goo blog サービス終了のお知らせ 

ガヴァドンなボログ

ウルトラ指人形のことやら、仮面ライダーの感想やら、大河ドラマについてやら

ぞくぞくするね… 変態医登場!

2010年02月28日 | 今週の仮面ライダー
Love(白抜きハート記号)Wars 初回限定生産盤B(仮)

エイベックス・エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

   『仮面ライダーW』第24話『唇にLを/嘘つきはおまえだ』のあらすじは公式サイトでご確認ください。

 やっぱり嘘つきドーパントの正体は沢田でした 登場人物が限られるので、すぐ分かっちゃうんですよね… しかし、何故、路上ポエム作家が「嘘つき」なんでしょうか?公式サイトでは「自身が泣かず飛ばずのポエム作家であることから、このような湾曲した性格になってしまったと思われる」と設定公開されていますから、挫折の涙を収集するというのは何となく分かるような気がするのですが… ともに「言葉を操る者」という繋がりか? 
 前回気になった照井竜の立ち位置ですが、今回は更にヒートアップ 何と探偵達と一緒にコスプレした上に、バイクフォームにチェンジしてWを乗せるという「縁の下」役を演じて見せました。男一匹「ハードボイルド」じゃなかったか?次第に性格がマイルドになりつつあるようで心配
 その一方で敵役「井坂深紅郎」の方は変態度全開で衝撃のデビューとなりました。すげえ… 生身の女よりドーパント体の方に興味があるとは!これは将来、ドーパント同士の絡みが見られるか?冴子様の本心が「親食い」であることも暴露され、おどろおどろしい展開がありそうです。これは…ぞくぞくするね
 

LoveはーとWars

2010年02月27日 | 今週の仮面ライダー
Love(白抜きハート記号)Wars 初回限定生産盤A(仮)

エイベックス・エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

 ようやく先週分の『仮面ライダーW』を見ることができました。

 『仮面ライダーW』第23話『唇にLを/シンガーソングライダー』のあらすじは公式サイトでご確認ください。

 何と言っても、クィーン&エリザベスのデビュー曲『LoveWars』ですわな これは驚きでした。これは買いでしょ!3月31日発売だそうで。初回限定版は「Single, CD+DVD, Limited Edition 」で「A」(板野友美メインジャケット仕様
)と「B」(河西智美メインジャケット仕様)があったりして… あいかわらずエグイ商売しますな…エイベックスはん ついでにジミー中田の曲も売り出したりして… 
 今回はゲスト陣も凄かったですな。主題曲を歌っている「上木彩矢 w TAKUYA」に、「アニキ」に「モロ帥岡」ときたか。ゆきほがライアー・ドーパントでないとするとモロ帥岡さん演じる沢田で決まりだな 何にしても豪華だ!
 あと気になったのは照井竜が早くもサポート役に徹してしまったこと。でもダブリューのメモリを持つ男「井坂深紅郎」の登場により、全面返り咲きも近いか?

 てなとこで、明日の第24話を待ちましょう。

マッキーの恋花が散り、探偵料が残る…

2010年02月14日 | 今週の仮面ライダー
仮面ライダーW(ダブル) リボル換装 アクセルガンナー

バンダイ

このアイテムの詳細を見る

 『仮面ライダーW』第22話『還ってきたT/死なない男』のあらすじは公式サイトでご確認ください。
 『死なない男』って、竜のことだったんですね!てっきり、溝口刑事が生き返って登場するとばかり思ってました。それにしても…不死身ですな、竜君は… どうやって、鉄骨の山の下から生還できたのか、特集をやって欲しいっす 
 そんな不死身の竜ですが、さすがにダメージを受けての戦闘はきつかったようで、巨大化したトライセラを止めることが出来ない!危ない!このままでは暴走化したトライセラによって風都タワーが破壊される… その時、駆けつけたのが『ガンナーA』! ま、いわゆるイクサのおける『パワードイクサー』ですな ということで、あと2、3回出てきて忘れ去られる運命にある可哀想なメカ… でもガイアキャノンの破壊力は凄まじかったですな 「巡洋艦の主砲クラスの破壊力」ですと… 勝てないわ…
 さて、お相手ののりぴーデカ、やっぱり覚せい剤に呑まれてしまって… じゃなかった、九条刑事はメモリの力に呑まれてしまって、暴走してしまいました。後に残されたマッキーこと真倉刑事は、それでも前向きに生きていくようです。しかも、すっかり鳴海探偵事務所にも馴染んでいるし… お前は探偵を嫌っていたんじゃなかったか?
 その上司刃野刑事も、今回は冴子様のご指名を受けて、出演場面が大幅アップしました 冴子様はお優しい…
 今回はクイーン&エリザベスも登場し、カラオケボックスシーンのおまけ付き。出来ればAKB48の持ち歌を歌って欲しかった… 「 スカート、ひらり」だったら、サビのところ歌えるし… 

