美味しい松花堂弁当をいただいた後は、
バスは京都市内へ移動。
高台寺、圓徳院で開催中の百鬼夜行展を見ながら、
北政所ねね縁のお寺を参拝します。
今回のツアーは専門ガイドさんの案内があり、
まずは高台寺駐車場にて迎えてくださいます。
ガイドさんは女性の方で、以前名古屋に住んだことがあるとか。
名古屋からのツアーで、愛知や名古屋に縁の深い
ねねのお寺をも案内させていただくのも、
何かのご縁ですね~と、和やかに参拝、見学がスタート。
普通の参拝、見学では見落としてしまいそうな事やミニ知識等々、
専門ガイドさんがいるので実に内容充実です。
肝心の「百鬼夜行展」ですが、
有名な円山応挙の「幽霊図」等見てきました。
応挙は足のない幽霊を初めて描いたのだとか…
幽霊と聞くと怖いイメージがありますが、
「百鬼夜行展」のお化けや妖怪は、
ユーモラスでかわいいものも…
もう少し、じっくり見たかったですね。
印象的だったのは、女の人の打ち掛けの背に、
閻魔大王の顔が描いてあるもの。
美しいものにも毒はある…というような説明があったような…
確かに女は化けますから…怖いかも^^ヾ
写真は高台寺参道で。
こんなかわいいお化けたちの提灯が、
至るところで見られました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます