コスモスと風

博多再発見、グルメ探索、旅での気づき,葦ペン画、英語

鬼洗い

2009-02-01 20:24:41 | 気づき

ニュースで知りました大晦日に降る雨の事を「鬼洗い」

疫病をもたらす悪い気を追い払うとか?

調べてみました中国から伝わった「追儺(ついな)」と言う行事で

「鬼やらい」と呼ばれその1つが「豆まき」

昔は立春から新しい年が始まり前日が節分なので

節分が大晦日の意味なのですね。

おまけにもう1つビックリ

昔は桃太郎の童話にちなみ豆じゃなく桃まきだったそうです

じゃぁ年越そばは?

江戸時代の後期には節分に食べる蕎麦を年越そばと呼んでいたそうです。

              (ネット検索により引用)

 

クリックしないでお願い人気ブログランキングへ

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
豆まき (KYR)
2009-02-02 13:44:11
明日は節分でしたね。
立派なお飾りは、コスモスさんのお家でしょうか?とても素敵でセンスがありますね。
豆まきは汚れて食べられなくなりそうで家ではしなく、食べるだけです。
返信する
Unknown (the-fuji)
2009-02-02 17:35:19
高尚なことに興味がおありですね。ポチ
返信する
Unknown (コスモス)
2009-02-02 19:55:52
KYRさんこんばんわ!
残念ながらお正月に食事に行った料理屋さんの
飾りです、ステキだったので写真を撮りました
返信する
Unknown (コスモス)
2009-02-02 19:57:20
the-fujiさん
知らない事が多いもので少しずつ勉強中です。
返信する

コメントを投稿