ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

利用者様の弔問

2019-11-30 22:57:24 | お仕事
なんとか無事に月末処理が終了しました。
今日も事務室には籠れず…

今日から利用開始の利用者様の様子を見ながらフロアに入ります。
もともと、今日は日直係。
管理者兼、介護職員なので…通常は管理という仕事(雑用!?)なんですが、
シフトにより人員が少ない日は、日直として現場で一日過ごします。
間の持たない利用者様の為に、マカロニでミニリース作りを…
段ボールで作ったリースにマカロニを思い思いに並べてもらい、
ボンドで付けたら、スプレー塗料で金色を色付けします。
皆さん、宝物を持つように笑顔で帰られて行きましたよ…
この笑顔に、パワーをもらいますね~(*^^*)

実は今日の夕方、送迎の帰りに、
先日、急にご逝去されたU様のお宅へ弔問に伺いました。
送り出しの御主人とは、送迎の時によくお話させていただいており、
今日も快く迎えてくださいました。
もう少し気落ちしてみえるかなぁ…と、思っていたのですが、
お元気そうで、安心しました…

居間には、U様の遺影が…
少し前のお写真のようですが、とても素敵な笑顔のお写真でした。
御主人からは、デイに通うようになる前の事や
若い頃の馴れ初め等、いろいろと聞かせていただきました。
私たちが関わらせていただいたのは、認知症を発病されてからのことで、
人生のほんの一部…
U様の遺影の表情に、きっとお病気になる前は、
明るくお幸せに、御主人と仲睦まじく過ごされていたんだなあ…と感じました。

ひとりで月末処理の残業をしていて、フッとU様を思い出し…
U様のご逝去以来、初めて涙が流れました。
ご遺骨やご遺影にお線香をあげさせていただき、
自分の中の気持ちにも一区切りがついたような気がします…
人生は本当に“一期一会”だなぁ…と、思います。
また、来月も新たな出逢いにありますように…


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする