がしらのブログ

~回遊根魚の独言~

精密機器

2009-12-02 18:38:22 | 雑貨


届きました。精密機器だそうでございます・・・。




何やら怪しい黒い袋・・・





って、なんてことはございません、

モノクロレーザープリンタ(いただきもの)のトナー(インク)です。

新品は高いので、リサイクル品です、品質が少々心配ですが。



精密機器と言えば、デジカメも精密。

相変わらず、GRD2はちょくちょくCCDにゴミが付きます。

以前も紹介しましたが。




メーカーに頼めばレンズごと交換、高くつきすぎ!

ゴミ除去くらい出来る構造にしといてくれ! RICOHさん!


毎度毎度、コンプレッサーのエアダスター(フィルター付き)で吹き飛ばしますが、

今回はしつこい! なかなか取れず吹きまくってたら新たなゴミが!

更に吹きまくってなんとかどこかに追いやって、

まだ残ってるのはどうしようか?と思ってて、


今度は掃除機で吸いまくってみました。

レンズ交換になるのなら、レンズ壊れようがダメ元です。




目立たなくなりました?

まだちょっとあるけど・・・我慢するしかないか・・・

今はゴミ除去に20000円も出しとれませんわ~。

薪ストーブ本格稼働。

2009-11-19 21:48:31 | 雑貨
しばらく前に買いましたストーブ。




ダルマです。(サイズ7)

上下別々で届きました。

SHOEI製です、さすがヘルメット作ってるだけあって頑丈そうです。(ちゃうやろっ)


意外とお安く、ズバリ言いまして28800円送料込みです。


以前、同じメーカーのを実家で買ったのですが、

塗装が焼けて臭かったので、今回とりあえず外で火入れしました。


でも、表面、全く臭いも煙も変色も無くなんともなし。

耐熱塗料の質が良くなったのでしょうか?


煙突はその辺のホームセンターでステンのを調達しました。

先っぽの笠が高いので、ここだけ自作。(公開自粛)


煙突の本数、順番、

ストーブ→縦1本弱→曲がり→横2本→曲がり→縦2本→笠 です。

窓ガラス外して、板と穴開けた鉄板入れて、煙突固定して完了。

横を、少し斜めに傾斜付けてやったからか、よう燃えます。



今日は薪調達してきまして、ようやくそこそこ焚けます。♪




あんまり焚きすぎるとステンのエキパイが真っ赤に焼けます。

ちなみに水冷式エンジン。(湯たんぽ用に薬缶に水入れて沸かしてるので)

燃やして良いものは燃やせるのでその点でも便利です。
(木屑紙屑廃材など)


これで、薪さえ用意すれば冬はぬくぬくでございます。(^^

EXLIM復活計画!

2009-09-06 00:10:43 | 雑貨


以前、ジャンク品で買ったEX-Z1080、液晶は最初から少し割れてましたが、

何とか使えていました。

でも、症状が進行してしまい・・・さすがにこれでは設定も出来ません。

というわけで・・・




またまたジャンク品(左の)をポチってやりまして。(^^;

電源入らず、でもかろうじて生きてる頃は液晶は生きてたとのこと。

そのくせに、オークションでは結構人気で、かなり競らされました。てこずらせやがって!

角が凹んで、少し歪んでますので、落としたんでしょう。


で、同型ですから、これから液晶を取り外し、移植してやろうという作戦です。




早速、作業開始! ドナーの分解です。




液晶画面取り外し完了。




さて、移植開始です! 並べて記念撮影。

しかしまぁ細かいですね~。訳解りませんが液晶繋いでるとこは分かります。





無事、取り付け完了!

さて、ちゃんと映るのか!? とりあえずテストします。







いけるやん!!!


というわけで、



復活!\(^-^)/イェーイ!


まあ、サブ機として使います。ズームもありますしね。

残ったドナー様は、また部品取りするかもしれないので保管しておきます。



ジャンク品あっても、液晶割れが多いんですよね~。

って訳で、結局一番苦労したのは、手頃なドナー探しでした。(-ω-;)

どうなるGRD!

2009-07-21 13:34:13 | 雑貨
昨日発見した異常。



なんか、黒い斑点が写るんですよね~・・・。

液晶にも表示され、撮った画像にも記録される。

レンズ表面掃除しても改善無し。



とりあえずRICOHに問い合わせてみました。


Q「黒い斑点のようなものが表示、記録されるんです」

A「CCDにゴミが付着しているものと思われます」

Q「ゴミって・・・そういうところにゴミって入り得るんですか?」

A「レンズは可動部分ですので、空気の出入りもございます。ですので埃を吸い込んでしまう事はあり得ます」

Q「そんな事あるんですか?」

A「防塵仕様ではございませんので、入り込んでしまうことはございます」

Q「普通に起こり得る事なのですか?」

A「いままでそういった症状で修理させていただいたことは、何度かございます」

Q「ということは、修理、ということになるのですね?」

A「レンズ交換となります」

Q「レンズ交換!? CCDのゴミ付着でレンズ交換が必要なのですか?」

A「このカメラはレンズは分解出来ない構造になっておりまして、CCDも一体となっております。ですので交換となります。」

Q「ということは・・・修理料金も結構かかってしまいますよね?」

A「はい。にまんにせんさんびゃくえんとなってしまいます」

Q「え?2~3千円ですか?」

A「いえ、22300円でございます」

Q「・・・Σ( ̄□ ̄;)・・そうですか~・・・」

Q「せめてゴミが目立たない隅っこに移動してくれれば良いのですが」

A「移動する可能性は有りますが、それを除去することは出来ませんし、いつまた移動するかは分かりません」

Q「検討してみます」



というわけで。

今、修理にそんなに払ってられへんし・・・

せめて、ゴミ、移動してくれないかな~と思い、電源入れて、

コンプレッサーのエアダスターでレンズ周りを「バシュー!!!」(^^;


荒療治やな~。










そしたら、

とりあえず埃消えました!!!

とりあえずは良かった。(´▽`) ホッ


でもまあ、いつまた現れるか分かりませんし、これでは埃は溜まる一方ということになります。

コンプレッサーで、新たな埃を吹き込んでしまったかもしれませんし。

ゆくゆく、おいおい、将来レンズ交換が必要になるのかな~?


爆弾抱えた感がありますが、とりあえずこのまま使う事にします。

C35、どない?

2009-07-20 21:18:17 | 雑貨
この前いただいたC35を試し撮りしてみました。


まず、ピントは合わせられるのか?




中央の四角のところで像が重なってればピントが合ってるらしい。

しかし、∞でも、重ならないという症状。


どうなんでしょう。

「とりあえずバラす前に、撮ってみましょ」ってことで、適当に撮影。

ISO 100のフィルム(期限切れのいただきもの)ですが、

カメラはISO(ASA)80で撮ってみました。

電池の電圧の、昔と今の違いの都合で、

ちょっと低めに設定した方が良い、とどこかで見かけましたので。






ピントの距離を判断しやすい対象物を考えて、屋根の上。

オレンジの携帯電話にピントを合わせたつもりです。

ピンボケはしていないように思いますね。


え~と、僕はスキャナもフィルムスキャナも持ってません。

CDに入れてもらうのもケチりましたので、

コンデジスキャナでございます。


実際の写真はかなりキレイですよ!





手前の釘にピントを合わせたつもりです。

やや、向こうの瓦に合ってます? でも大体いけてるかな?




∞撮影。 別に違和感ないような・・・。




流された橋。カブのミラーにピントを合わせたつもり。




どこに合わせたか忘れました。(^^;




カブミラーに合わせたつもり。



まあ、別に普通に使える気がしますね。

これがもしマクロとかだったらピントもシビアになってくるでしょうけど、

そんなに近寄れませんし。


別に調整しなくても使えるかな?



ところで、コンデジ(GRD2)でスキャン中、






なんか写ってる・・・

これはフィルムに写ったものではなく、GRDで写った影です。

液晶にもしっかり表示されています。

レンズ表面拭いても取れません。(ーー;


黒っぽいとこ撮っても分かりませんが、

白い物、空とか撮ったら目立ちます。


どないしよ? レンズ内部のゴミ? う~ん・・・メーカーに問い合わせてみようかな?