goo blog サービス終了のお知らせ 

懲りないトライアスリートのプチ移住生活

懲りないトライアスリートのプチ移住生活は、迷走だらけ!

熊本城マラソンエイド

2018-02-20 | レースレポート

熊本城マラソンは、
スタートブロック位置悪く
伴走ランナーのペースには遅すぎ。
早々、
ペース設定できず、
フアンランに切り替え、
全エイド制覇へ。

ドーナツ・いちご・タイピーエン・フルーツゼリーと
他のマラソンにはないエイド堪能。



















































福岡マラソン完走!

2017-11-12 | レースレポート

一昨年転倒DNFの福岡マラソン
今年は、
どうにか完走!

ハーフまでは、
キロ5分の
ペース走で。

後半ハーフは、
後半伴走相手
1時間半待って
再スタート。

どうにか
5時間半で
一緒にゴール。

レース途中の待ち時間に
多くの
ラン仲間に
会えて良かった!

ラントレ仲間のMばあ様
年代別1位
おめでとうございます!

参加された皆さん、
お疲れ様でした。
そして
多くの応援してくれた皆さん
ありがとうございました。



えびす・だいこくウルトラマラソンレース当日

2017-05-29 | レースレポート

えびす・だいこくウルトラマラソン当日は、
午前3時松江市内から三保神社へ。
夜明け前、
大山がはっきりと。
三保神社で完走祈念参拝。

午前5時半スタート!
コースは、
アップダウンありの
阿蘇カルデラと同程度のタフなコースで
前半で暑さもありぐったり!
DNFよぎるものの
どうにか完走!

コースは、タフだが
日本海の海は、蒼く
奇岩も多く美しい!

コース沿いの集落は、
日本の現風景が残り
また、沿道の応援も温かい!
また走りたいウルトラレースだ!

レースあとは、
松江市内で
プチ打ち上げ。
隠岐産岩牡蠣は、絶品。

これで、
当分NOレース。
仕事の関係で
トラレースは、
来年復帰へ。







































名古屋シテイマラソンレース当日

2017-03-13 | レースレポート

レース当日は、
レース会場までひとひとひと。。。

ウイメンズのランナーが、
ファッショナブルで華やかななのが
せめての救い。

ウイメンズのスタートは、
名古屋ドーム内の大ヴィジョンで。


レースのリザルトは、
めったにないアクシデントもあり、
散々でしたが、
途中、ウイメンズ参加の
知り合いのランナーとハイタッチしたりと
やはり、楽しいレースでした。

レース終わって、
ウイメンズの応援して
福岡に帰還。















名古屋シテイマラソンレース前日編

2017-03-13 | レースレポート

3年ぶりの名古屋へは、FDAで。

名古屋到着後は、
東京のラン友さん達と名古屋城で合流。
今年は、ウイメンズ18名参加。
早々にお互い近況報告。

名古屋城見物して
今年も、名古屋めし満喫。

そのあと、
名古屋ドームで受付。

やはり、
女性だけのレースだけあって
いたるところ華やか。