謡曲集は、もうかなり年数が経って、
すり切れが目立つ。
今夜のNHKテレビSONGSは
アリスの特集。
懐かしかった。
今年でデビュー50年。
ヒットする前のアリスさんと
伊勢市観光文化会館で、いっしょにコンサート
機会があった。
もちろん、私はアマチュア数組で前座、アリスさんは
ゲスト。
もうあれから50年。
コロナで、今はまだ演奏も自粛状態だが、
先輩ミュージシャンたちの頑張りを目標にして、
再開を目指している。
George
コメント
あの時君は若かった
2022-05-17
|
Weblog
曇り、時々雨がぱらついた。
5月も後半、木々の緑も濃くなってきた。
仕事がはじまり、朝6時には起きる。
一日の時間が早く過ぎる。
昼休みはラジオを聴きながらウトウト。
これで体力を回復する。
仕事を終えてから畑へ。
夏野菜の手入れ。散水など。
キュウリの支柱立て網張りを済ませた。
ぐんぐんつるが伸びる。
野菜たちの生命力から、エネルギーをいただく。
夜はNHKテレビ「うたコン」。
堺正章さん、井上順さん「あの時君は若かった」。
GS時代、懐かしい。
あっという間の50余年だった。
George
コメント
平和への願い
2022-05-15
|
Weblog
天気かと思いきや、曇りで
午後には雨がぱらついた。
すっきりしない天気が続く。
畑で夏野菜の整備の作業をした。
えんどうなど収穫の終わった野菜の除去。
トマトの支柱立てなど。
野菜は土と太陽の光と雨で、ぐんぐん成長する。
自然の恵みに感謝。
汗と努力は収穫で報われる。
今日は沖縄が、本土復帰50年の日。
平和で豊かな島になることを願う。
沖縄へは10年くらい前に訪れた。
沖縄戦で戦死した叔父の慰霊にも。
ロシア軍によるウクライナ侵攻。
早く終わらせなければいけない。
多くの人々が亡くなる。
ロシア軍は、破壊と略奪、まさしく強盗集団。
人類は、これまでの歴史で何を学んできたのか。
George
コメント
夏野菜
2022-05-14
|
Weblog
土曜日朝、雨が上がった。
2日間続いた雨。
休養を十分に取った。
朝から仕事に出かけた。
二日ぶりに身体を働かせて、心地よい疲れ。
但しこの日その後、歯科医院で抜歯をした。
痛みが少しあり、天国から地獄へ落ちた感じ。
畑へ寄った。
夏野菜は順調に育っている。とくにトマト。
春キャベツとジャガイモを初収穫。
今年春の野菜は、わりと出來が良い。
コロナ感染はまだ続いているが、イベントが少しづつ
動いてきている。
大きなもの、小さなもの。
約30数年の演奏活動のノウハウと曲数、人の
ネットワークが大いに役に立っている。
演奏自体はもちろん楽しいし、気持ちも高揚する。
プロデュースや企画するのは、いろんな条件を
思考しながら創り上げていくので、面白い。
頭の体操になる。結果の責任は重いが。
George
コメント
大相撲夏場所で活気
2022-05-12
|
Weblog
梅雨に入ったかのような雨。
仕事は休みになった。
ほっと休養の日に。
明和町郵便局で風景印を
押してもらった。
めい姫と斎宮、しょうぶの花が
デザインされていた。
その地域のローカル色が出て
味わいがある。
大相撲夏場所が始まった。
夕方のテレビ放送が楽しみだ。
やはり、郷土出身の力士を
応援している。
George
コメント
恵みの雨
2022-05-09
|
Weblog
久しぶりの雨となった。
植えたばかりの夏野菜にとっては、
恵みの雨となった。
午前中は、降っていなかったので
庭の草引き、そして畑での収穫。
しばらく雨の日が続きそうだ。
昨日の、ラブちゃんを偲ぶ会の余韻が
続いている。
参加者のみなさん、どんな思いをもたれたのか。
偲ぶ気持ちは、それぞれ。
ロシア軍によるウクライナ侵攻、
避難所になっている学校へ爆撃。
60人死亡。
卑劣、狂っているとしか言いようがない。
George
コメント
ラブちゃんを偲ぶ会
2022-05-08
|
Weblog
連休の最終日、天気良し。
鳥羽かどやでの、ラブちゃんを偲ぶ会に参加。
午前中、お墓参りを済ませて、開会の準備。
かどやの中庭、蔵前にステージ設営。
