コスモスと風

博多再発見、グルメ探索、旅での気づき,葦ペン画、英語

さげもん

2012-02-25 20:01:38 | 九州発信

  柳川おひな祭り  さげもん

  さげもんの由来は江戸時代末期

  女の子の初節句のお祝いに各家庭で

  古着の端切れで小物を作り飾ったそうです。

  まだお雛様飾りは贅沢な時代

  お嫁さんが覚えないといけない行事のようであった

  との事と、築150年のお家の奥さんにお話を

  聞く事ができました。

 

           

 

 

 

   さげもんの小物にはそれぞれ

   意味があり一つ一つが袋になり 

   物を入れることができるそうです。

   よく見てみると

   這い人形,ひよこ,海老、ねずみ・・・

   縁起物がたくさん

   親の願いが込められた

   さげもんでした。

   


よしあし・・

2012-02-24 15:40:31 | 気づき

福岡県指定有形文化財の旧戸島家住宅の屋根は葦葺きです。

よしと入力して変換すると葦

あしと入力して変換しても葦 同じです。

生け花の先生がよしあしのあしですよって、言ってたことを思い出し

 調べてみました、ヨシまたはアシはイネ科のヨシ属で

アシは悪しに通じるので、良しと言い換えたのが定着したそうです。

知らなかったことが多くて・・・勉強しなくっちゃ

 人気ブログランキング参加中です。


「御花」でランチ

2012-02-23 21:48:39 | 九州発信

柳川藩主立花邸「御花」の個室で、料理長おすすめの料理を頂けるとの

情報を得て今月いっぱいなので、予約をして出かけて来ました。

松濤園を望む個室での食事、本日は予報では大雨と

でも春のようにポカポカと最高のお天気でした。

これも普段の行いが良い証拠と相変わらずポジティブな私です。

 

 

立花藩五代藩主がこの地にお屋敷を建てたころは、このあたりは御花畠と言われていたそうで

御花とよぶようになったそうです、歴史ある建物は国の財産です。

大切に保存してほしいと思います。

人気ブログランキング参加中1

 


JRで・・・

2012-02-12 01:11:58 | ペイント

久しぶりにJR福北ゆたか線に乗ってみました。

駅が近づくと鳴る鐘の音が、なんともゆったりとした気分にさせてくれます。

ペンギンと雪だるまと一緒に、おとぎの国へ行くような・・・・メルヘンですね!

人気ブログランキング参加中!


ういろ

2012-02-10 20:23:10 | グルメ

伊勢名物の虎屋のういろをお土産にただきました 。

外郎の発祥は博多の妙楽寺からです。

とらやも博多の承天寺を建立した聖一国師が中国で学んだ饅頭の製法

を茶店の主人に教え屋号を虎屋と与えたという歴史があります。

虎屋のういろを前にして、博多との関連をふと思いました。

人気ブログランキング参加中

 


ランタン

2012-02-06 20:27:35 | 博多の町

先日博多町家の前に、こんな可愛いランタンが並んでいました。

福岡在住の方が作られたとか?

長崎ランタン祭りも今日で終わりです、今年も行けなかった

来年はぜひとも計画しようと思っています。

来年の事を言うと鬼が笑うという言葉がありますが

節分の鬼に笑われても、計画に入れようかな?

人気ブログランキング参加中!

 


節分 お寺と神社

2012-02-03 21:50:43 | 博多の町

節分 寒いけど頑張って豆まきに行ってきました。

東長寺では毎年留学生による豆まきが始まります

本堂でお参りしてから僧侶の方から、経本でお加持をうけてきました。

背中が痛いのが良くなったような気がします。

ご住職のお話の中で念ずれば華が咲く、あきらめないで頑張れば

きっと幸せな人生を送ることができます。

有難い言葉です希望を持って良い人生を送りたいものです。

    

櫛田神社もお参りしました。こちらもやさしい鬼たちが登場!

 

 

お多福さんをくぐり参拝。

ご利益がある事でしょう。お寺と神社の豆まきに参加でき

今年も健康である事を念じてきました。

人気ブログランキング参加中!