真倉刑事、恋をする

2010年02月07日 | 今週の仮面ライダー
仮面ライダーW スペシャルイベント [DVD]

TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)

このアイテムの詳細を見る

  『仮面ライダーW』第21話『還ってきたT/女には向かないメロディ』のあらすじは公式サイトでご確認ください。

 組織とつながる悪徳デカ、ロス帰りの女デカ、と「ハードボイルド」な薫り高い一作でした。が、照井竜の、意味もない派手なアクション(阿久津を追うシーンでね、空中回転なんかしてましたよね)で思わず吹き出してしまいました。やるな!竜!登場3回目にして「地」が出つつあるようでうれしいぞ!本当は「明るくお茶目な奴」なんだと思いますよ 「奴のほっぺたにハエが止まっていた」発言とかね。そんないい奴を復讐鬼にした「wのメモリ」を持つ男が許せないぞ!
 そして、ここにもう一人、復讐に燃える刑事が参戦。その名は九条綾。もとデカイエローだそうで… 覚えてないなあ… それより、覚せい剤取締官「のりぴーデカ」という印象…かな?(何のこっちゃ) 九条刑事はどこからガイアメモリを仕入れたのでしょうね?やっぱりミュージアムからでしょうか。それともシュラウドからか?
 前回は存在感が蟻ほど小さくなっていた真倉刑事が「気の毒なほど」大活躍しましたね。親分の変身を見てはいけない役どころなので、そんな場面では必ず気絶しなくてはならないんですな。それと、いつもは翔太郎を毛嫌いしているはず(だった)のに、今回はあっさりと宗旨替えのご様子。それからそれから、「復讐はいかん。法の裁きを…」なんてはしゃいでいましたが、そんな青臭いこという奴だったか?それでも、出番たっぷりでいいよな…と刃野刑事がぼやいてそう
 

Iは止まった/半熟の流儀

2010年01月31日 | 今週の仮面ライダー
(仮) 仮面ライダーW ライダーセット BOX (食玩)

バンダイ

このアイテムの詳細を見る

 『仮面ライダーW』第20話『Iが止まらない/仮面ライダーの流儀』のあらすじは公式サイトでご確認ください。
 照井竜も仲間に入って、第2シーズンも好調に滑り出したようです。それと共に、ミュージアム側にも強者が加わりそうですね。「W」のメモリを持つ男ですか… あの冴子様でさえ、一目置く男… そして、あわよくば「二番目の旦那」にと目を付けた男… 今度は裸にしてお仕置きなんて出来そうもありませんね
 それにしても、竜君もよく分からない男ですね。いや、性格は裏表のない「熱血バカ」ということで落ち着きそうですが、経歴がね… 何であの若さで「警視」なの?? 何で「熱血バカ」が「警視」なの???いやいや、自分の間違いが分かった時点で修正をし、「ハーフボイルド」の流儀を取り入れてくるところなんかは、単なる「バカ」ではないか。もう少し、観察を続けないといけないようですな。今のところ、熱血性以外の異常執着(犯人のボタンを集めるとか)はないようですが、ライダー史に残るためには、もう一癖あってほしいところです。
 それにしても、強烈なデビューをした竜君&アクセルに押されて、影が薄くなるかと心配した翔太郎&フィリップのコンビですが、今回は存在感を見せてくれました。存在感が急激に薄れてきたのは刃野&真倉の刑事コンビか… あんな広い部屋にぽつんとデスクが置かれては、身の置き場もないでしょうな。可哀想に。
 最後に。大沢逸美さん演じる真紀子母さんですが、息子を必死に庇う「母の鏡」みたいな人です。でも、よくよく考えてみれば、息子があんなワガママに育ったのは、溺愛・放任の結果ではなかったか?しかも、息子、すでに裏表の使い分けまでしてるし… 出所後は大変そうだなあ…

