goo blog サービス終了のお知らせ 

ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

証明写真

2025-03-14 22:40:56 | 就活日記
ハローワークに提出したものとは別に
証明写真が必要に…
今後の就活の履歴書用にもと、
近くのショッピングモールに設置してある証明写真機へ…

学生さんの就活なら、専門店で撮ってもらうのでしょうが、
いつも、お世話になるのは、設置型の機械です…(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ

サイズの異なる証明写真が必要で、
片方のサイズを美肌効果のものにしてみた…(*´艸`*)
料金的には100円アップ!

美肌効果は肌色を白くするのか、色をつけるのかの2択…
で、出来上がりをツーパターンで並べてみた…
う〜ん!?
正直、ほとんど変わらない気がするんだけど…
あっ、なんとなく美肌の方がほうれい線、目立たないかも…
(肌色を少し暗めにしました…)
ホント、なんとな〜くの世界ね…
まあ、モデルが私だものね〜(。>﹏<。)

何事も経験ですよね〜。
じゃあ、次からは、100円プラスして撮ろうかな〜。

(えっ、そんに履歴書書かないといけないのか!?)(´゚д゚`)

就活もぼちぼちと、楽しみながらね…
来週はとりあえず、カウンセリングの予約があります。
カウンセリングは仕事というより、ボランティアの延長感が強い…(⁠・⁠–⁠・⁠;⁠)⁠ゞ

そういえば、明日から東京宝塚劇場で、
宝塚宙組さんの幕が上がりますね…v(´∀`*v)
残念ながら、私は今月はチケット無く、我慢我慢…となります…
無事に、初日の幕ご開き、皆さん完走されますように、と
ただ、ただ、祈っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず登録…

2025-03-11 22:54:32 | 就活日記
今日は3月11日…
あれから14年経ったのですね…

あの日は、小さなビジネスホテルの副支配人で、
インターンシップに来ていた大学生さんにフロント業務の説明をしていて…
ぐわ〜んとした揺れに、一瞬、めまい!?と思いました…
まさか、あんな災害が起きてたとは…
チェックインを始めたお客様から、情報を得て、驚きましたね…
仙台から一ヶ月後に、出張でみえた常連さんが、
「ゆっくり風呂に入りたい」と言われましたっけ…

忘れてはいけない日だし、
南海トラフ地震の被害が想定される我が地、
教訓をいかし、防災についてちゃんと備えなければ…
東日本大震災で亡くなられた方々に心より哀悼の意を表します…

さて、就活…
昨日会ったTさんより、某ネットサイトが就活にいい!との情報をもらい…
早速、本日一件応募しました…
すぐに、確認の連絡があり、後日、面接等の連絡が入るそうです…

実はこのネットサイト、デイでも求人で利用していましたが…
うちは全く、応募がなかったなぁ〜(⁠・⁠–⁠・⁠;⁠)⁠ゞ
とりあえず、介護とは全く違う分野ですが…
果たして、どうなりますやら。
他にも応募したい仕事を何件かキープしております。
まずは、第一歩、踏み出しました୧⁠(⁠^⁠ ⁠〰⁠ ⁠^⁠)⁠୨

また、今日は大学サークルの友人から連絡が…
こちらは、一時、音信が中断していたのが、
昨年復活…また、会いましょうとのお誘いが…

これまた、昨日、Tさんが、
「この歳になると、同級生の訃報が増えた…
と、言っていたのを思い出して、
「推しは推せる時に推せ」ではないけど
「会える時に会わないと!」ということで、再来週に予定を入れた…

就活やら、
友人との約束やら、
いろいろと動き出して、燃え尽き症候群でモチベーションが…
なんて、言ってられなくしたほうがいいのかもしれませんね(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認定日!

2025-02-26 21:43:16 | 就活日記
待機後の認定日が今日でした。
朝一で、ハローワークへ…

混む事もある…と聞いていたので、早めに家を出て、
ハローワークの駐車場へ…
拍子抜けするほど、道路も駐車場も空いていて…
早く着きすぎて、駐車場で時間を潰してました…( ´Д`)=3

私の場合は、65歳を過ぎているので、
高年齢求職者給付金が一時金として支給されます。
窓口に書類を出したら、10分もしないうちに呼ばれて…
給付金が支払われるので、口座を確認するように、
ハローワークにはもう来なくてよい…と、言われまして……

まあ、一時金で給付金を支払ってくださるのは、
本当に有り難い事です…感謝!
さあ、これからの就活はどう進めるか…
ハローワークのネット検索を利用するのか!?
はたまた、民間の就職サービスを利用するのか!?
いままでも、ちらちら見てはいましたが、
本腰は入れてなかったので…

ぼちぼちと就活始めていきます(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほころび始めました…

2016-03-23 23:08:49 | 就活日記
今日もポカポカ陽気の暖かい日だったので
職場のデイでは、
午後から外出レクをしました。

出かけた先は、鶴舞公園。
市内でも有数の桜の名所です。
満開の頃には、花見の宴の為の場所取りが
ニュースになったりしています。
まだ今なら混雑もないでしょう…と出かけましたが
花まつりの看板やぼんぼり飾りなどがあり
雰囲気は十分…
暖かい陽気に、芝生で寛ぐ人もちらほら…

そんな中を、少しお散歩…
蕾はピンク色に膨らみ、
一部の木では、ほころび始めました花も…
皆さん、花を見て、
“桜、桜”と大喜び(*^^*)
今日は女性の利用者様ばかりで、
“花もいいけど、おなか空いたわ~。”
の言葉でおやつにしました。
途中で購入した三色だんごです。
やはり、皆さん、花よりだんご!?

短い時間でしたが、利用者様と
春を感じたひとときでした…
デイの近くには、他の桜の名所もあります。
また、お花見に行けるといいなぁ~。


写真は福岡、櫛田神社の境内で…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水無月

2015-06-01 23:37:13 | 就活日記
今日から6月です。
離職して2か月…就職先が決まりました。

本来ならば、正社員が希望ですが…
たまたまハローワークの就職説明会で
本当に偶然のきっかけでお話しした施設の方と
いろいろと話をしていて感じるものがありまして…
望む形では無いものの、暫く働かせてもらう事に…

パート勤務で、給料は約半分以下に激減します。
ただ、シフトなどの拘束が少ないので
来週から腰痛の検査入院をする母の付き添いなど
時間にはゆとりがとれそうな事。
そして、初任者研修は終わっているものの、
介護職は全く初心者…ゆったりと学びたく…
また、次へのステップをこの間に出来るかな…と。
介護福祉士の資格を取りたく、その為に必須の
実務者研修を6ヶ月の通信課程で取る予定です。
その件に関しても、理解のある職場で…
取り敢えずは、次へのステップへ向けての
第一歩を踏み出します。

また、固まりつつある頭に
新しいこと入っていくのかな…
入るけどすぐ溢れるね、きっと…Σ(´□`;)
でも、無理をしない程度に、頑張りますp(^-^)q
明日は再就職前の最後の休日!
思いっきり、遊んできます(゜∇^d)!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする