
久しぶりに
只今読んでいる本を紹介。
三浦しをん著「木暮荘物語」
小泉今日子お気に入りの帯に
ひかれて購入。
短編連作のおもしろさ
随所に。
登場人物のキャラクターが
突出していて面白い。
本の内容は、
小田急線・世田谷代田駅から徒歩五分、築ウン十年。
ぼろアパートを舞台に贈る〝愛〟と〝つながり〟の物語。
小田急線の急行通過駅・世田谷代田から徒歩五分、
築ウン十年、全六室のぼろアパート木暮荘。
そこでは老大家木暮と女子大生の光子、
サラリーマンの神崎に花屋の店員
繭の四人が、平穏な日々を送っていた。
だが、一旦愛を求めた時、それぞれが抱える
懊悩が痛烈な悲しみとなって滲み出す。
それを和らげ癒すのは、安普請ゆえに繋がり
はじめる隣人たちのぬくもりだった……。
本日のトレーニングは、
ナイトスローJOG7KMのみ。