仮面ライダーアクセルは『193』化するか…

2010年01月24日 | 今週の仮面ライダー
仮面ライダーW(ダブル) 変身ベルト DXアクセルドライバー

バンダイ

このアイテムの詳細を見る

 『仮面ライダーW』第19話『Iが止まらない/奴の名はアクセル』のあらすじは公式サイトでご確認ください。
 期待できそうな奴が出てまいりました。その名は「照井竜」。我らが「ハーフボイルド」左翔太郎の上をいく、正真正銘の「ハードボイルド」!しかも若くして警視!警視と言ったらね、「大河内春樹」警務部主席監察官と同じ階級ですぞ!照井警視もラムネ好きなのかな… それは置いといて、照井君が期待できるのは、華々しい登場の仕方、荒々しい捜査のやり方、そして感情むき出しのアクション、があるから。過去、こういうデビューした人に「あの人」がいますね… そう「名護啓介」さんです! あの人も、デビュー時は「パーフェクトハンター」と呼ばれたエリートだったんですね… ああ、今から「ぞくぞくするね
 照井君が変身するのは「仮面ライダーアクセル」。ゴテゴテと着飾ったその姿は、まさに紅いイクサ! だいいち、変身が渋すぎる。力を込めて「ヘン…シン!」ですぜ。昭和ライダーの流れをくんでますな。それから、アクセルドライバー!こりゃ、見事だわ チビッコたちは玩具売り場へ急げ!ですな。
 それにしても、照井竜にアクセルドライバーを渡した謎の女は何者でしょうか?冴子様ではなさそうだし… ガイアメモリをめぐって、新たな組織が登場するのか?すると、三つ巴の争いが始まるのか?あまり、謎を盛り込みすぎて収拾つかなくなることだけは勘弁ね…

霧彦さん…安らかに眠れ…

2010年01月17日 | 今週の仮面ライダー
仮面ライダーWキャラクターブック「悪魔と相乗り」 (TOKYO NEWS MOOK)

東京ニュース通信社

このアイテムの詳細を見る

 『仮面ライダーW』第18話『さらばNよ/友は風と共に』のあらすじは公式サイトでご確認ください。
 霧彦さんらしい最期でした。最後まで妻・冴子様を信じようと努め、が、その思いは届かず、タブー…ドーパントの手によって命を絶たれる… 彼の象徴でもある日の丸スカーフが彼の愛した「風都」の風に運ばれ、その体は「霧」となって街に流れてゆく… 
 しかし、よーくよく考えると、霧彦さんはドーパントの売人あがり…すなわち「悪の組織・ミュージアム」の手先だったはず。「子ども達にはメモリを売ってはいけない」なんていう、甘い倫理観で動く人間があの冴子様のお眼鏡にかなうか?? 次回からは新キャラ・照井竜=仮面ライダーアクセル」が登場となりますが、その前に人間関係を整理しておきますか…という感じで退場になったような… だとすると、霧彦さん、可哀想すぎる!
 
 『仮面ライダーW』の放送期間は半年ではなくて、1年間だそうで。つい最近まで知りませんでした… そりゃそうだよね、ミュージアムの底知れぬ闇をわずか半年で描くなんて無理だわな。となると、「W」の変身形態も今後増えていくんでしょうね。どうか、余分なデコレーションをしないで、シンプルに「色違い」でいってほしいものです

