![]() | ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟バンダイビジュアルこのアイテムの詳細を見る |
特撮ファンを失望と焦燥の渦に落とし込んだ『年末年始特番』が終わり、ようやくウルトラマンメビウスが帰ってきました。しかもとびきりのオーシャンブルーと一緒に・・・

みんなが待ち焦がれた第38話のあらすじは公式サイトでご確認下さい。
「地球上では潜水性の海鳥と同様に空中と海中、どちらでも自在に活動が可能。首の付け根のパルス孔からは凄まじい電磁気光線を放射、尾の先からも凄まじいビームを発射する。」(公式サイト・怪獣図鑑より抜粋)というアリゲラ。凄まじい戦闘能力ですが、哀れな事に知能はあまり高くないようで、まんまとGUYSの策にはまり、メビウスによって真っ二つに切り裂かれました。でも、ギャオス似の姿が高速で海上を跳ねていく描写に、痺れました



でも、今回の主役は、このアリゲラでもメビウスでもなくて、GUYSオーシャンの勇魚隊長でしたね。軽い男のようで、実は強い信念と鋭い観察眼、そして人間味溢れる人物として描かれていました。
和気あいあいとアリゲラ殲滅戦術を練るリュウ達に近寄り、的確な戦術を指示して言うんですよ、
「一期一会だ・・・出逢いは一度きりだ。だから今、共にいる仲間を・・・大事にしな。」
くー、格好良すぎですな

しかも、アリゲラを海溝から誘き出し(しかもぎりぎりまで動かない!)てからの統率力ったら


久しぶりにアライソ整備長が登場しました。相変わらず首のバンダナが微妙だが、言動は渋い「とっつぁん」。そういや、フジサワ教授はどうしてんだろ・・・。