屋外、消毒、マスク着用でコロナ感染対策。
座敷には、太鼓やコンサート中の写真、また
趣味の写真集・カレンダーなど展示。
12時半くらいには、多くの人たちが参加、
ステージには遺影が設置された。
13時開会。
主催者あいさつ、ご遺族の謝辞。
九鬼水軍太鼓で演奏開始。
その後、ゼンザーズ、AOUOA
紀勢ベンベンバンド、愛風
George浜口と続いた。
それぞれ、ラブちゃんと親交が有り、
思い出話などを語った。
私は、「海のまち鳥羽」ラブちゃんの作詞作曲を
演奏した。
最後は、出演者全員で、ラブちゃんがコンサートでよく演奏した
懐かしのフォークソング3曲を演奏。
15時終演。
ラブちゃんを通じて、多くの仲間が集まり、ご縁が
広がったと感じる。
鳥羽の町をこよなく愛した。その意志を受けとめて
活動の糧としていきたい。
George
コメント
初夏の風情
2022-05-06
|
Weblog
連休の終盤。
学校が始まり、児童、学生らがにぎやかに
喋りながら、通学していく。
季節は初夏に移りつつある。
ゆでたそら豆にビールが美味くなってきた。
所用で久居へ車で出かけた。
郊外では、まだ田植え作業。
田んぼには水が張られて、
田植えの済んだ苗は、産毛のように
ゆれている。
帰路に松阪へ寄り、県道を通った。
町並みが懐かしかった。
コロナ前は、コンサートや施設訪問が
たくさんあり、あちこちの道を走ったが、
今は無い。
年齢的にも、後が無くなってきた。
コロナ後の、音楽の楽しみ方、ライフスタイルを
模索しなければいけない。
シニア世代の一つの生き方。
George
コメント
ササユリの蕾
2022-05-05
|
Weblog
子供の日。
今日も天気が良かった。
鯉のぼりが、あちこちで上がっている。
伊勢の倭姫宮春の大祭、仕事で出かけて、帰りに
お参りし、鯉のぼりの授与を受けた。
4人の孫息子、孫娘の成長を祈った。
このご時世に、ウクライナの子供たちが
殺されて、怯えているのは実に心が痛む。
破壊と略奪、殺戮、何の意味も無い戦争。
歴史の歯車は、100年前に戻ってしまった。
独裁者をつくってはいけない。
昨日の朝熊山、ササユリが小さな蕾を
出してきた。
県外に住む小学三年生の孫娘の描いた絵が、
雑誌の表紙に採用されて、その本が届いた。
これは嬉しいニュースだった。
George
コメント
緑の日に
2022-05-04
|
Weblog
今日は緑の日。
朝熊山登山へ、テクロー会のみなさん16人で
参加した。
出会いの広場に朝集合。
すでに多くの車、登山者が入山していた。
新緑が気持ち良かった。
ゆっくり登った。頂上の八大龍王で
桜の木の下、陰で昼食。
そして同じコースをゆっくり下山。
峠から頂上近くで、白いチゴユリ、
頂上で紫のミヤマオダマキの花を
教えてもらった。
George
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
最新記事
深まる秋
雨音響く秋のコンサート
冬の詩、ぼつぼつと
想い出の応援歌
ジャガイモの新芽
秋の朝熊山
銀杏
秋桜、秋色、めいりん村音楽会
ウッドベース鳴る
蓮台寺柿の収穫始まる
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(5135)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
Y/
めいりん村音楽会
Unknown/
寒の戻り
夢窓庵/
七草粥。無病息災を祈る
夢窓庵/
クリスマスイブに
Y/
敬老の日に、ララパーク文化祭
夏川 玲/
梅雨が明けた
夏川 玲/
桃取豊漁祭
宮川テラス/
豆の発芽
影絵山人/
ラジカセの昭和
夢窓庵/
ピンク色のじゅうたん
カレンダー
2022年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
ブックマーク
George浜口のHP
ほのぼの合唱団
南勢地区音楽情報
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について