さらば?霧彦さん

2010年01月10日 | 今週の仮面ライダー
仮面ライダーW(ダブル) WFC05 仮面ライダーアクセル

バンダイ

このアイテムの詳細を見る

 『仮面ライダーW』第17話『さらばNよ/メモリキッズ』のあらすじは公式サイトでご確認ください。
 いやなタイトルですな… 『さらばNよ』のNは「NASCA・DOPANT」の頭文字ではないでしょうな… 「さらば」って、霧彦さんが死んじゃうなんてことはないよね??
 そう言えば、今回の霧彦さんはあまりにも格好良すぎ… 「誰よりも風都を愛す」なんて、あんたには似合わないよ!「何故、子ども達にガイアメモリが渡ったのか調べてみる」なんて、止めときなよ。どう考えたって、園咲のゴッドファーザーが裏で糸引いているとしか考えようがないじゃん… パターンとしては、「最期近し」 でも霧彦さんには似合わない最期だぜ!まさか死の間際におちゃらけで「お仕置き」ヌードシーンはないだろうし ああ、『風都くん』を置き土産にして、霧彦さん逝く!か?次回が外せなくなりましたね。
 
 もうひとつ気になったのは、「ファングメモリ」の扱いです。前話で、あれほどまで毛嫌いしていた「ファングメモリ」を必死になって捜すフィリップ君ですが、その落差の訳は?ファングメモリを手なずけたという奢りが生じ、それが悲劇の結末に繋がっていくのか?それとも、単に「玩具販促」の大方針に従って、露出を高めようという演出の判断か?

 

正月から仮面ライダー…ぞくぞくするね

2010年01月03日 | 今週の仮面ライダー
仮面ライダーW(ダブル) 変形ガイア恐竜 ファングメモリ

バンダイ

このアイテムの詳細を見る

 『仮面ライダーW』第16話『Fの残光/相棒をとりもどせ』のあらすじは公式サイトでご確認ください。
 ファングメモリによって「ファングジョーカー」に変身。白黒ライダーの登場です。陰陽互根 (陰があれば陽があり、陽があれば陰があるように、互いが存在することで己が成り立つ考え方。)の思想が元になっているんでしょうね。いわば東洋の神秘です 肩・腕・脚から繰り出す「セイバー」がやたら格好良かったっす フィリップが嫌がっていますから、そうそう変身しないとは思いますが、見る方としては、どんどん登場して欲しいなあ…
 一方、園咲家は家長不在。お姉様が取り仕切って「フィリップ狩り」…お手々が汚れたから「シャワーでも…」わ---!!!!お年玉???と興奮しましたが、よい子主体の放送ですからね、お色気シーンはなし。(男の裸はOKかよ…) 若菜姫はぼうっと物思い。今後の展開上、鍵を握りそうです
 そして、今日の霧彦さん。ナスカ・ドーパントに変身して嫁様を救う、良き婿殿を演じて見せました。冴子様も惚れ直したか?いやいや、「これぐらいのことでいい気になるんじゃないよ!」と突き放して、鞭百発があったと思いたい。そうでないと、霧彦さんの存在価値がなくなる…(どんな存在価値だよ…
 落ちてくる瓦礫から幼女を救い、刃野刑事から感謝される場面がありましたが、天井を破壊したのはWだったような… ま、いいか!正月だから

霧彦さん…不安がよぎる…

2009年12月20日 | 今週の仮面ライダー
仮面ライダーW(ダブル) WFC04 仮面ライダーダブル ファングジョーカー

バンダイ

このアイテムの詳細を見る

 『仮面ライダーW』第15話『Fの残光/強盗ライダー』のあらすじは公式サイトでご確認ください。

 急展開となりましたね。女王・冴子様の罠に嵌ってしまったフィリップ…いやさ、来人君! 来週がお休みなのは辛いけど、新春3日が楽しみとなりました 
 楽しみと言えば、マチコ先生がゲスト出演 『20歳になってから急激に大きくな』ったという伝説のヒップを披露してくれました。次回も楽しみ!
 更に、霧彦さん。奥方の嫌味口撃を受けて、「不安・不安・不安…」起死回生の一手を打たなければ、園咲家における立場もなくなる? 次回の奮闘が期待されますねえ!もしかしたら、新春初ヌードが見られるかも 何の期待か…
 
 それにしても、冴子様、何であんな回りくどい事するんですかね?フィリップの居場所も分かっているはずだし、「鳴海探偵事務所」を急襲してさらってしまえば済む問題だと思うのですが。全く、園咲の人間のやることは分からないですな。